資料請求リスト
0

CRMを活用したメールマーケティング(メルマガ配信)の方法とは?

CRMを活用したメールマーケティング(メルマガ配信)の方法とは?

近年、CRMをメールマーケティングに活かそうという動きが広がっています。CRMに蓄積したデータを活用してOne to Oneのマーケティングを行うというものです。この記事では、CRMをベースにした、顧客への効果的なメールマーケティングの手法について具体的に解説します。

この記事は2022年8月時点の情報に基づいて編集しています。
\ 無料で一括資料請求!/

CRMでのメールマーケティングのフロー

CRMとは顧客に軸足を置く経営概念のことです。また名前・住所・メールアドレス・商品の購買やサービスの利用履歴など、顧客の各種情報を一元管理するツールのことを指す場合もあります。企業であれば業種・業務内容・売上・社員数・拠点・組織図などが、個人であれば性別・年齢・嗜好・家族構成などが情報としてCRMに取り込まれています。

このように顧客管理システムとして利用されるCRMは、メールマーケティングにも有効です。CRMを活用したメールマーケティングの手順を解説します。

1.データの登録

CRMの導入においては、顧客情報の登録が重要です。しかし、日々の営業活動で得られた情報を既存情報に単に追加していくだけでなく、登録したデータを活用しなければなりません。

2.データ分析活用

データの登録が完了したら、CRMの機能を用いてデータを分析します。分析結果から、どのような内容のメール配信が効果的か、どのような結果が期待できるかといった点を明らかにし、ターゲットとなる見込み顧客や既存顧客にメールを配信しましょう。

顧客それぞれのデータに着目したマーケティング展開を「One to Oneマーケティング」と呼びます。このOne to Oneマーケティングの視点から見直されているのがメルマガです。従来画一的な内容で一斉送信していたメルマガを改め、個々の顧客に適した内容で送信し、成果をあげようとするのがOne to oneメールマーケティングです。

3.CRMでフォローメールをシステム化

展示会に来場した顧客や、セミナーに参加した顧客にフォローのメールを送信するのは効果的とされています。しかし、さまざまな案件や業務を抱える中で、フォローメールを送信するのが疎かになっていたり、時間を要するケースもあるでしょう。その場合にも、CRMが有効です。参加者のデータをCRMに登録するだけで、一斉にフォローメールを送信できます。

4.CRMでステップメールをシステム化

CRMは、フォローメールと同様、商品やサービスを購入した顧客へのステップメールも有効です。ステップメールとは、購入後のサンキューメール(サンクスメール)や試供品を使い終わる頃に送る販促メール、食材購入者に送る料理レシピなど、ストーリーにもとづいたメールのことを指します。

CRMは、購入した顧客以外にも、1通目のメルマガの開封者と非開封者を選別し、それぞれに内容の異なるメールを送り、次の購買ステップに促す案内を送信できます。個別対応は膨大な工数がかかりますが、CRMの機能を活用することで省力化が見込めるでしょう。

このようにメールマーケティングにCRMを利用することで、顧客関係が見える化され、効率化やナーチャリングに活かせます。

法人向けIT製品の中で、認知度・利用経験率No.1のITトレンドでは、メールマーケティングに役立つさまざまなCRMを取り扱っています。以下の赤いボタンから無料で資料請求できるので、比較検討する際にぜひご利用ください。

CRM(顧客管理システム) の製品を調べて比較 /
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
CRMツール紹介ページ遷移画像

メールマーケティングの活用例

それではCRMのメールマーケティングへの活用例を、モデルケースとともに紹介します。

既存顧客に先回りしたフォローで満足度向上

クラウド型人事システムを販売しているC社の場合、クラウド型の安価なサービスなので新規営業に注力していましたが、受注後の既存顧客に対しては質問の対応程度のフォローしか行っていませんでした。後に競合も増え、新規営業の売上が鈍化し、解約件数も増加傾向に転じたことが課題になっていました。

そこで既存顧客の中で、FAQページを月に3回以上閲覧している企業は不満が多い可能性を考え、CRMをメールマーケティングに活用することをはじめたのです。

さらに運用上の不具合や相談事がないかどうかを聞くフォローメールを、CRMから自動で送信しました。具体的な相談事項を直接ヒアリングする機会を増やすことができ、ユーザーID追加や他連携システムのアップセルの営業にもつながる確率がアップしたのです。

購入製品ごとのフォローメールで開封率アップ

化粧品などのインターネット販売をしているB社。早くからメルマガなどメール配信を熱心に続けてきましたが、開封率が目立って低下していました。そこで、同社では一律だったメルマガの配信を取りやめ、フォローを中心としたステップメールに切り替えたのです。

CRMの購買履歴データを活用して製品ごとにストーリーを作成し、サンクスメールから製品の関連情報を定期的に送信すことにしました。このように、ユーザーに対して個別の内容を送り続けていけば、ユーザーから有益な内容と判断され、開封率の回復やレコメンド製品の売上アップも見込めます。一連のステップメールはCRMにより自動化し、担当者の負荷軽減も可能でしょう。

プレゼントメールでジムの退会率低下

複数のスポーツジムを経営するA社。同社ではCRM上のデータを分析し、退会者の傾向と利用率低下の傾向が一致していることに気が付きました。これにより、一定回数の利用に満たない会員に自動的にメールを送信することにしました。メールはインストラクターの顔写真も入ったフレンドリーな内容にしています。

また、「プレセントを進呈する」「入会当初の希望を思い出させる」「次の目標を提示する」などのいくつかの文面を用意し、会員のタイプごとに送信する内容を振り分けました。これを継続することで、退会率を下げることに成功したのです。

導入製品にお悩みで、まずは最新の人気製品から検討してみたい、という方はこちらのランキングも参考にしてください。

CRMを活用したメールマーケティングで顧客価値の最大化を

他社の事例からもわかるように、重要なことは、顧客中心主義の考え方です。それゆえに、メールの中身に関しては「売り込み」を前面に出さず、「顧客に貢献する」ことを当面のゴールとすることが重要です。この意識を忘れずメールマーケティングを行うことで、売上の向上にもつながっていくでしょう。CRMを活用することで、顧客それぞれの立場を意識し、売上の向上にもつながるWin-Winのメールマーケティングが期待できます。

以下の記事では、2022年最新のおすすめCRMや選び方などを詳しく解説しています。自社に最適なCRMを導入し、メールマーケティングを成功させてください。

関連記事 【2025年】CRMツールおすすめ14選比較!機能や選び方も解説
CRMツール紹介ページ遷移画像
\ 無料で一括資料請求!/
この記事を読んだ人は、こちらも参考にしています

話題のIT製品、実際どうなの?

導入ユーザーのリアルな体験談

電球

IT製品を導入しDXに成功した企業に

直接インタビュー!

電球

営業・マーケ・人事・バックオフィス

様々なカテゴリで絶賛公開中

私たちのDXロゴ
bizplay動画ページリンク
動画一覧を見てみる
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「CRMを活用したメールマーケティング(メルマガ配信)の方法とは?」というテーマについて解説しています。CRM(顧客管理システム)の製品 導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。
このページの内容をシェアする
facebookに投稿する
Xでtweetする
このエントリーをはてなブックマークに追加する
pocketで後で読む
CRM(顧客管理システム)_診断バナー
認知度、利用経験率No.1のITトレンド CRM(顧客管理システム)年間ランキング
カテゴリー関連製品・サービス
カテゴリー関連製品・サービス
SKYPCE
Sky株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.3
esm(eセールスマネージャー)
ソフトブレーン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
3.6
Mazrica Sales
株式会社マツリカ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.2
現場主体のDXを実現する新しいCRM/SFA Translead CRM
株式会社Translead
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.8
F-RevoCRM(エフレボCRM)
シンキングリード株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0.0
GC MODEL
株式会社Grand Central
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0.0
kintone
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.0
Pro Suite
株式会社セールスフォース・ジャパン
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
3.8
Sales Cloud
株式会社セールスフォース・ジャパン
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
3.9
JUST.DB
株式会社ジャストシステム
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0.0
Sansan
Sansan株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.2
トーニチ・ネクスタ・メイシ
東日印刷株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.3
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
CRM(顧客管理システム)の製品をまとめて資料請求