資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 顧客管理
  3. CRM(顧客管理システム)
  4. CRM(顧客管理システム)の関連記事一覧
  5. 【2023年版】クラウドCRMのおすすめ20選比較!無料で使える製品も紹介

【2023年版】クラウドCRMのおすすめ20選比較!無料で使える製品も紹介

#製品比較
#顧客管理
2023年01月17日 最終更新
CRM(顧客管理システム)の製品一覧
Twitterでツイートする
Facebookでシェアする
Pocketで後で読む
ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
ITトレンド 編集部
【2023年版】クラウドCRMのおすすめ20選比較!無料で使える製品も紹介

クラウド型CRMとは、クラウド上で顧客情報管理を行うシステムのことです。従来はシステムを社内に設置するオンプレミス型が一般的でしたが、近年ではクラウド型製品が主流となってきています。

この記事では、おすすめのクラウド型CRMと無料で使えるツールを紹介します。ツールを導入して顧客との関係を良好に保ち、売上アップに繋げましょう。

CRM(顧客管理システム)人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

【比較表】クラウド型CRMのおすすめ製品一覧

IT製品取扱数・カテゴリ数業界一のITトレンド編集部がおすすめする、クラウド型CRMを比較表にまとめました。まずは主な機能・価格・無料トライアルの有無などを確認し、気になる製品の特徴を比較してみてください。

おすすめクラウド型CRMを比較

製品名 主な機能 提供形態 参考価格 無料トライアル レビュー評価
eセールスマネージャーRemix Cloud eセールスマネージャーRemix Cloud CRM / SFA オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / SaaS / ASP クラウド版:月額11,000円~/ユーザー ー(※デモ有)
3.5
☆☆☆☆☆
★★★★★
Sales Cloud Sales Cloud CRM / SFA クラウド / SaaS 月額9,000円~/ユーザー ◯
3.9
☆☆☆☆☆
★★★★★
Knowledge Suite Knowledge Suite CRM / SFA / グループウェア クラウド / SaaS 月額50,000円~(ID無制限・容量5GB) ◯
3.8
☆☆☆☆☆
★★★★★
Sansan Sansan 名刺管理 クラウド / SaaS / サービス ー ◯
4.2
☆☆☆☆☆
★★★★★
Salesforce Essentials Salesforce Essentials CRM / SFA クラウド / SaaS 月額3,000円/ユーザー ◯
3.8
☆☆☆☆☆
★★★★★
ホットプロファイル ホットプロファイル SFA / MA クラウド / サービス / SaaS 3,000円~ ◯
3.9
☆☆☆☆☆
★★★★★
Senses Senses CRM / SFA クラウド 月額27,500円~/5ユーザー ◯
4.1
☆☆☆☆☆
★★★★★
GEOCRM.com GEOCRM.com CRM クラウド / SaaS 初期費用50,000円
月額1,800円~/ID
◯
4.8
☆☆☆☆☆
★★★★★
eセールスマネージャーRemix MS eセールスマネージャーRemix MS CRM / SFA クラウド 月額3,500円~/ユーザー ◯
3.2
☆☆☆☆☆
★★★★★
kintone kintone CRM / SFA クラウド 月額780円~/ユーザー ◯
4.0
☆☆☆☆☆
★★★★★
カスタマーリングス カスタマーリングス CRM / MA クラウド 98,000円~ ー
3.6
☆☆☆☆☆
★★★★★
クライタス・CrytusJewelry クライタス・CrytusJewelry 販売管理 クラウド / サービス ー ー
この製品はまだ口コミが投稿されていません
MOTENASU MOTENASU CRM / MA クラウド / SaaS 初期費用300,000円
月額100,000円~
ー
4.5
☆☆☆☆☆
★★★★★
Synergy! Synergy! CRM クラウド / SaaS 初期費用118,000円~
月額15,000円~
◯
3.8
☆☆☆☆☆
★★★★★

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

▼おすすめクラウド型CRMの製品紹介をいますぐチェック!

無料で使えるクラウド型CRMを比較

製品名 主な機能 提供形態 参考価格 無料トライアル レビュー評価
HubSpotCRM HubSpotCRM CRM / SFA クラウド / SaaS / ASP 無料 ✕
4.6
☆☆☆☆☆
★★★★★

▼無料で使えるクラウド型CRMの製品紹介をいますぐチェック!

以下のボタンから最新の月間資料請求ランキングをご覧いただけます。「製品が多くて決めかねている」という方は人気の製品もぜひ参考にしてみてください。

【2023年01月版】

CRMの資料請求ランキング

資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキングの第1位は? play_circle_outline

おすすめクラウド型CRMを比較

ここからは各製品の機能や価格に加えて、ツールの特徴や導入企業の口コミを紹介します。気になる製品は無料で資料請求できるため、ぜひ活用ください。

eセールスマネージャーRemix Cloudのロゴ画像

eセールスマネージャーRemix Cloud

ソフトブレーン株式会社
製品・サービスのPOINT
  1. 定着率95%!定着支援の専門チームが課題に合わせて徹底支援。
  2. 5,500社超の導入実績!日本の営業シーンにあったUIで使い勝手No1
  3. 確かな効果。売上192%、営業会議時間1/6を実現するCRM/SFAツール

ソフトブレーン株式会社が提供する「eセールスマネージャーRemix Cloud」は、定着支援専門チームによるサポートを受けられるCRM/SFAツールです。5,000社以上で導入され、定着率95%という実績があるので、ITツールが社内に定着せず困っている企業には最適でしょう。

「シングルインプット」機能が特徴的で、営業担当者は活動報告を一度入力するだけで済みます。入力した内容は、ダッシュボード・エクセル・スケジュール・商談リスト・予算実績管理表などに自動で反映されます。なお、顧客の名刺もスマートフォンから自動登録が可能です。

提供形態 オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / SaaS / ASP 主な機能 CRM / SFA
最小利用人数 ー 無料トライアル ー(※デモ有)
参考価格 ●スタンダード:月額11,000円/ユーザー
●ナレッジシェア(履歴閲覧のみ):月額6,000円/ユーザー
●スケジュールシェア(グループウェアのみ):月額3,000円/ユーザー

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

eセールスマネージャーRemix Cloudを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 介護・福祉
従業員規模 500名以上 750名未満
eセールスマネージャーRemix Cloudのいい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
システム内でリアルタイムに上司への報告や相談ができるので、出先やリモートワーク中でも安心して業務できます。 また、同僚や後輩などの作業進捗も確認できるので、社内でデスクワークしているときより連携が図れていると感じます。
この製品の改善して欲しい点
業種 不動産
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
eセールスマネージャーRemix Cloudの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
他のシステムとの連携が多くのサービスとできるが、それぞれコストがかなりかかるのが悩みの種。基本的には本サービス中心の運用を自社では行っていきたいため、そのあたりも導入しやすくなるとなおよし。
eセールスマネージャーRemix Cloudの口コミをもっと見る
eセールスマネージャーRemix Cloudの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
Sales Cloudのロゴ画像

Sales Cloud

株式会社セールスフォース・ジャパン
《Sales Cloud》のPOINT
  1. 15万社の圧倒的な導入実績とノウハウ
  2. 導入企業は、売上25%アップを実現!
  3. 世界でも日本でもトップシェアのCRM/SFA

「Sales Cloud」は、株式会社セールスフォース・ドットコムが提供するCRM/SFAです。世界15万社に選ばれ、日本でもシェア1位という信頼度の高さが特徴です。また、MAの分野もカバーしており、カスタマイズによりさまざまなビジネスに対応できます。

さらに、サポートが充実しているので導入に不安がある企業でも安心でしょう。年3回のバージョンアップや、Salesforce活用支援専門のカスタマーサクセスマネジメント部によるサポートのほか、別のユーザーと意見交換できるユーザーグループがあります。

提供形態 クラウド / SaaS 主な機能 CRM / SFA
最小利用人数 ー 無料トライアル ◯
参考価格 ●Professional:月額9,000円/ユーザー
●Enterprise:月額18,000円/ユーザー
●Unlimited:月額36,000円/ユーザー

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

Sales Cloudを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 その他
従業員規模 50名以上 100名未満
Sales Cloudのいい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
システム自体も秀逸ながら、サポート体制が非常に良い。不明点を解決するためのリソースが様々な形態で提供されている。
この製品の改善して欲しい点
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模 50名以上 100名未満
Sales Cloudの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
機能が沢山あるが故にどのように活用していけば良いのか、設計や運用で多少手間がかかる。また、細かい入力が必要なこともあり、入力工数がかかる部分もある。
Sales Cloudの口コミをもっと見る
Sales Cloudの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
Knowledge Suiteのロゴ画像

Knowledge Suite

ナレッジスイート株式会社
《Knowledge Suite》のPOINT
  1. 働き方改革の実現に向けたCRM!テレワークで業務も効率的に!
  2. ITトレンド年間ランキング1位実績あり!累計導入7,500社の実績!
  3. 名刺管理と顧客台帳が連携!手入力なしで顧客情報が最新に更新!

ナレッジスイート株式会社の「Knowledge Suite」は、7,500社での導入実績があり、ユーザー数無制限で使用できるクラウド型CRM/SFAです。大半のCRMツールはユーザー数に応じた価格体系ですが、この製品はデータ蓄積量に応じた料金体系となっています。また、マルチデバイス対応である点も営業担当者にとってメリットでしょう。

名刺管理によって顧客を管理できる「GRIDY 名刺CRM」のほか、SFAやグループウェアなどの機能も搭載しています。なお、名刺データはAIやオペレーターがテキスト化し、国内大手のデータセンターで安全に管理されます。

提供形態 クラウド / SaaS 主な機能 CRM / SFA / グループウェア
最小利用人数 なし 無料トライアル ◯
参考価格 ●グループウェア:月額10,000円(ID数無制限・容量10GB)
●SFAスタンダード:月額50,000円(ID数無制限・容量5GB)
●SFAプロフェッショナル:月額80,000円(ID数無制限・容量50GB)

Knowledge Suiteを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 人材サービス
従業員規模 750名以上 1,000名未満
Knowledge Suiteのいい点
★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
スケジュールや設備予約だけでなく、ワークフローやプロジェクト管理など機能が豊富。ユーザ数が無制限というのも導入のしやすさからすると非常によい。
この製品の改善して欲しい点
業種 人材サービス
従業員規模 500名以上 750名未満
Knowledge Suiteの改善してほしい点
★ ★ ★ ☆ ☆ 3
各営業社員の個別での営業報告や受注申請は管理ができるので非常に良いが、管理側の絞り込み条件に制限があり管理者にとっては改良が必要だと感じる。
Knowledge Suiteの口コミをもっと見る
Knowledge Suiteの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
Sansanのロゴ画像

Sansan

Sansan株式会社
《Sansan》のPOINT
  1. 名刺をスキャンするだけ。精度99.9%で正確な顧客DBを構築
  2. SFAやMAなど、多種多様な外部サービスと連携できる拡張性の高さ
  3. 数名規模の中小企業から大手企業まで幅広く8,000社の利用実績

「Sansan」はSansan株式会社が提供しており、8,000社での導入実績がある名刺管理サービスです。名刺をスキャナやスマホアプリでスキャンして、顧客情報をデータベース化するのでCRMとして活用できます。スキャンした名刺は、AIとオペレーターによってテキスト化されるので手間がかかりません。

SFAやMAなど外部サービスと連携でき、名刺交換した相手とメールや電話した場合、履歴は名刺データに紐付けられます。そのほか、マルチデバイス対応で、One to Oneメールやメルマガ配信機能も搭載されているので営業効率が上がるでしょう。

提供形態 クラウド / SaaS / サービス 主な機能 名刺管理
最小利用人数 ー 無料トライアル ◯
参考価格 初期費用+ライセンス費用(月額)。要見積り。

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

Sansanを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 放送・広告・出版・マスコミ
従業員規模 5,000名以上
Sansanのいい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
読み取り機に名刺を10枚程度セットし、スタートボタンをおすだけで、名刺がデータ化されます。 また社内の全ての人が持つ名刺データにアクセスすることができ、その方が社内のだれと接点があるのかを知ることができるので営業チャンスが広がります。 またiPhoneにアプリを入れると、連絡先登録せずとも着信時に登録された名刺データから、名前が表示されるようになります。
この製品の改善して欲しい点
業種 その他
従業員規模 250名以上 500名未満
Sansanの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
名刺のデータ化の際、時々うまく読み込まれないことがあります。手直しするのが面倒なので、改善されると嬉しいです。漢字の「齋藤」など「斎藤」にするかなどの選択肢も欲しいです。
Sansanの口コミをもっと見る
Sansanの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
Salesforce Essentialsのロゴ画像

Salesforce Essentials

株式会社セールスフォース・ジャパン
《Salesforce Essentials》のPOINT
  1. 簡単な設定ですぐに使える!
  2. AIを活用して、よりスマートかつスピーディな営業活動を実現!
  3. ビジネスの成長に合わせて容易に拡張!

株式会社セールスフォース・ジャパンが提供しているCRM「Salesforce Essentials」は、従業員数10名までの中小企業やスタートアップ企業に対応しています。セットアップはガイド付きで簡単に進められるため、少ない導入工数で運用できるのが特長です。

また、低価格にもかかわらずAIが活動履歴を記録し、顧客とのやり取りをサポートしてくれます。利用規模が大きくなった場合には、Salesforceに拡張も可能です。そのほか、Googleのグループウェア「G Suite」との連携に対応しており、Essentialsを導入すればG Suiteを3か月無料で体験できます。

提供形態 クラウド / SaaS 主な機能 CRM / SFA
最小利用人数 ー 無料トライアル ◯
参考価格 月額3,000円/ユーザー(年間契約の場合)

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

Salesforce Essentialsを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模 10名以上 50名未満
Salesforce Essentialsのいい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
リアルタイムで営業活動の進捗がわかり、写真付きでの投稿も楽にでき、営業同士がシェアし合えるのでいい刺激にもなりとても便利。
この製品の改善して欲しい点
業種 電気、電子機器
従業員規模 100名以上 250名未満
Salesforce Essentialsの改善してほしい点
★ ★ ★ ☆ ☆ 3
顧客情報は手入力で、半角や全角などを間違えてしまうと同じ顧客に対して複数のデータが存在します。 インターネット上から顧客情報を選べるようになれば、このようなミスは防げるかと。
Salesforce Essentialsの口コミをもっと見る
Salesforce Essentialsの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
ホットプロファイルのロゴ画像

ホットプロファイル

株式会社ハンモック
《ホットプロファイル》のPOINT
  1. 毎日、「購買意欲の高い見込み客情報」が営業に届きます。
  2. 営業の組織力を強化し営業の効率的な活動を支援
  3. BtoBビジネスで求められるサービスを容易に拡張

株式会社ハンモックが提供する「ホットプロファイル」は、名刺管理・営業支援をベースとした営業支援ツールです。470万社以上の企業データベースを搭載しており、顧客情報の整理やニーズの可視化に貢献します。

顧客管理のほか、営業報告・案件管理・タスク管理・レポート機能など、営業活動に必要な機能が揃っています。また段階的な機能の追加も可能です。

提供形態 クラウド / サービス / SaaS 主な機能 SFA / MA / 名刺管理
最小利用人数 ー 無料トライアル ◯
参考価格 「ホットプロファイルSales」「ホットプロファイルMarketing」から選択可能。要見積り。

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

ホットプロファイルを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 食品、医薬、化粧品
従業員規模 250名以上 500名未満
ホットプロファイルのいい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
スキャナーを使って最大約20枚を一気に名刺を両面スキャンして入力依頼ができます。また、マニュアルを用意しなくてもすぐに使い方を覚えられる簡単さが良いです。
この製品の改善して欲しい点
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
ホットプロファイルの改善してほしい点
★ ★ ★ ☆ ☆ 3
システムの仕様上、名刺情報の詳細をクリックしたりするたびに新規のタブが作成されるため、わずらわしい。なるべく1つのタブでわかりやすく完結してほしい。 また、連携できるツールが少ない。sansanは連携できるツールが多いがホットプロファイルでできないことも多い。
ホットプロファイルの口コミをもっと見る
ホットプロファイルの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
Sensesのロゴ画像

Senses

株式会社マツリカ
《Senses》のPOINT
  1. 現場の定着にもっともフォーカスしたクラウド営業⽀援ツール
  2. 誰でも簡単に操作できる画面設計で、運用定着率UP!
  3. 最短で2週間で利用開始!国内外1,000以上のアプリと連携可能

「Senses」は、株式会社マツリカが提供するCRM/SFAツールです。マーケティングから案件・顧客管理を一元化します。AIが案件のリスク分析や類似案件について提言する点が特長で、営業活動のサポートが可能です。

また案件の進捗はカード形式で直感的に確認でき、チームメンバーの営業活動も簡単に把握できます。そのため、営業履歴の管理や行動予定の管理に課題を感じる企業にも適しています。

提供形態 クラウド 主な機能 CRM / SFA
最小利用人数 ー 無料トライアル ◯
参考価格 ●スタータープラン:月額27,500円~/5ユーザー
●グロースプラン:月額110,000円~/10ユーザー
●エンタープライズプラン:月額330,000円/20ユーザー

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

Sensesを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 通信サービス
従業員規模 250名以上 500名未満
Sensesのいい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
担当者以外でもアクションを登録したりメモを残すことができることと、アクション内容をカスタマイズできること。 複数部署からの連絡・プロジェクトを同時進行する機会が多い環境なので助かっています。 Googleカレンダーにアクション予定が自動で登録されるので、出先からでも予定を確認しやすいです!
この製品の改善して欲しい点
業種 その他製造
従業員規模 10名以上 50名未満
Sensesの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
特に大きな改善点はありませんが、細かいデータを見ようとしたときに都度抽出してデータをマージしないといけないのでレポート機能がもう少し手間をかけずに抽出できると良いと感じました。
Sensesの口コミをもっと見る
Sensesの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
GEOCRM.comのロゴ画像

GEOCRM.com

ナレッジスイート株式会社
《GEOCRM.com》のPOINT
  1. フォローすべき見込み顧客が地図上で分かる
  2. 位置情報付き顧客カルテがスマホで簡単に記録・共有ができる
  3. 現在地から行くべき訪問先を知らせてくれる

ナレッジスイート株式会社が提供する「GEOCRM.com」は、地図と連携できるモバイルCRMクラウドサービスです。地図と顧客情報を連携させることで、営業活動を効率化できます。例えば、スマートデバイスで地図を開くと、訪問すべき顧客が地図上に表示されるので、売上につながる営業活動を行えるでしょう。

また、APIによりSFAや会計システム、BIなどと連携が可能です。iPhone・Android対応のアプリも用意されており、サポートは平日9時~12時、13時~17時半の間で対応しています。

提供形態 クラウド / SaaS 主な機能 CRM
最小利用人数 10ID 無料トライアル ◯
参考価格 ●スタンダード:初期費用50,000円・月額1,800円~/ID
●プロフェッショナル:初期費用100,000円・月額2,400円~/ID

GEOCRM.comを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
GEOCRM.comのいい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
日々の営業活動を無駄にすることなく、それをしっかりと効率的かつ効果的に活かせることができます。自分は今まさにどの顧客へ訪問したら良いのか、そのヒントを教えてくれます。弊社ではどの営業も多くの顧客を抱えているため、いざ営業活動する際に方向性がつかめないことが多々あります。この製品を利用することで、個々の営業が効率的かつ効果的に営業活動をすることができるようになりました。
この製品の改善して欲しい点
業種 その他
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
GEOCRM.comの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
改善してほしい点は今のところ特にありませんが、敢えて言うなら価格が少し高いという印象です。もう少し何とかならないものかと・・・。
GEOCRM.comの口コミをもっと見る
GEOCRM.comの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
eセールスマネージャーRemix MSのロゴ画像

eセールスマネージャーRemix MS

ソフトブレーン株式会社
製品・サービスのPOINT
  1. 【低コスト】組織営業力を高める顧客情報の管理を実現
  2. 【簡単】今までの顧客・商品情報はCSVでカンタンに取り込み可能
  3. 【充実の機能】顧客情報以外にも営業にまつわる各種機能を搭載

「eセールスマネージャーRemix MS」は、ソフトブレーン株式会社が提供するCRM/SFAで、30名以下の中小企業に対応しています。15分程度で簡単に導入できるうえ、顧客・営業・名刺管理のほか、スケジューラーやタイムラインなどの充実した機能が特長です。

また自社の情報はCSVで取り込みできるため、「ITを導入できる人材がいない」「従業員のITスキルに不安がある」といった企業にも安心です。

提供形態 クラウド 主な機能 CRM / SFA
最小利用人数 スタンダードプランは最低5名~上限30名 無料トライアル ◯
参考価格 ●スタンダードプラン:月額3,500円~
●グループプラン:月額1,000円~(ユーザー数無制限)

eセールスマネージャーRemix MSを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 その他製造
従業員規模 100名以上 250名未満
eセールスマネージャーRemix MSのいい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
自社の営業スタイルに合わせたプロセスを設定することができるのと、それを何パターンも用意することができるので、営業活動目的に合わせたプロセスを設定し、フォローすることが可能です。
この製品の改善して欲しい点
業種 金融・証券・保険
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
eセールスマネージャーRemix MSの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
顧客側の担当者も登録しておけるのですが、都度手入力するか一括でエクセルでインポートができました。がどちらも結局は手入力ですので、顧客側の異動が多い業界ですと、中々面倒です。別途エイトのようなデジタル名刺の管理機能などがあると良かったです。
eセールスマネージャーRemix MSの口コミをもっと見る
eセールスマネージャーRemix MSの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
kintoneのロゴ画像

kintone

サイボウズ株式会社
《kintone》のPOINT
  1. 自社の業務内容にあった形で、CRMシステムを自由に作成
  2. チーム専用のスペースで、顧客の情報をスムーズに共有
  3. 他サービスと連携することで、名刺管理やwebアンケートも可能に

サイボウズ株式会社の「kintone」は、CRMシステムを作成できる業務改善プラットフォームです。必要なアプリケーションを簡単かつ低コストで作成でき、カスタマイズ性も可能な点が魅力です。

顧客管理機能を作成すれば、会社名や連絡先などの基本情報を管理できるのはもちろん、検索やリストのCSV入出力にも対応しています。また問い合わせ管理の機能を作成した場合は、問い合わせ履歴を顧客情報と紐付けられます。

提供形態 クラウド 主な機能 CRM / SFA
最小利用人数 5ユーザー 無料トライアル ◯
参考価格 ●ライトコース:月額780円/ユーザー
●スタンダードコース:月額1,500円/ユーザー

kintoneを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 建設
従業員規模 10名未満
kintoneのいい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
自社に合った仕様にカスタマイズできるのはありがたい。 いろんな用途のテンプレートも多数用意されている。一から作るのは無理でも、実際にあるものを自社用に作り替えられるので助かる。 何よりおすすめなのは、アフターサービスの丁寧さ。こんなことはできるか?とか、この使い方が分からない、と言った質問にも大体翌日には返事をくれる。回答には担当者の説明のほかに、サイトのリンクが貼られており、こちらのしたいことができない場合でも、代替え案を提案してくれる。10回以上質問したが、どの担当者も同じように丁寧で知識豊富だったので、この会社はすごいなあ、と思った。
この製品の改善して欲しい点
業種 建設
従業員規模 10名未満
kintoneの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
一覧表示をした際に1ページで100件表示が限界で、2~4ページを飛ばして5ページ目を表示というのもできなかったので、そこを改良してもらえるとありがたい。自社の顧客名簿を作っているのだが、1500件ほどあるので、「あ」から並べて「た」行を表示させたいときに何ページも画面を切り替えていくのに時間がかかるので。
kintoneの口コミをもっと見る
kintoneの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
カスタマーリングスのロゴ画像

カスタマーリングス

株式会社プラスアルファ・コンサルティング  東証グロース上場
《カスタマーリングス》のPOINT
  1. あらゆるデータをノンカスタマイズで活用できる「はじめやすさ」
  2. 自由に条件を設定して顧客抽出できる「セグメントの自由度」
  3. 500社以上の実績によるノウハウの提供で、CRMを推進

「カスタマーリングス」は株式会社プラスアルファ・コンサルティングが提供している、通販事業者向けのCRMソリューションです。700社以上に導入された実績があり、専門通販企業の売上上位50社のうち、40%が導入しているというデータがあります。

条件を設定して顧客を抽出できるなど、顧客情報分析の自由度が高く、さまざまな企業の顧客データに対応しています。さらに、ECモールやカートシステムなどのデータ連携も可能です。

提供形態 クラウド 主な機能 CRM / MA
最小利用人数 ー 無料トライアル ー
参考価格 98,000円~

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

カスタマーリングスを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模 250名以上 500名未満
カスタマーリングスのいい点
★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
ユーザーの属性(性年代別)は勿論のこと、バスケット分析もできるので、客単価アップの対策に活用できました。
この製品の改善して欲しい点
業種 食品、医薬、化粧品
従業員規模 100名以上 250名未満
カスタマーリングスの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
顧客情報との紐付けがもっとできると検証に役立つ。また受注システムとの紐付けをもっと深くできると、広告を追加した際の送り漏れがなくなるため助かる。
カスタマーリングスの口コミをもっと見る
カスタマーリングスの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
クライタス・CrytusJewelryのロゴ画像

クライタス・CrytusJewelry

株式会社東計電算 / Toukei (Thailand) Co., Ltd.
《クライタス・CrytusJewelry》のPOINT
  1. 顧客カルテの管理を重要視する眼鏡・宝飾業界に向けたシステム
  2. カルテによる顧客情報ペーパーレス化対応
  3. 日々の運用を行うだけで簡単に実績集計・帳票出力が可能

株式会社東計電算が提供している「クライタス・CrytusJewelry」は、顧客管理に特化した眼鏡・宝飾業界向け販売管理システムです。充実した分析機能で、集客などの経営戦略に役立ちます。

本部向け機能と店舗向け機能で構成されており、来店履歴などの顧客データを社内でスムーズに共有できます。また、導入後のアフターフォロー体制も整っているため安心です。

提供形態 クラウド / サービス 主な機能 販売管理
最小利用人数 ー 無料トライアル ー
参考価格 ー

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

クライタス・CrytusJewelryの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
MOTENASUのロゴ画像

MOTENASU

株式会社FID
《MOTENASU》のPOINT
  1. 柔軟に組めるシナリオでマーケティング施策をオートメーション化
  2. メール、LINE、SMS、郵送DMなど多彩な配信チャネル
  3. 配信結果や売上データを紐づけた実用的な分析機能

「MOTENASU」は、株式会社FIDが提供するMA搭載型のCRMツールです。基幹システムと連携するだけで、LINEやメール、SNSなどさまざまなチャネルで顧客にアプローチできます。入力フォームの作成や設置も簡単で、Webサイトからセミナー申込み・来店予約などが可能です。

MA機能が充実しており、セグメント配信やシナリオ配信、SMS配信、スコアリングなどを搭載しています。そのほか、特許を取得している配布物発注システムで、顧客一人ひとりに合った内容のDMを送れます。

提供形態 クラウド / SaaS 主な機能 CRM / MA
最小利用人数 ✕ 無料トライアル ー
参考価格 ●リード登録件数~50,000件の場合:初期費用300,000円・月額100,000円
※リード登録件数に応じた料金プラン多数有

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

MOTENASUの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
Synergy!のロゴ画像

Synergy!

シナジーマーケティング株式会社
《Synergy!》のPOINT
  1. 直感的に使いやすい管理画面ですぐに始められる
  2. 顧客の特性・行動に合わせた適切なアプローチで売上を最大化
  3. 専任担当者による運用定着のための充実したサポートで安心

「Synergy!」は、シナジーマーケティング株式会社提供のクラウド型CRMで、マーケティングサポートに強みをもちます。データベースで顧客情報を管理し、さらにアンケートやフォーム機能で情報収集・配信が可能です。

シンプルで使いやすい製品ですが、Webパーツなどのオプション機能も充実しています。また属性だけでなく、顧客の行動にあわせたリストを作成できる点が便利です。

提供形態 クラウド / SaaS 主な機能 CRM
最小利用人数 ー 無料トライアル ◯
参考価格 データベース / フォーム(基本機能):初期費用118,000円~・月額15,000円~

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

Synergy!を利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 教育・教育学習支援関係
従業員規模 750名以上 1,000名未満
Synergy!のいい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
クライアント情報の一括管理を行える。また、クライアントの属性や状態に合わせたメールで一斉に広報や連絡ができる。
この製品の改善して欲しい点
業種 教育・教育学習支援関係
従業員規模 750名以上 1,000名未満
Synergy!の改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
個別情報が見にくい。日時ごとの接触履歴が一画面で簡潔に見られるように変更して頂きたい。
Synergy!の口コミをもっと見る
Synergy!の製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios

「もっと製品についてよく知りたい!」という方は、一括無料請求ボタンからおすすめ製品をまとめて資料請求できます。ぜひ活用してください。

CRM(顧客管理システム) の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
資料請求した製品の比較表が無料で作成できます
\ CRM(顧客管理システム) の製品を調べて比較 /
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
資料請求した製品の比較表が無料で作成できます
\ CRM(顧客管理システム) の製品を調べて比較 /
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
資料請求した製品の比較表が無料で作成できます

無料で使えるクラウド型CRMを比較

ここでは無料プランが用意されているクラウド型CRMを紹介しています。はじめてCRMを導入する場合は、お試し用として使ってみるのもよいでしょう。

HubSpotCRMのロゴ画像

HubSpotCRM

HubSpot Japan株式会社
《HubSpotCRM》のPOINT
  1. コンタクトを100万件まで管理可能
  2. 外部ツールと連携してメール管理を効率化
  3. マーケティングやCS、CMSまで幅広く対応

「HubSpot CRM」は、完全無料のCRMツールです。営業部やマーケティング部、カスタマーサービスチーム、マネージャー、経営者のそれぞれに必要な機能を搭載しています。例えば、営業担当者向けにコンタクト管理やGmailやOutlookとの連携などの機能を、マーケティング担当者にはランディングページ作成やEメールマーケティングなどの機能を提供しています。

提供形態 クラウド / SaaS / ASP 主な機能 CRM / SFA
最小利用人数 ー 無料トライアル ✕
参考価格 無料

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

HubSpotCRMを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模 100名以上 250名未満
HubSpotCRMのいい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
これまで営業活動で獲得したリード情報は、全て各営業マン個人で集約していました(スプレッドシート等使用して)が、それら全てがhubspot上にまとめられるようになりました。また、営業のみならず、マーケティング活動(特にメルマガ配信)でも、テンプレの種類が豊富であったり、一括送信ができたりと初心者でも気軽に始められるのが魅力です。
この製品の改善して欲しい点
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
HubSpotCRMの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
ヘルプページの言語。英語直訳のまま載せているケースが多々なので、ページを見ても日本語が理解できずに解決につながらないことが多い。
HubSpotCRMの口コミをもっと見る
HubSpotCRMの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios

Zoho CRM

「Zoho CRM」は、有料プランと無料プランが用意されている顧客管理・営業支援(SFA)システムです。無料プランは3ユーザーまで永久無償となります。また、顧客情報やドキュメント管理などCRMの基本機能が備わっており、モバイルアプリも用意されています。

提供形態 ー 主な機能 CRM / SFA
最小利用人数 1ユーザー 無料トライアル ◯
参考価格
  • ●スタンダード:月額1,680円~/ユーザー
  • ●プロフェッショナル:月額2,760円~
  • ●エンタープライズ:月額4,800円~
  • ●アルティメット:月額6,240円~

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

Zoho CRMの製品ページはこちら

クラウド型CRMのメリット

クラウド型CRMを導入するメリットは以下のとおりです。それぞれ詳しく見ていきましょう。

  • ●初期コストが比較的低い
  • ●すぐに運用を開始できる
  • ●社内でのメンテナンスが不要
  • ●マルチデバイス対応

初期コストが比較的低い

CRMに限らずクラウド型のシステムは自社で新たに機器を購入する必要がないため、初期コストを比較的抑えられます。サーバなどの機器はベンダーのデータセンターにあるものをレンタルするのが一般的です。

すぐに運用を開始できる

クラウド型のシステムであれば、導入から運用までの期間を短縮できます。自社で機器を購入する場合、セットアップや環境設定に時間を要しますが、クラウド型であればすでにセットアップされているシステムを間借りする形になるため、素早い運用が可能です。

社内でのメンテナンスが不要

クラウド型CRMは社内に設置せず、外部のデータセンターを利用するため、メンテナンスが必要ありません。システムの不具合の修正やセキュリティ面の対策も提供企業が随時行い、自動的に更新されるのでアップデートするだけで最新のバージョンを利用できます。

マルチデバイス対応

オンプレミス型CRMの場合、社内でしかシステムを利用できないものもありますが、クラウド型CRMだとその心配はありません。外出先、出張先など必要なときにどこでもCRMを利用でき、商談が成立した直後にデータの更新が可能です。

クラウド型CRMのデメリット

オンプレミス型CRMに比べて、クラウド型CRMのニーズが高まっています。しかし、導入にあたってはデメリットも理解しておく必要があるでしょう。クラウド型CRMのデメリットは次のとおりです。それぞれ詳しく見ていきましょう。

  • ●ランニングコストがかかる
  • ●カスタマイズ性に劣る

ランニングコストがかかる

初期費用無料で導入できる製品が多いものの、長く利用すればオンプレミス型よりも費用がかかる場合もあります。またクラウド型製品は、主にユーザー数に応じた料金体系であることがほとんどです。企業規模が大きいほどコストがかさむでしょう。

導入前にベンダーに詳細な見積もりをもらい、長期的に利用した場合のコストを確認してみてください。

カスタマイズ性に劣る

オンプレミス型に比べると、クラウド型製品はカスタマイズ性に劣ります。搭載機能はあらかじめ決まっていることが多く、いくつかのプランやパッケージから選択して導入するのが一般的です。

したがって、自社の要件にできるだけ当てはまる製品を選びましょう。そのためには無料トライアルの活用やベンダーへの問い合わせが有効です。

クラウド型CRMを導入する際のポイント

クラウド型CRMを導入するにあたっての大切なポイントを紹介します。失敗のない導入を行うために、以下のような点に気をつけましょう。

顧客管理において解決したい課題を明確にしよう

課題が明確にならないと、システムに求める要件が定まりません。「顧客との関係はどのようなものが望ましく、それを実現するために何が必要なのか」といった点を明らかしましょう。また、誰がどのようにCRMを利用するのか決めておくと運用がスムーズです。

自社に合ったシステムかどうか検討しよう

クラウド型CRMには多くの製品があり、それぞれ特長も異なるため、自社に合ったシステムを導入することが大切です。例えば既存のシステムと連携可能なものを選べば、使い慣れた操作感のままCRM機能を利用できます。

クラウド型CRMを比較し、自社にあった製品の導入を!

今はクラウド型CRMが数多くリリースされています。しかしそれぞれ特長が異なるため、導入前にしっかりと比較検討することが大切です。クラウド型CRMの導入メリットや導入のポイントを理解したうえで、自社に合った製品を選び、導入しましょう。

CRM(顧客管理システム)人気ランキング | 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
CRMシステム 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このコンテンツの専門家

ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
勤怠管理・就業管理
CRM
開発ツール
経歴・実績
ITトレンドはイノベーションが2007年より運営している法人向けIT製品の比較・資料請求サイトであり、2020年3月時点で、累計訪問者数2,000万人以上、1,300製品以上を掲載しています。サイトを閲覧し利用する企業内個人であるユーザーは、掲載されている製品情報や口コミレビューなどを参考に、自社の課題に適したIT製品を複数の製品・会社から比較検討ができ、その場で資料請求が一括でできるサイトです。
ITトレンド 編集部

このカテゴリーに関連する記事

CRMとは?メリットや機能・選定ポイントをわかりやすく解説!

CRMとは?メリットや機能・選定ポイントをわかりやすく解説!

【2023年版】CRMツールの定番製品18選を徹底比較!口コミも紹介

【2023年版】CRMツールの定番製品18選を徹底比較!口コミも紹介

オープンソース(OSS)のCRMとは?無料で使える製品10選も比較

オープンソース(OSS)のCRMとは?無料で使える製品10選も比較

【不動産業界向け】おすすめのCRMツール16製品を比較

【不動産業界向け】おすすめのCRMツール16製品を比較

【BtoB企業向けCRM】法人営業に適したCRM3選!活用メリットとは?

【BtoB企業向けCRM】法人営業に適したCRM3選!活用メリットとは?

無料CRMおすすめ11選!有料版との違いや注意点も紹介!

無料CRMおすすめ11選!有料版との違いや注意点も紹介!

CRM分析とは?重要性と代表的な分析方法をわかりやすく解説!

CRM分析とは?重要性と代表的な分析方法をわかりやすく解説!

CRMにおけるデータ連携のメリットは?実現方法やポイントを解説!

CRMにおけるデータ連携のメリットは?実現方法やポイントを解説!

【ECサイト向け】おすすめのCRMツール9選を比較!

【ECサイト向け】おすすめのCRMツール9選を比較!

顧客管理の項目には何が必要?設定時の注意点も紹介!

顧客管理の項目には何が必要?設定時の注意点も紹介!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「【2023年版】クラウドCRMのおすすめ20選比較!無料で使える製品も紹介」というテーマについて解説しています。CRMの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード こちらをクリック
CRM
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
ソフトブレーン株式会社
ソフトブレーン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.5
【定着率95%】満足度No1のCRM(顧客管理)eセールスマネージャーRemix Cloud
5,000社が導入するCRM/SFAツールです。日本の営業現場ニーズに基づいた設計により、定着率は95%を誇ります。定着支援専門チームの専任担当が付いて導入サポート致します。
株式会社セールスフォース・ジャパン
株式会社セールスフォース・ジャパン
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
日本/世界でトップシェア!全世界導入数15万社を突破!!Sales Cloud
お客様の経営状況が一目でわかり、各営業マンの活動状況や売上の予測、競合他社の動向など、重要な顧客情報を瞬時に確認することが可能です。
ナレッジスイート株式会社
ナレッジスイート株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
【ユーザ数無制限】累計7,500社の導入実績の顧客管理CRMKnowledge Suite
働き方改革 × 営業支援ツール 顧客情報と営業報告の入力だけで営業プロセスを可視化し、PDCAサイクルの高速化を実現するクラウド型CRM/SFA。 自社の業務内容に合った項目カスタマイズが可能!
株式会社マツリカ
株式会社マツリカ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
ユーザーに選ばれるセールス・マーケティングプラットフォームSenses
企業の営業、マーケティング情報や顧客情報を一元的に管理し、日々の営業活動を支援するクラウド型のSFA/CRM(営業支援)ツールです。
Sansan株式会社
Sansan株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
【利用企業8,000社】名刺起点のシンプルな顧客管理を実現Sansan
名刺管理から、営業を強くする 名刺をスキャンするだけ。負荷なく顧客DBを構築し、常に顧客情報を最新の状態に保つことで、スピーディーで適切なアプローチを可能にするCRMが実現します。
インフォコム株式会社
インフォコム株式会社
製薬業界に特化した統合型CRMスタンダードDigiPro
DigiPro(デジプロ)は国内製薬企業のMRと支援部門から選ばれている、CRM/SFA、CLM、モニタリングボード統合型クラウドサービスです。 製薬企業と医療従事者とのコミュニケーションを支援します。
シナジーマーケティング株式会社
シナジーマーケティング株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
クラウド型CRMシステムSynergy!
Synergy!は、クラウドベースの国産CRMシステム です。 集客、顧客情報の統合・一元化、クロスチャネルでのメッセージング、 分析まで、CRMのあらゆる活動を支えます。
株式会社ハンモック
株式会社ハンモック
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
営業を強くして売上アップするホットプロファイル
旧型の現場負担が大きく、複雑難解なツールと異なり、営業部門が本当に活用でき「定着」するツールです。 *ITreview Grid Award 2022 Spring  名刺管理・CRM・SFA・MAの4部門受賞!
株式会社セールスフォース・ジャパン
株式会社セールスフォース・ジャパン
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
【3,000円~利用可能】中小・スタートアップへ特化!Salesforce Essentials
世界No.1のCRMのSalesforceから、小規模企業やスタートアップ向けに最適化した低価格営業支援ツール「Salesforce Essentials」登場。低価格で簡単に始めて高い営業パフォーマンスと生産性を!
株式会社東計電算 / Toukei (Thailand) Co., Ltd.
株式会社東計電算 / Toukei (Thailand) Co., Ltd.
眼鏡・宝飾業界特化システムクライタス・CrytusJewelry
販売管理を行う業種業態の中でも、顧客カルテの管理を重要視する眼鏡・宝飾業界に向けたシステムです。DM集客や、集客分析等経営戦略にお役立ていただけます。
ソフトブレーン株式会社
ソフトブレーン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.2
簡単/低コストで顧客情報の管理課題を改善!eセールスマネージャーRemix MS
【ご利用人数30名様以下限定】 顧客管理や営業管理、スケジュール、タイムライン(社内外SNS)、名刺・人脈管理、スマホアプリ、グラフレポートなどCRM/SFAに必要な全ての機能がオールインワン。
ナレッジスイート株式会社
ナレッジスイート株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.8
地図上で見込み顧客を育成できる業界初の顧客管理ツールGEOCRM.com
フォローすべき見込み顧客が外出先から簡単に分かるクラウドサービスです。フィールドで活躍するモバイルワーカーにスマートデバイスを通じ有益な見込み顧客をリアルタイムに与えてくれます。
サイボウズ株式会社
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
【20,000社導入】自社に必要なCRMシステムを低コストで作成!kintone
kintoneは、自社の業務に必要な業務システムをかんたんに作成できるサービスです。 顧客管理・案件管理・問い合わせ管理など、CRM業務に必要なシステムをマウス操作でかんたんに作れます。
カテゴリー資料請求ランキング
1月30日(月) 更新
第1位
  • 【定着率95%】満足度No1のCRM(顧客管理)eセールスマネージャーRemix Cloud
  • ソフトブレーン株式会社
第2位
  • 日本/世界でトップシェア!全世界導入数15万社を突破!!Sales Cloud
  • 株式会社セールスフォース・ジャパン
第3位
  • 【3,000円~利用可能】中小・スタートアップへ特化!Salesforce Essentials
  • 株式会社セールスフォース・ジャパン
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • 【2023年版】製造業向けCRMシステム10選比較!導入事例やメリットも解説
    新商品開発や売上アップのために製造業向けのCRMシ...
  • CRM導入でリードナーチャリングを効率的に!プロセスも解説!
    CRMとリードナーチャリングは切っても切れない関係...
  • スタートアップ企業におすすめのCRM8選!価格や口コミを徹底比較
    この記事では、スタートアップ企業向けCRMツールの...
  • 【ECサイト向け】おすすめのCRMツール9選を比較!
    CRMとは、顧客情報を活用したマネジメント手法のこ...
  • 【飲食店向け】おすすめのCRMシステム10選を紹介!失敗しない選び方とは
    多店舗展開を行う企業から個人経営の方まで必見!...
  • 【不動産業界向け】おすすめのCRMツール16製品を比較
    不動産業では、顧客情報を有効管理できるCRMツール...
  • 【BtoB企業向けCRM】法人営業に適したCRM3選!活用メリットとは?
    BtoB企業に必要不可欠なCRMは、顧客情報をデータ上...
  • CRMを構築するには?費用やポイントをわかりやすく解説!
    売上や顧客満足度の向上が期待できるCRMを導入する...
  • 【比較表】中小企業におすすめのCRM10選!メリットや選び方を紹介
    CRM(顧客管理ツール)は大企業だけが導入するもの...
  • CRMを用いた「リード管理」とは?3つのポイントを解説!
    見込み顧客を獲得して販売や成約につなげるリード...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

CRM(顧客管理システム)の製品をまとめて資料請求
0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?