《楽楽精算》の評判・口コミまとめ
楽楽精算に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/17 公開)
《楽楽精算》の良い評判・口コミ
経費精算の中でも処理が多い交通費に関して、専用リーダーがなくともスマホのアプリでICカードの読み込みができるため、外回りや完全在宅勤務勤務の方など社外で業務をされる方に、
特に評価が高い製品です。申請から精算までの時間も短くなったという声も多く寄せられております。
会社での無駄な時間・資源・対面を大幅に減少する
申請と精算がスムーズになり雑務に取られる時間が大幅に減った。
乗り換え案内のおかげで出張時の交通費の計算が楽。
出張申請では同伴者の設定ができる為、新人に記入データを共有も出来、説明と指導も楽。
在宅勤務時にもICカード読み取りができて便利
営業のため外回りしていることが多いのですが、社内に戻らずとも、デバイス1つでICカードの認証~経費精算入力がある程度できるので非常に便利。
領収書の読み取りの精度も高く、いつも助かっています。
ペーパーレス、オンラインですべて済みます
領収書をスマホ撮影またはスキャンで取り込むと、あとはオンライン上で、決裁まで終わります。ペーパーレスと、事務所に出なくとも申請~決裁まで終わり、便利です。閲覧権限のある人は、誰がどんな申請をしたか、チェックすることもできます。
もっと見る
《楽楽精算》の悪い評判・口コミ
入力項目のコピーができないことや入力文字数制限があるなどUIの使いにくさを指摘する声が目立ちました。管理者にとっては利用しやすい一方で、経理に対する知識が浅いユーザは、
申請項目の選択に戸惑ったり、申請方法が分かりにくいことから修正やり取りが発生することもあるようです。
使いやすさより機能を重視してしまっている
経費精算を管理する側に立ちすぎて、精算をする知識があまりない人に対して不親切。細かい費目設定や例外的な処理に対して融通が利かないことが多い。
後日、管理者から修正指示を出されて二度手間、三度手間になりやすい。
画面のデザインを改善してほしい
デザインは改善してほしいと思いました。入力画面の文字、入力欄が密集していて使いづらさを感じました。
なぜエラーコードが出ているか分かりづらく経費精算にとても時間がかかるようになってしまいました。
今までの経費精算よりきっちりしたが融通がきかない
融通がきかないところ。アナログの経費精算だったからこそまとめて承認を貰えていたが、システム化されてから少しでもルールと異なると非承認となる。また、通知メールではどこにエラーがあったのかが分かりにくい。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
経費精算が楽になります
この製品のいい点
今までは電子領収書は印刷して押印後氏名や工事番号などの記入が必要でしたが、PDFでもらった電子領収書をそのまま添付できるので印刷する手間が省けた。
楽楽精算の改善してほしい点
一度領収書を登録してから精算画面へ行かなければならないのですが、精算画面で領収書の登録も精算も一度にできるともっと楽になるのでいいと思います。
システムの不具合がありましたか?
今のところ特にはありません。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
AmazonやYahooなどネットで買い物をすることが多いため電子領収書がそのまま使用できるので印刷という精算時の手間を省けてとても楽だと思います。
以前利用していた製品の解約理由
会社が導入したので(多分費用の関係だと思う)
検討者にオススメするポイント
ネット環境が整っていて精算を外でする方とかは楽だと思います。
入力は簡単。パターン登録ができるので、定型の精算登録は楽々!
この製品のいい点
テレワークが始まって精算が一苦労になりました。証跡(領収書)と捺印です。これらを一気に解決してくれたのが「楽楽精算」でした。テレワークで会社に行くことがまれになったので、通勤定期は死語になりそうです。が、月に何度かは出社します。毎回同じ経路です。同じパターンの旅費精算をパターンとして登録できるので、いちいち電車賃(カード割引とかもある)を調べなくてよいです。
楽楽精算の改善してほしい点
インタフェースがちょっと古めかしいです。もう少しはやりのGUIにしてほしいです。おそらく、アプリもないと思うので、アプリにも対応してもらえると嬉しいです。
システムの不具合がありましたか?
導入から半年くらい経ちますが大きな問題は発生していません。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
小口精算、旅費精算のため「だけ」に出社する、そんな無駄な時間をすべて解決してくれます。よく使う精算はパターン登録をすることで、入力する時間さえも省いてくれます。利用者がこんな便利なんですからバックヤードの人たちはとんでもなく便利になっているに違いないです。(普通はバックヤードの人たちの省力化のために導入しますからね)
検討者にオススメするポイント
是非、エンドユーザーが楽になるという点を訴求してください。こういう類の商品は、バックヤード側が楽になるのは当たり前ですから。エンドユーザーも間違いなく楽になります。
出張精算が楽になりました
この製品のいい点
承認フローがある。スマホ版がある。入力のインターフェースが簡素であるため入力しやすい。パスワード認証で複雑なパスワードを設定しなくてもいい。
楽楽精算の改善してほしい点
申請した出張費の交通費が、正しく自分の口座に入金されているかを確認できる機能があれば便利かと思います。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
楽楽精算を導入する前は、Excelファイルを使っていました。承認フローは紙に捺印をして回覧をしていました。Webで完結できるようになったため、付帯作業が楽になりました。
楽楽精算で経理の工数削減とペーパレス化ができる
この製品のいい点
エクセルベースで紙出しをして精算していたアナログ運用から、システムに入力、領収書電子添付、承認フローにて精算ができるようになりました。また、精算したデータを会計処理用に取り込むことで工数を大幅削減。
楽楽精算の改善してほしい点
組織変更や人の出入りについて、設定が面倒かと感じることがあります。交通費の精算については定期代の登録ができるのですが(定期区間控除)、テレワークが進んでいるので日額の人が増え、そのチェックに工数を要するようになりました。
システムの不具合がありましたか?
特に気になるトラブルや障害はありません。基本的にはシンプルな構造のシステムとの認識です。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
まずは精算するものの手間、承認するものの手間、経理の工数などが削減できたこと。また、課題でもあるペーパーレス化が進むきっかけにもなっています。
検討者にオススメするポイント
使用している会計ソフトとの親和性をご確認ください。
伝票入力作業の時間が大幅に削減できた
この製品のいい点
オリジナルにカスタマイズできますし、電子帳簿保存法などの法改正にも対応できるところが良い。サポートもしっかりしているので助かります。
楽楽精算の改善してほしい点
添付ファイルが一つしか付けられないので複数個のファイル(画像)が添付できたら弊社の使い方としては嬉しい。また、ほかのシステムにデータをインポートするときの設定に手間がかかった。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
今までは伝票の入力作業に時間をとられていたが、これを利用することで作業の時間が短くなり単純なミスもなくなったと思います。担当者が変わっても引継ぎが楽だと思う。
検討者にオススメするポイント
Excelで管理している会社さんはすぐに変えたほうがいいです。
在宅ワークを支えるツール
この製品のいい点
通勤路線と連携できて、自動的にルート内の部分を差し引くことで、精算が簡単になりましたし、会社交通カードの導入にて精算がより簡単になりました。
楽楽精算の改善してほしい点
交通カードよりデータを導入する際、もっと便利にできれば更なる時価セービングに役立つはずです。精算する分と精算しない分を何らかの方法で簡単に区別できればいいです。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
経費精算の中で一番時間がかかるのは交通費精算。伝票いらずに確認できる作業ですが、ルートの確認、最安値の確認などで時間かけているため、導入後かなり時間セービングできました。
以前利用していた製品の解約理由
在宅ワークをサポートできないため、クラウドシステムに乗り換えた
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
簡単に精算できてとても便利です。
この製品のいい点
スマホから精算できるシステムがあり、精算にかかる時間を短縮できます。例:スマホでレシートを写真に撮れば、内容がシステムに反映されます。
楽楽精算の改善してほしい点
以前、精算した内容が次回の精算に反映できるようになるともっと便利になると思います。承認された後、アラーム的なメッセージがほしいです。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
外出先、テレワーク中など職場にいなくても精算できることが便利です。職場に戻ってから原紙を提出すればよいです。
経費精算の効率化が図れます
この製品のいい点
非常にUIもシンプルで使い勝手が良い。エクセルを利用した紙ベースでの精算からデジタル化出来て、とても便利になった。
楽楽精算の改善してほしい点
メインの使い方が簡単な交通費精算のみなので、これといった改善ポイントはありませんが、強いて言えば、全体的に文字等が小さくて見えにくく感じる時があります。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
テレワークでの仕事がメインとなった事もあり、場所を選ばずすぐに精算処理を出来るので、非常に助かります。
スマホやWebから簡単に経費精算が可能です。
この製品のいい点
交通費や交際費、会議費等の精算業務にて使用しています。紙の領収書をスマホアプリで撮影するだけで、日付や金額などのある程度の情報をデータ化したり、PASMOなどのICカードの乗車履歴を読み込んだりなど、経費精算を申請する側にも便利な機能が搭載されています。PCA会計や弥生会計など、幅広い会計システムとも連動しており、経理業務全般の効率化にもつながります。
楽楽精算の改善してほしい点
マニュアル等も確認することなく操作ができるので、大きな改善点はありません。挙げるとすれば、ICカード情報などの複数明細データを読み込んだ後に、実際の申請画面に移行する時のボタン配置が分かりにくく、最初の画面(読み込み前)に戻ることがあるので、改善いただきたいです。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
経費精算業務において、申請する側も承認する側も、スマホやWeb環境があれば申請・承認処理ができるため、非常に簡便に業務処理ができます。電子帳簿保存法にも対応しているため、会計システムと連携して使用することで、経理業務全般のDX化を実現することが可能です。
以前利用していた製品の解約理由
費用対効果、機能性、自社会計システムとの連動性
検討者にオススメするポイント
紙で処理している経費精算のデジタル化を検討されている方にお薦めです。
子会社立上げに利用しました。
この製品のいい点
社の部門が子会社化する際に導入を決めました。期間がとても短い中での検討でしたので、導入のしやすさと価格で決定いたしました。社内LANの中でしか利用できなかった経費精算システムからクラウドに変えたので、利用者からは社外でも申請できる点で評価されました。
楽楽精算の改善してほしい点
楽々なのはユーザーで、複雑な組織対応等々、導入側はなかなか楽々にはいかなかったので、日本企業は兼務や複雑なワークフローがあるので、その辺りへ柔軟に対応できるようにどんどん機能拡張を希望する。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
工事関係で、営業マンが終日外出することが多く、これまでは夜に帰社して精算していたものが、出先で申請できるので、便利になったという現場の声はありましたが、マネジメント側としては超過勤務等が減ったという副産物もありました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください