この製品のいい点
1つ目は直感的に使える。紙の人事評価表の形をそのまま転用したインターフェイスなので、直感的に操作でき、システムが苦手な社員も一切説明なしで運用できた。
2つ目は人事評価システムとして過不足がない。人事評価の設計、運用に精通されており、機能が過不足ない。人事評価は現場の細かな運用ニーズを汲み取りだすとキリが無いが、このシステムは運用上必要な部分はきめ細かく設定でき、不要なところは機能がなく(かと言って機能が簡素、貧弱という訳ではない)、人事評価の運用をよく理解した方が設計している印象。管理側にとっても使いやすく、納得感がある。
3つ目は痒い所に手が届く(経営者や幹部からよく出るニーズを汲み取っている)
「二次、三次評価者は個人別のページでなく評価者の一覧表で評価したい」「最終的には役員会で承認したい」など、経営陣から出そうなリクエストにきっちり対応できるシステムになっている。細かなシステムの使い勝手については他社と比較して、劣るところもあるかもしれないが、骨子の部分(システムを利用した人事評価の運用フロー)に関しては、よく研究されていて、人事担当者や経営陣にとって痒い所に手が届く内容。
人事評価ナビゲーターの改善してほしい点
メールや社内グループウェアとの連携を改善してほしい。
アカウント情報や評価実施のリマインドなど、社員に対するアナウンスをメールやグループウェアと連動して行えるようにしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
トラブルは今のところない。
人事評価ナビゲーター導入で得られた効果・メリット
人事評価に関する実務がパートの担当者一人で十分に完結するようになった。
人事評価のたびに前回の運用を振り返る手間がなくなった。
評価の運用や結果のデータのアウトプットなどについて、経営陣から人事担当者への指示や依頼、それに対する対応の手間が大幅に減った。
検討者にオススメするポイント
システム導入時の人事評価の運用フローをよく考えられたシステムだと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
クラウド
製品の購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です
1万円未満
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です
100万円 〜 249万円