《楽楽精算》の評判・口コミまとめ
楽楽精算に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/17 公開)
《楽楽精算》の良い評判・口コミ
経費精算の中でも処理が多い交通費に関して、専用リーダーがなくともスマホのアプリでICカードの読み込みができるため、外回りや完全在宅勤務勤務の方など社外で業務をされる方に、
特に評価が高い製品です。申請から精算までの時間も短くなったという声も多く寄せられております。
会社での無駄な時間・資源・対面を大幅に減少する
申請と精算がスムーズになり雑務に取られる時間が大幅に減った。
乗り換え案内のおかげで出張時の交通費の計算が楽。
出張申請では同伴者の設定ができる為、新人に記入データを共有も出来、説明と指導も楽。
在宅勤務時にもICカード読み取りができて便利
営業のため外回りしていることが多いのですが、社内に戻らずとも、デバイス1つでICカードの認証~経費精算入力がある程度できるので非常に便利。
領収書の読み取りの精度も高く、いつも助かっています。
ペーパーレス、オンラインですべて済みます
領収書をスマホ撮影またはスキャンで取り込むと、あとはオンライン上で、決裁まで終わります。ペーパーレスと、事務所に出なくとも申請~決裁まで終わり、便利です。閲覧権限のある人は、誰がどんな申請をしたか、チェックすることもできます。
もっと見る
《楽楽精算》の悪い評判・口コミ
入力項目のコピーができないことや入力文字数制限があるなどUIの使いにくさを指摘する声が目立ちました。管理者にとっては利用しやすい一方で、経理に対する知識が浅いユーザは、
申請項目の選択に戸惑ったり、申請方法が分かりにくいことから修正やり取りが発生することもあるようです。
使いやすさより機能を重視してしまっている
経費精算を管理する側に立ちすぎて、精算をする知識があまりない人に対して不親切。細かい費目設定や例外的な処理に対して融通が利かないことが多い。
後日、管理者から修正指示を出されて二度手間、三度手間になりやすい。
画面のデザインを改善してほしい
デザインは改善してほしいと思いました。入力画面の文字、入力欄が密集していて使いづらさを感じました。
なぜエラーコードが出ているか分かりづらく経費精算にとても時間がかかるようになってしまいました。
今までの経費精算よりきっちりしたが融通がきかない
融通がきかないところ。アナログの経費精算だったからこそまとめて承認を貰えていたが、システム化されてから少しでもルールと異なると非承認となる。また、通知メールではどこにエラーがあったのかが分かりにくい。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
旅費も経費も楽楽精算!
この製品のいい点
旅費や経費の申請に使用していました。
スキャンで金額が自動表示されたり、交通系ICを登録すると入力不要でとても簡単なシステムでした。
未入力や間違いがあると教えてくれるのでミスが少なくなり、経理も楽だったようです。
楽楽精算の改善してほしい点
少し見にくかったので、入力箇所をもう少しわかりやすくしてもらえると、更に楽に申請、精算ができると思います。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
スマホからでも申請できるので、会社にいなくてもどこでも申請ができるところ。
入力ミスが少なくなるところ
検討者にオススメするポイント
旅費交通費、経費の申請がどこでもできて便利です。
CMでも話題の経費精算ソフト
この製品のいい点
初期設定からメニュー、運用で触る入力画面まで、基本的にはシンプルで分かりやすい画面。
また、経費以外の仕訳の入力が行えること、仕訳の定型パターンが登録しておけることから、
経費精算以外にもこのシステム上で仕訳を入力し、「経費+入力仕訳」をエクスポート、会計システムで取り込み、を行う事で、柔軟な仕訳入力ソフトとしても使えており大変助かっている。
楽楽精算の改善してほしい点
少し複雑な式を組もうとすると、このソフト独自のプログラムを組むところが少し難易度が高く感じる。
しかしサポートに問い合わせると対応方法を教えてくれるのでカバーはできていると思う。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
経費精算システムの本筋とは外れるが、柔軟な仕訳の入力ができることがとても助かっている。
社内では財務会計ソフトとして某パッケージソフトを使用しているが、そのソフト内では金額の自動振り分け等の仕訳補助の機能が弱く、手動で計算の上仕訳を起こす必要があったりした。
しかし楽楽精算が柔軟な仕訳の入力が可能となっており、仕訳の入力画面としても使うことで仕訳入力の運用がとても助かった。
検討者にオススメするポイント
経費精算の他、経理の仕訳入力として使用することも可能でした。
リモートワーク環境でも経費精算に困らない
この製品のいい点
クラウド型の経費精算システムです。Web上で明細作成から申請提出まで一連のフローが完結するため、リモートワーク環境でも滞りなく経費精算を済ませられます。このシステムを導入するまでは紙ベースで申請依頼書を作成し、本社経理部まで出向く必要がありました。
楽楽精算の改善してほしい点
明細を作るとき、経費科目をイチから選択しなければならないのが面倒です。支払先や購入品目から経費科目を予測し、いくつか候補を絞ってくれるような機能があると科目選択の手間が減って更なる時間短縮・工数削減に繋がると思います。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
明細作成の際に使用頻度の高い明細項目をマイパターンとして登録出来たり、交通費精算で自身の定期区間を予め設定しておくとその区間を自動で控除してくれたりなど、細かいけれども「あったら便利」という機能がしっかり搭載されているため、使い勝手が非常に良いです。特に交通費精算について、以前は自分で手計算して定期区間を控除していたので、これを自動で済ませてくれるのは本当に有難いです。
経費精算業務が非常に効率化されました
この製品のいい点
Web上で経費の事前申請から事後の承認、支払い手続きまで一気通貫で行えることで、その後のデータ管理も含め、経費精算業務の効率化につながるツールだと感じております。
楽楽精算の改善してほしい点
特にありません。UIも含め、視覚的に非常にわかりやすいシステムであり、特段通常のユーザーとしての使用において困ることはありません。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
これまでの経費精算業務については、紙の申請書に交通費の経路を入力し、上司に印鑑をもらって、経理に承認をもらうというプロセスであったものが、Web上で申請を行えば、その後の振込処理まで一気に終わることとなったため、当該業務時間の削減に大きく寄与しております。
経費精算業務をデジタル化して効率的に
この製品のいい点
シンプルなUIのため、どのボタンがどの精算機能にリンクしているのか分かり易く、直感的に操作できます。入力画面の項目もカスタマイズが可能なので、それぞれの会社の管理会計やデータ分析に合わせた明細項目をセットできます。
楽楽精算の改善してほしい点
写真撮影によるOCR入力の他に、音声認識による文字入力にも対応して貰えたら嬉しいです。レシートや請求書の内容を読み上げ、それを認識して自動で各欄にデータ反映してくれるようになったら明細作成のスピードが更に上がりそうだと感じます。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
マイパターンという機能があり、定期的に発生するような明細パターンは予め登録しておくことで明細作成時に呼び出すことができ、入力の短縮に繋げられます。また過去明細を参照してそのままコピーすることも出来るため、明細作成に関するストレスが大幅に削減できています。
サポートが助かります
この製品のいい点
ほとんどすべての会計システムと連携しているのでとても楽です。また、サポートがついており、しっかりと対応してくれ、不明点があっても解決法を提案してくれたのもポイントです。
楽楽精算の改善してほしい点
平均年齢が高い会社だと向いてないかもしれません。まず初期設定が複雑だったりスマートフォンのカメラを使用するため、うまくいかない場合があります。 また、調べれば簡単に出てくるようなことを不安をあおるような紹介をしてるのもちょっと気になりました。(私が気にしすぎているだけかもしれませんが)それでもサポートがついてるので大丈夫だと思います。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
「自動化」されているので打ち間違いが起きないので間違いも起きず確認作業もいらなくなりました。
また、出張などがあると忘れないうちにすぐExcelに申請を上げていましたが、移動中に申請ができるので空き時間に申請ができ効率的です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
出張精算、経費精算の効率化
この製品のいい点
今までは別で電車代を調べていたが、電車の乗り換えも選択できるようになり、出張精算がとても簡単にできるようになった。
楽楽精算の改善してほしい点
社内の運用だけなのかもしれないが、領収書の添付データを先に登録し、精算登録の時に紐づける必要がある。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
以前は事務所に戻ってからしか出張精算ができなかったが、出張の帰り道でもスマホから登録ができるようになり、やり忘れを防ぐことができる
簡単領収書の処理もなしが本当にうれしい
この製品のいい点
いままで経費精算は必ず出社が必要でしたし、領収書のかさばる書類が面倒でしたが、これはデータで申請が出来るため、承認スピードも速くとてもありがたいです。
楽楽精算の改善してほしい点
特に追加して欲しい機能はありませんが、全て領収書のデータ取込で内容データ化され反映がされるといいなと思っています。打ち込みは人間のミスしかないので。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
Amazonの購入を楽楽精算に紐づけて使用できています。そのため購入の承認から、支払の承認まですべて楽楽精算内で完結でき、ペーパーレスなのがとてもよくなりました。
領収書精算のスピードが体感で10倍くらいになりました。
この製品のいい点
スマホで撮影して精算できるところが最大のメリットです。紙ベースで精算していた頃と比べると体感10倍は楽になりました。また、今後インボイスや電子帳簿保存を導入するためには必須なツールかなと感じております。
楽楽精算の改善してほしい点
縦長の領収書に関してはなんの問題もないのですが、横長の領収書に関しては撮影しにくいのでそこを改善して欲しいです。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
まず紙を使わなくて良くなって、ペンを使って書くこともなくなった。それによって紙購入が減り、保存場所も必要なくなり、書いたあとの保存の手間も保存場所も必要なくなった。本当にありがたい。
「楽楽精算」導入の決め手
インボイス導入や電子帳簿保存に対応するために楽楽精算を導入しました。
検討者にオススメするポイント
紙ベースで保存してる会社さんであれば基本的には導入するべきツールかなと思ってます。
楽々精算はアプリから簡単にログインできる
この製品のいい点
会社側が導入して、ユーザーとして利用していますが。
アプリから簡単にログインできて、領収書のアップなども直感的に出来るため簡単に申請ができて便利です。
楽楽精算の改善してほしい点
導入時の初回ログインなど、会社からどのように連携されるかで、なかなかログインできない場合があるので、
メールなどからダイレクトログインできるとより、便利になると思います。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
テレワークでの業務が増えているので、今までのように経理部に書面を作成して原本を提出、などの工程が減ったので、
時間効率が上がりました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください