《楽楽精算》の評判・口コミまとめ
楽楽精算に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/17 公開)
《楽楽精算》の良い評判・口コミ
経費精算の中でも処理が多い交通費に関して、専用リーダーがなくともスマホのアプリでICカードの読み込みができるため、外回りや完全在宅勤務勤務の方など社外で業務をされる方に、
特に評価が高い製品です。申請から精算までの時間も短くなったという声も多く寄せられております。
会社での無駄な時間・資源・対面を大幅に減少する
申請と精算がスムーズになり雑務に取られる時間が大幅に減った。
乗り換え案内のおかげで出張時の交通費の計算が楽。
出張申請では同伴者の設定ができる為、新人に記入データを共有も出来、説明と指導も楽。
在宅勤務時にもICカード読み取りができて便利
営業のため外回りしていることが多いのですが、社内に戻らずとも、デバイス1つでICカードの認証~経費精算入力がある程度できるので非常に便利。
領収書の読み取りの精度も高く、いつも助かっています。
ペーパーレス、オンラインですべて済みます
領収書をスマホ撮影またはスキャンで取り込むと、あとはオンライン上で、決裁まで終わります。ペーパーレスと、事務所に出なくとも申請~決裁まで終わり、便利です。閲覧権限のある人は、誰がどんな申請をしたか、チェックすることもできます。
もっと見る
《楽楽精算》の悪い評判・口コミ
入力項目のコピーができないことや入力文字数制限があるなどUIの使いにくさを指摘する声が目立ちました。管理者にとっては利用しやすい一方で、経理に対する知識が浅いユーザは、
申請項目の選択に戸惑ったり、申請方法が分かりにくいことから修正やり取りが発生することもあるようです。
使いやすさより機能を重視してしまっている
経費精算を管理する側に立ちすぎて、精算をする知識があまりない人に対して不親切。細かい費目設定や例外的な処理に対して融通が利かないことが多い。
後日、管理者から修正指示を出されて二度手間、三度手間になりやすい。
画面のデザインを改善してほしい
デザインは改善してほしいと思いました。入力画面の文字、入力欄が密集していて使いづらさを感じました。
なぜエラーコードが出ているか分かりづらく経費精算にとても時間がかかるようになってしまいました。
今までの経費精算よりきっちりしたが融通がきかない
融通がきかないところ。アナログの経費精算だったからこそまとめて承認を貰えていたが、システム化されてから少しでもルールと異なると非承認となる。また、通知メールではどこにエラーがあったのかが分かりにくい。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
情報システム部門の関与なし、経理部門での導入が可能です!!
この製品のいい点
情報システム部門の関与なしに導入することが可能です。情報システム部門としては、導入からマスタ管理まで関与する必要が無いため、大変助かります。経理部門としても、自分たちで管理できるため、使いやすいです。
楽楽精算の改善してほしい点
システムの仕組みとしては、とても良いと思うのですが、価格が少し高い印象があります。もう少し価格を抑えることができれば、大変ありがたいのですが・・・。
システムの不具合がありましたか?
特に、システム不具合については無いと思います。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
導入まで紙での申請を無くすことができました。私はユーザーですが、マニュアル無しでも申請を行うことができるので、大変使いやすいです。
検討者にオススメするポイント
社内の経費処理を電子化するのに、とても役立ちます。情報システム部門としても調査しましたが、楽楽精算が業界では一番有名で信頼感もあります。
精算が明確になりました。
この製品のいい点
承認者が席に居なくとも事前報告ができるようになり、明日の行動予定も、出先でも承認が受けられるようになった。
楽楽精算の改善してほしい点
まだ、現段階では改善点が明確になっていない。運賃などのデータベースが不足に感じた。どこへ出張したかにおいて、どの地域の路線ルートかによるので。
システムの不具合がありましたか?
