《楽楽精算》の評判・口コミまとめ
楽楽精算に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/17 公開)
《楽楽精算》の良い評判・口コミ
経費精算の中でも処理が多い交通費に関して、専用リーダーがなくともスマホのアプリでICカードの読み込みができるため、外回りや完全在宅勤務勤務の方など社外で業務をされる方に、
特に評価が高い製品です。申請から精算までの時間も短くなったという声も多く寄せられております。
会社での無駄な時間・資源・対面を大幅に減少する
申請と精算がスムーズになり雑務に取られる時間が大幅に減った。
乗り換え案内のおかげで出張時の交通費の計算が楽。
出張申請では同伴者の設定ができる為、新人に記入データを共有も出来、説明と指導も楽。
在宅勤務時にもICカード読み取りができて便利
営業のため外回りしていることが多いのですが、社内に戻らずとも、デバイス1つでICカードの認証~経費精算入力がある程度できるので非常に便利。
領収書の読み取りの精度も高く、いつも助かっています。
ペーパーレス、オンラインですべて済みます
領収書をスマホ撮影またはスキャンで取り込むと、あとはオンライン上で、決裁まで終わります。ペーパーレスと、事務所に出なくとも申請~決裁まで終わり、便利です。閲覧権限のある人は、誰がどんな申請をしたか、チェックすることもできます。
もっと見る
《楽楽精算》の悪い評判・口コミ
入力項目のコピーができないことや入力文字数制限があるなどUIの使いにくさを指摘する声が目立ちました。管理者にとっては利用しやすい一方で、経理に対する知識が浅いユーザは、
申請項目の選択に戸惑ったり、申請方法が分かりにくいことから修正やり取りが発生することもあるようです。
使いやすさより機能を重視してしまっている
経費精算を管理する側に立ちすぎて、精算をする知識があまりない人に対して不親切。細かい費目設定や例外的な処理に対して融通が利かないことが多い。
後日、管理者から修正指示を出されて二度手間、三度手間になりやすい。
画面のデザインを改善してほしい
デザインは改善してほしいと思いました。入力画面の文字、入力欄が密集していて使いづらさを感じました。
なぜエラーコードが出ているか分かりづらく経費精算にとても時間がかかるようになってしまいました。
今までの経費精算よりきっちりしたが融通がきかない
融通がきかないところ。アナログの経費精算だったからこそまとめて承認を貰えていたが、システム化されてから少しでもルールと異なると非承認となる。また、通知メールではどこにエラーがあったのかが分かりにくい。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
交通費精算が一気に楽になりました
この製品のいい点
出発点と到着点を入力すると、自動で経路検索し候補の乗り換えを複数ピックアップしてくれます。自分で調べる手間が省けます。
楽楽精算の改善してほしい点
特に困っている点はありません。シンプルで分かりやすい造りなので満足していますが、強いて言うなら、普段優先的に使う路線などを登録できたら嬉しいです。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
定期区間分の差額の計算や、出張時の費用精算も楽楽精算で行うことができるので、とても便利になりました。
ITリテラシーが低くても導入が簡単
この製品のいい点
社員の3割近くがExcel精算書で経理担当者から指摘があったのが1割未満に減少しました。特に旅費精算処理は路線案内で確認作業が丸々いらなくなりました。
楽楽精算の改善してほしい点
営業支援ツールとの連携ができれば仮払い申請や出張申請等が管理できてうれしいですね。他のシリーズも導入しようと考えましたがほぼ単品積み上げでランニングコストが高くなるのが残念です。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
生産性や業務難易度の低い経理業務が削減でき、今までないがしろにしていた月次決算などの経営判断に関わる業務に工数がさけるようになった。
経費精算の作業が大幅に削減できた。
この製品のいい点
外部サービスとの連携ができ、会計システムへの仕訳データ、ネットバンクへの振込データが出力できる。クレジット連携も可能。
楽楽精算の改善してほしい点
全体的にマスタの整備が面倒。特に画面や帳票のレイアウトの設定がしづらいし、分析機能をもっと使いやすくしてほしい。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
特に、仕訳伝票の入力の手間が省かれ、手入力によるヒューマンエラーが無くなった。それに合わせて、計上ミスも無くなった。
毎月の精算作業が短縮できています
この製品のいい点
ICカードの取り込み機能があって業務の効率化をはかれる。「楽楽ICリーダー」というアプリで携帯からICの情報データをかざすだけで送信してくれる。
楽楽精算の改善してほしい点
電車の経路情報は自動で読み込みできるが、バスの経路情報が読み込みできていなので自動で読み込みできるようになるとありがたい。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
毎月会社までの交通費申請で使用していますので少しでも時間短縮できるという点ではメリットを感じる。時間短縮できた分を業務の時間に当てることができる。
製品名の通り、本当に楽で使いやすい
この製品のいい点
出張等も多く紙媒体での交通費精算が非常に面倒だったが、このシステムが導入されてから月末の憂鬱さが解消された。手間がかからなくなって本当に満足している。
楽楽精算の改善してほしい点
コロナ禍でリモートワークが進み、会社の方針で定期代の支給ではなく実費精算となった。ただ、このシステムに定期区間が登録されているため、その区間の交通費が自動計算だと0円になってしまい、都度調べて手入力する必要があり少し面倒。定期区間であっても定期利用で0円の場合と定期利用なしの場合どちらも選べると便利だと感じる。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
この製品導入前は全社員が交通機関の利用履歴を参照しながら、それを指定用紙に記入し、経理に提出→経理は書類が集まってくるのを待ってまとめて処理、という形で手間もコストもかかっていた(各拠点から郵便で送る必要もあった)。
それが完全にデジタル化したことで、処理スピードもあがりコストも削減できて良かったと思う。
毎月の経費入力の時間が大幅に短縮することができた
この製品のいい点
これまで使用した交通費をICカードの利用履歴から一件一件計算していたためかなりの手間がかかっていたが、楽楽精算を導入してからICカードと連動しているため、一瞬で交通費を計上することができるようになった。
楽楽精算の改善してほしい点
稀に実際に使用した交通費と楽楽精算上に表示される交通費に乖離があるケースがあるため、金額の記憶機能があれば助かります。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
在宅ワークになり経費申請時に原本を都度郵送し対応を行っていたが、楽楽精算を導入してからは領収書の写真を送るだけで経費として認められるようになったので、経費申請がかなり楽になった。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
申請画面の履歴機能が欲しい
この製品のいい点
精算の申請・承認がこのサイト上で完結する。どこまで承認が終わったか(誰のところで止まってるのか)が、確認できる。サイト内で電車の乗り換えの検索をしてくれる。
楽楽精算の改善してほしい点
日当と外出日当の欄があり、よく入力の仕方を間違えてしまうので一本化して欲しい。領収書の添付がサイト内でできるようになって欲しい。駅名や手入力の金額などに予測変換のような履歴が出てきて欲しい。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
楽楽精算導入以前は紙で申請をしていたので、使用する紙が減って環境に優しくなる。上司が在宅勤務や出張で社内にいなくても申請を出すことができる。サイト上に自動的に申請した履歴が残るので、申請に慣れていなくても慌てない。
検討者にオススメするポイント
乗り換え検索機能がとっても便利です
紙の削減はできたが、使い勝手はイマイチか
この製品のいい点
会社では楽楽精算を会社用としてカスタマイズして使用しています。入力内容が煩雑でなかなか使いづらいところもあるのですが、改善内容を伝えても対応できないところが多く、苦労しています。もう少しその辺の対応が改善されると良いと思います。
楽楽精算の改善してほしい点
会社のシステム・内容にあわせて、費目や記載内容を追加・削除できるなどの改善対応ができるようになると良いと思います。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
これまで紙ベースで精算していましたが、それがなくなることで、その辺の資源の削減は図れていると思います。
精算処理が本当に楽になる
この製品のいい点
今までなら、精算するたびに交通費をネットで調べて間違いがないかを確認して、手書きで申請を行なっていたがこのシステムで全てが解決出来た。
楽楽精算の改善してほしい点
同じ路線を何回も使うことがあるのですが、このシステムにもマイルートという使ったルートの登録が出来るが、同じルートなら全てのルートが自動に出てくれればさらに便利になる。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
出張が多い時などは、その度に精算出来ずまとめてすることが多く、費用の確認など凄く時間が掛かっていたが、スマートフォンからでも簡単に入力が出来る為、精算の負担がかなり減った。
検討者にオススメするポイント
使って損は、絶対有りません。
経費精算業務が短時間でできるようになりました
この製品のいい点
交通系ICカードと連携しているので、日々の経路と運賃がICカードをアプリを入れたスマホにかざすだけでシステムに取り込めます。いちいち経路を入力したり運賃を検索する必要がありません。
楽楽精算の改善してほしい点
ユーザー社員が操作に迷ったときや新入社員が使用を始めるにあたっては管理部門へ問い合わせが入り時間を取られてしますので、参照できるマニュアルやFAQのリンク先がサイト内にあれば助かります。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
経費の使用状況が可視化できるので、部門の責任者が一元的に把握することができるようになりました。またプロジェクトごとに経費計上することもできるので、きめ細かい予実管理ができました。
検討者にオススメするポイント
ユーザー側の使いやすさ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください