資料請求リスト
0

徹底比較!無料で使えるMA(マーケティングオートメーション)ツール

徹底比較!無料で使えるMA(マーケティングオートメーション)ツール

効果的なマーケティング活動に欠かせないMA(マーケティングオートメーション)ツールですが、コストをかけずに利用したい方も多いのではないでしょうか。

この記事では、無料で利用できるおすすめのMAツールを比較します。また、無料と有料の違いや製品選定ポイント・注意点を解説します。

この記事は2022年9月時点の情報に基づいて編集しています。

MAツール紹介ページ遷移画像

無料のMAツールを導入するメリット

近年、顧客の購買行動の変化により、収益向上にはMA(マーケティングオートメーション)ツールの導入が重要視されています。しかしMAツールは便利な反面、導入や運用にコストがかかるのも事実です。初期費用に加え、毎月のランニングコストも発生します。導入後に円滑に運用できるよう、業務フローの改定やマニュアルの作成なども考慮すると、投じるべきコストは計り知れません。

しかし、無料のMAツールならば費用の負担を最小限に抑えられます。業務フローの見直しなどは必要ですが、ツールの導入には費用がかかりません。

まずは無料のマーケティングオートメーションツールで試して、本格運用の費用対効果イメージが固まり次第、有料版に移行するのもよいでしょう。

有料版に切り替えずにMAツールを使う

通常は無料MAツールを試したあと、有料版に切り替えるか、導入を見送るか選択します。しかし、企業の規模や目的により期間制限がなく無料で利用できる製品もおすすめです。コストをかけたくない場合は、期間制限なく無料で利用できるMAツールも検討しましょう。

無料製品を利用する場合は、サービス元が提供を打ち切る可能性があるなどのリスクもあるため、事前に備えておきましょう。提供が終了すると利用できなくなる場合もあります。また、機能が制限されている場合もあるため、あらかじめ確認が必要です。

おすすめ製品の比較表

この記事で紹介している一部製品の比較表を紹介します。各製品の詳細情報については、後ほど紹介していますので、気になる製品をチェックしてみてください。また、ITトレンドは無料で資料資料請求する事が可能であり、資料請求した製品の比較表をダウンロードする事が可能です。社内検討する際に活用してみてください。

製品名提供形態参考価格無料トライアルレビュー評価
HubSpot Marketing Hubパッケージソフトマーケティングコンタクト数 Starter:1,000件まで無料-
☆☆☆☆☆
★★★★★
BowNowクラウド / SaaS / ASPフリー:0円/エントリー:10,000円-
☆☆☆☆☆
★★★★★
List Finderクラウド / SaaS / ASP / サービス39,800円 ~
☆☆☆☆☆
★★★★★
MAJINクラウド / SaaS / ASP100,000円 ~
この製品はまだ口コミが投稿されていません

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

無料で使えるMAツールを比較

ここでは、期間の制限がなく無料で利用できるMAツールを紹介します。

HubSpot Marketing Hub

HubSpot Japan株式会社
《HubSpot Marketing Hub》のPOINT
  1. ビジネスの規模に合わせて機能の拡張が可能
  2. 集客ツールとSEOを駆使して見込み客を効率的に獲得する
  3. 豊富な分析ツールを利用して戦力的なマーケティングを実行できる

HubSpot社が提供している「Hub Spot」は、Marketing Hubをはじめとしたマーケティング関連におけるすべてのツールとデータを一元化するシステムです。コンテンツの作成から、訪問者のリード転換、レポート機能までを網羅しています。また、日本語のサポートを受けられる点や、無料の学習コンテンツが提供されているのも魅力です。無料版では基本的な機能のみが使えます。

提供形態パッケージソフト無料トライアル
価格マーケティングコンタクト数 Starter:1,000件まで無料/Professional:2,000件まで無料/Enterprize:10,000件まで無料
有料版Starter:月額5,400円~/Professional:月額96,000円~/Enterprize:月額384,000円~

BowNow(バウナウ)

クラウドサーカス株式会社
《BowNow(バウナウ)》のPOINT
  1. ずっと無料で使えるフリープラン
  2. 複雑な設定なしで、商談創出を効率化ができる
  3. カスタマーサクセス部隊による手厚い支援

Mtame株式会社が提供している「BowNow」は、ABMテンプレート機能により、複雑な設定をしなくても使いやすいMAツールです。見込み客の収集・分析から、情報の配信、適切なタイミングでの商談成立まで、一連の流れを網羅的にカバーします。無料プランでも、多くの機能を使えますが、容量が足りない場合は課金して利用します。ログの保存期間に制限もあるため、顧客とのやり取りする際は気を付けましょう。

提供形態クラウド / SaaS / ASP無料トライアル
価格フリー:0円/エントリー:10,000円/ライト:20,000円/スタンダード:30,000円

SalesAutopilot

SalesAutopilot社が提供する「SalesAutopilot」は、ハンガリーで開発されたMAツールです。基本的な機能は、期間の制限なく無料で利用できます。対応言語は、英語のみで、日本語は利用できません。

また、有料プランではCMS機能があり、ワードプレスなど多くのCMSにサインアップフォームと注文フォームを挿入できます。さらに、Eコマースプラットフォームや請求書自動送付ソフトウェアも利用可能なプランもあります。

無料で試せるMAツールを比較

ここでは、定められた期間無料で利用できるMAツールを紹介します。

List Finder

株式会社Innovation X Solutions
《List Finder》のPOINT
  1. はじめての方でもかんたんに使えるシンプルなMAツール!
  2. 充実した無料サポートと運用代行サービスで徹底支援
  3. 0円からご利用いただける フリープランもご用意!

株式会社 Innovation & Co.が提供している「List Finder」は、マーケティング活動や営業活動に必要な機能を搭載したMAツールです。規模や業種を問わず、1,500社以上もの企業での導入実績があり、厳選された機能と使いやすいデザインが魅力です。名刺管理サービス「Sansan」との連携により、蓄積した顧客情報を簡単に同期できます。3つのプランと従量課金制で、企業の規模や目的にあった内容で利用できます。

提供形態クラウド / SaaS / ASP / サービス無料トライアル〇(20日間)
価格39,800円 ~ ・必要な機能をまとめた3つのプランを用意しています。

GENIEE MA

株式会社ジーニー
《GENIEE MA》のPOINT
  1. 複数のチャネルと配信方法に対応し1to1マーケティングを実現
  2. BtoB・BtoCの両方に対応
  3. オンボーディング支援やコンサルティングなどサポートが充実

株式会社ジーニーが提供する「MAJIN」は、直感的に操作できる国内製のMAツールです。メール・Webプッシュ通知・LINE・ポップアップ・SMSなど、多彩なチャネルを選択したアプローチが可能です。そのため、顧客の取りこぼしを防止できるでしょう。他システムなどから社内のデータを抽出して一元化し、分析できるのも特徴です。

提供形態クラウド / SaaS / ASP無料トライアル〇(15日間)
価格100,000円 ~

無料のMAツールの選定ポイント

無料のMAツールを選ぶ際、以下のポイントに留意しましょう。

■日本語でのサポート
無料のMAツールには海外製品が多く、日本語でサポートを受けられないことがあります。国産ツールを選ぶか、日本語対応製品を利用するのが、利用しやすいでしょう。
■必要人数
MAツールの機能は、さまざまな種類があるため、ひとりで運用するのは、容易ではありません。どのくらいの人数を配置すべきなのか考慮して製品を選定しましょう。

無料で使えるMAツールの注意点

無料で使用できるMAツールの注意点を解説します。

機能や容量不足

無料で利用できるMAツールは機能に制限があり、容量が少ないといった制約があります。MAツールのほとんどは有償製品の無料プランであることが多いため、メール配信量や管理できるリード数に上限があります。

MAツールを利用した際、売上規模やリードの数が多い企業は、費用対効果を得られるでしょう。コストを抑えたい中小企業は無料版からはじめて、事業が拡大した際に有料版を導入するとよいでしょう。

トラブル時などのサポート体制不足

無料版と有料版の大きな違いはサポート体制の充実度です。有料版のMAツールであれば、導入だけでなくトラブルの発生時にも対応できます。また、使用方法をレクチャーするセミナーなども実施されています。

MAツールを利用する際は、専門的な知識や技術が必要になることが多いため、導入後も電話で運用のサポートを受けられれば安心できます。導入前にサポート内容を確認しましょう。

無料版の場合、基本的にはサポートを受けられません。日本語に対応していない製品も多いので、使いにくさを感じる部分もあるでしょう。無料版のツールを導入しても使いこなせないこともあるため、注意してください。

無料と有料のMAツールを理解してマーケティング活動をしよう

無料のMAツールは、企業規模や目的によりマーケティング活動に役立てられます。しかし、機能の制限やサポートが不十分な場合もあるため注意しましょう。

有料のMAツールでも、無料トライアルがあれば試しに使用して、自社のもつ課題を解決できるか見極めて本格導入できます。自社で必要な機能や特徴を見極め、適切な製品を選ぶことが大切です。自社にあうMAツールを導入して、効果的なマーケティング活動を実施しましょう。

MAツール紹介ページ遷移画像
この記事を読んだ人は、こちらも参考にしています

話題のIT製品、実際どうなの?

導入ユーザーのリアルな体験談

電球

IT製品を導入しDXに成功した企業に

直接インタビュー!

電球

営業・マーケ・人事・バックオフィス

様々なカテゴリで絶賛公開中

私たちのDXロゴ
bizplay動画ページリンク
動画一覧を見てみる
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「徹底比較!無料で使えるMA(マーケティングオートメーション)ツール」というテーマについて解説しています。マーケティングオートメーションツールの製品 導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。
このページの内容をシェアする
facebookに投稿する
Xでtweetする
このエントリーをはてなブックマークに追加する
pocketで後で読む
認知度、利用経験率No.1のITトレンド マーケティングオートメーションツール年間ランキング
カテゴリー関連製品・サービス
カテゴリー関連製品・サービス
List Finder
株式会社Innovation X Solutions
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.3
Account Engagement
株式会社セールスフォース・ジャパン
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
3.9
配配メールBridge
株式会社ラクス
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.2
esm marketing
ソフトブレーン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0.0
Marketing Cloud
株式会社セールスフォース・ジャパン
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
3.8
Kairos3 Marketing
カイロスマーケティング株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
3.9
b→dash
株式会社データX
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0.0
カテゴリー資料請求ランキング
カテゴリー資料請求ランキング
03月31日(月)更新
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
マーケティングオートメーションツールの製品をまとめて資料請求