社内の規定による手当を、統一基準にしてほしい。○○手当がつく人と、つかない人が承認者によって異なることがあるので。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
出張前に、何の目的ででかけるかの業務概要を伝えておけることで、行動把握が可能になる。また、精算時承認においては、行動の報告チェックができる。
脱EXCELで経費精算
この製品のいい点
以前はEXCELでの経費精算だったので、どうしても不規則データが入り込み易かった。入力時点で路線情報ソフトと連携して「適正な」金額を算出して申請する事になるので、不規則データはかなり撲滅できている。またEXCEL時代には申請EXCELシートからのコピー&ペーストもあったが、データ連携できるので、その処理時間も削減できている。
楽楽精算の改善してほしい点
特にない。強いて言うなら、賦課番号(PJ番号など)による管理がこまめにできる様になると、もっとありがたい。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
上記の「良い点」でも書いたが、①「不規則データの排除」は手戻りをなくす効果があったし、②「コピー&ペースト処理の排除」でも大きく生産性を向上させた。
検討者にオススメするポイント
経費精算は「事務処理そのものの効率化」と言う基本的課題と、「他システムとのデータ連携」と言う応用的課題の両方が存在する。少なくとも前者は当該システムでかなりの部分が解決するが、後者は自社の会計システムの状態次第。そこを押さえてから導入を検討されると良いと思います。
思ったほどではない
この製品のいい点
他の経費精算系の製品と比べてこれがよい!というものは特になかった。
旧システムと比べると入力画面が一般的なものになり、利用者視点では入力しやすくなった。
楽楽精算の改善してほしい点
仕訳データの作成時間が固定されていることが不便。
承認ルート設定が個人単位且つ伝票種別単位に必要なため、面倒。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
経費精算系のシステムは単純な伝票を入力するようなものを使っており、経理部門から旅費などの内容の確認が難しいとの意見があったが入力インターフェースが一般的なものになり、その課題が解決した。
但し、申請部門の入力負荷が増えた。
検討者にオススメするポイント
サポートの質は製品利用に関することなら十分だが、他システムとの連携の考慮した場合の仕様に対する突っ込んだ質問や、課題解決は不十分。
毎月の入力・確認作業が半分以下になりました!
この製品のいい点
会計システムに合わせた設定さえすれば、マウス1つで仕訳データやFBデータを作成し、流し込むことが出来る点が良いと思います。
また、自社としては電子帳簿保存法の活用も見据えての導入でしたので、JIIMA認証取得されていたのは非常にプラスとなりました。
楽楽精算の改善してほしい点
マイパターンに登録したルートのうち、特定の1つを複数日にまとめて反映させることが出来れば尚良いかなと思います。
システムの不具合がありましたか?
推奨環境外で作業したことが要因だとは思いますが、掲示板のような社内案内などに使えるスペースに入力した内容が全て消えるという現象は起きました。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
入力や確認に掛かる時間の削減だけでなく、定期区間の自動控除や乗換案内連動によって内部統制の強化、不正の防止・抑止に繋がっております。
「楽楽精算」導入の決め手
電子帳簿保存法対応、JIIMA認証、費用
検討者にオススメするポイント
コストパフォーマンスとサポート
導入しやすい・管理しやすい・使いやすい
この製品のいい点
導入しやすい・管理しやすい・使いやすい
社内用にカスタムする方法も簡単で導入しやすい
複雑な組織にも対応できる設定が可能
エンドユーザーにも設定管理者にも使いやすい・覚えやすい
楽楽精算の改善してほしい点
高価ではありませんがもっと安価になるとよいです。
ワークフロー機能が携帯アプリからも使用できるようしてほしい。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
申請状況をエンドユーザー側からもよくわかるし、
申請を受けた対応部門も対応有無が明確にわかり、お互いの業務効率が良くなtった。
「楽楽精算」導入の決め手
複雑な組織の設定が容易にできるから。
検討者にオススメするポイント
設定管理者にも管理しやすく、不明点はサポートで解決してくれる。サポートがとても良い。電話もすぐつながる。メールレスポンスも早い。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください