資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 運用管理
  3. IT資産管理ツール
  4. IT資産管理ツールの関連記事一覧
  5. おさえておくべき!IT資産管理ソフト導入3つの失敗例

おさえておくべき!IT資産管理ソフト導入3つの失敗例

2021年05月13日 最終更新
IT資産管理ツールの製品一覧
おさえておくべき!IT資産管理ソフト導入3つの失敗例

IT資産管理ソフトは、目的に応じて機能が細かく分かれています。製品によって利用目的や重視している機能も異なるため、企業・組織の導入目的にそぐわない製品を選択してしまうと、期待していた効果を発揮できない可能性もあります。

ツールに失敗して、再度リプレースを行っている企業も少なくはありません。ここではツール導入後に起こった失敗を例に、企業・組織に最適な製品を選択するためのヒントを探ります。

無料で資料請求!
IT資産管理ツールの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
IT資産管理ツールの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

失敗例1 利用目的と製品機能のミスマッチ

資産管理を目的として、さまざまな機能がひとつになったオールインワンパッケージでIT資産管理を支援するツールを導入する場合にありがちな失敗例です。

導入に際して会社の規模を検討しオールインワンパッケージで十分対応できるだろうと判断される場合があります。また、最初からオールインワンパッケージを導入しておけば、あらゆるIT資産管理ニーズに対応できるだろうとの将来予測も働く可能性があります。

しかし、実際に使用しているのはハードウェア情報やソフトウェア情報などインベントリの効率化を図るための機能のみというケースはよくあります。そうすると、はじめからすべての機能がそろっているオールインワンパッケージの場合には、不要な機能にもコストの負担が生じ、イニシャルコストが高まってしまいます。

結局のところ、導入前の目的が達成できずに宝の持ち腐れ状態になるということも起こりかねません。

失敗例2 企業・組織の規模に合わない製品導入

大規模なシステムに対し、小規模システムにしか対応していない製品を導入してしまうと、管理台数の制限を超えてしまったり、システムのパフォーマンスに悪影響を及ぼしたりする恐れがあります。

また、その逆に小規模なシステムにエンタープライズ級の製品を導入した場合、機能を使い切れなかったり、パフォーマンス面で無駄が生じたりするデメリットもあります。

コストを重視し、自社の規模に対応できる必要最小限度のシステムを構築しようとすると、今後のIT機器やソフトウェア資産の増加に対応できません。

導入準備を行なっている段階で購入した小規模なシステムでは自社の規模に対応することができないことが判明し、さらに海外製であったために国内で十分なサポートが受けられないなどの要因が重なると、あらためて大規模なシステムを導入することになってしまうといった失敗例も少なからずあります。

失敗例3 最新のIT環境に適合できない製品導入

今日の一般的なIT資産管理ソフトでは、安心してIT資産を活用できるように論理・物理的ネットワークの構成図やサーバー・PCの状態、さらにはルーターやHUBなどのネットワーク機器の接続状況も含めて管理できるようになっています。

なおかつ、スマートフォンやタブレットなどのデバイスを活用するケースが増えてきたことから、インベントリの際にスマートフォンやタブレットの情報を効率よく収集できるものも一般的になってきています。

しかしその一方、クラウドの台頭などITを取り巻く環境は常に劇的なスピードで進化し続けています。ツールの構成や機能だけでなく、ツールを提供するベンダーの環境対応力にも注目しておく必要があるでしょう。

費用面からみて非常にコストパフォーマンスが高い製品を選んだとしても、開発元の対応に問題があり、最新デバイスには非対応だったり、ウィルスやスパイウェア対策のセキュリティソフトが古かったりと自社のIT環境に適していないことが判明すると想定外のコストがかかってしまいます。

このように最新の環境に適合できるかなど、費用以外の部分も確認を怠らないことが重要です。

導入したIT資産管理ソフトを活用するために

利用したい機能はひとつだったにもかかわらず、他の機能も備わったオールインワンパッケージタイプの製品を購入すると、思わぬ失敗につながることがあります。また、大きな規模の企業であることをしっかりと認識せず、目測を誤って小規模なシステムを導入することもあるでしょう。

ツールの守備範囲を確認せずに安価な製品を購入してしまうことも注意が必要です。製品仕様を十分チェックして導入を検討すべきといえるでしょう。効果的に活用したい、という方は以下の記事もご覧になってみてください。

関連記事
IT資産管理ソフト導入から運用までの簡単手順

watch_later 2021.05.13

IT資産管理ソフト導入から運用までの簡単手順

続きを読む ≫
無料で資料請求!
IT資産管理ツールの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
IT資産管理ツールの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
IT資産管理ツール 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このカテゴリーに関連する記事

【22年版】IT資産管理ツールのおすすめ14選を徹底比較

【22年版】IT資産管理ツールのおすすめ14選を徹底比較

ライセンス管理とは?正確に行う方法やおすすめのツールを紹介!

ライセンス管理とは?正確に行う方法やおすすめのツールを紹介!

IT資産棚卸を行う目的・方法を解説!管理する際の注意点は?

IT資産棚卸を行う目的・方法を解説!管理する際の注意点は?

IT資産管理とは?実施する理由や実施方法をわかりやすく解説!

IT資産管理とは?実施する理由や実施方法をわかりやすく解説!

情シスのPC管理における課題とは?業務負担を減らす方法を解説!

情シスのPC管理における課題とは?業務負担を減らす方法を解説!

もしかしたら違反の可能性も!?IT資産管理でコンプライアンスを遵守

もしかしたら違反の可能性も!?IT資産管理でコンプライアンスを遵守

ライセンス監査とは?万が一監査対象になった際の対応方法も解説!

ライセンス監査とは?万が一監査対象になった際の対応方法も解説!

IT資産管理ソフトを導入する4つのメリット

IT資産管理ソフトを導入する4つのメリット

IT資産管理で抱える課題とその解決策を紹介!

IT資産管理で抱える課題とその解決策を紹介!

IT資産管理を行う方法は?効率的に運用するポイントを解説!

IT資産管理を行う方法は?効率的に運用するポイントを解説!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「おさえておくべき!IT資産管理ソフト導入3つの失敗例」というテーマについて解説しています。IT資産管理の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
IT資産管理
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
リストに追加
IT資産管理からセキュリティ対策、検疫までを1システムで実現!MCore
MCoreは、資産管理からセキュリティ対策、検疫までを1システムで行える統合管理ツール。ニーズに応じて段階的な導入が可能で、IT資産の把握、監視、統制による健全なシステム環境を実現。
Sky株式会社
Sky株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
リストに追加
クライアント運用管理ソフトウェアSKYSEA Client View
重要な組織データをしっかり守る情報セキュリティ対策強化! IT資産の安全運用管理を支えるクライアント運用管理ソフトウェアです。
株式会社ハンモック
株式会社ハンモック
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
リストに追加
IT資産管理ツールAssetView
クライアント×サーバー構成でPC管理課題を解決! 組織内のPC情報を収集する機能に加え、PCの設定コントロールや制御・警告・マルウェア対策等も行うトータルクライアントソリューションです。
さくら情報システム株式会社
さくら情報システム株式会社
リストに追加
多機能なIT資産とログ管理を安心なクラウドで! IT's Cloud(イッツクラウド)
IT's Cloud(イッツクラウド)は、パソコンやサーバ、ソフトウェアなどのIT資産を統合的に管理できるソフトウェアを月額料金でご利用いただけるクラウドサービスです。
情報技術開発株式会社
情報技術開発株式会社
リストに追加
Smart資産管理サービス
クラウドサービスとして提供されるため、お客様によるインフラ環境の準備やサーバの死活監視、バージョンアップ対応が不要となり、運用管理工数が削減できます。
株式会社スタメン
株式会社スタメン
リストに追加
漏洩チェッカー
自社に合った情報管理の構築支援するクラウドセキュリティサービスです。 人的ミスなどの内部情報の漏洩を防ぎ、会社や従業員のセキュリティを管理いたします。
富士通株式会社
富士通株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
リストに追加
IT資産管理によるIT機器の見える化/クラウド IT Policy N@vi
IT Policy N@viは、豊富なIT資産管理機能によりIT資産の一括管理/見える化にご活用いただるクラウドサービスです。
株式会社ニッポンダイナミックシステムズ
株式会社ニッポンダイナミックシステムズ
リストに追加
非常駐(エージェントレス)型IT資産統合管理ツールe-Survey+
”エージェントレス”でインベントリ収集。 ハード資産やソフトウェアライセンスと各種契約情報を紐づけて管理可能。 直感的な操作性で運用負荷を軽減し、低コスト・短期間でIT資産管理を実現。
OrangeOne株式会社
OrangeOne株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
リストに追加
【世界1万社の導入実績!】即日運用、社内問合せ管理ツールFreshservice
在宅環境で複雑な導入やメンテナンス困難の中、簡単導入で誰でもすぐ使えます。 急増する社内問合せの一元管理をFreshserviceで即解決。 大企業でも導入多数、対面打ち合わせなしで導入出来ます!
株式会社リューズ
株式会社リューズ
リストに追加
3Qクラウド クラウドIT資産管理
台数が増えてきたパソコンなどのIT資産管理を効率化したい方向けの オフィス業務効率化プランです。
株式会社メタップス
株式会社メタップス
リストに追加
【連携実績160以上】SaaSとIDの一元管理ツールメタップスクラウド
SaaS(クラウドサービス)とIDの一元管理! 社内で発生している無駄な時間やコストの削減、セキュリティ面の不安を払拭でき、 業務をもっと加速するサポートをいたします。
株式会社ディー・オー・エス
株式会社ディー・オー・エス
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
IT資産管理ソフト System Support best1(SS1)
複数人での管理に配慮した設計で、大規模環境の導入実績も豊富。 インターネット経由のログ収集など、ハイブリッドワーク環境に対応。 必要機能だけを購入でき、初期コストを抑えて導入できます。
株式会社アイエスエフネット
株式会社アイエスエフネット
リストに追加
Microsoft Intune 導入・運用サービスシンプルデバイス管理
「シンプルデバイス管理」は、社内システムへのアクセスが必要になる業務を在宅・テレワークでも「簡単に」「安全に」実行可能となるサービスです。
カテゴリー資料請求ランキング
6月27日(月) 更新
第1位
  • IT資産管理ソフト System Support best1(SS1)
  • 株式会社ディー・オー・エス
第2位
  • IT資産管理ツールAssetView
  • 株式会社ハンモック
第3位
  • IT資産管理によるIT機器の見える化/クラウド IT Policy N@vi
  • 富士通株式会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • 【22年版】IT資産管理ツールのおすすめ14選を徹底比較
    IT資産管理ツールとは、PCやサーバなどのIT資産を...
  • IT資産管理ソフトの選定で失敗しない6つのポイント
    多くの企業で増え続けている、IT機器やソフトウェ...
  • IT資産棚卸を行う目的・方法を解説!管理する際の注意点は?
    IT資産を適切に管理するためには、IT資産の実態を...
  • ライセンス管理とは?正確に行う方法やおすすめのツールを紹介!
    PCやスマートフォン、タブレットの普及で、ソフト...
  • IT資産管理とは?実施する理由や実施方法をわかりやすく解説!
    IT資産は情報化社会といわれる現代において、欠か...
  • 情シスのPC管理における課題とは?業務負担を減らす方法を解説!
    情シス担当者は適切にPCを管理しなければなりませ...
  • IT資産管理を行う方法は?効率的に運用するポイントを解説!
    IT資産管理はどのようにして行えばよいのでしょう...
  • IT資産管理ツールの市場規模は?将来動向についても解説!
    社内のIT資産管理を最適化するシステムである「IT...
  • IT資産管理ソフトを導入する4つのメリット
    IT資産管理ソフトを導入すると、管理のしやすさや...
  • IT資産管理の必要性とは?ツールを利用して課題を解決!
    不完全なセキュリティレベルでは、機密情報の漏え...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

IT資産管理ツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