以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて

並び替え
勤怠管理はこれ一つで簡単簡略化!
この製品のいい点
従来タイムカードで管理していた勤怠管理を、PC上で簡単管理をすることができます。
社員証と連携して、タッチするだけで入退館管理も出来るので、とても管理が楽になります。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューションの改善してほしい点
打刻漏れや、休憩時間の変更など申請済みのものを変更するのを都度申請引き戻しをしないといけない為、上書き申請が出来れば非常に便利になると感じています。
システムの不具合がありましたか?
特にございません。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューション導入で得られた効果・メリット
残業時間・有給残数など、通常タイムカードなどだと確認しにくいものも簡単に調べる事が出来るので、人事に確認する手間など省けます。
また、年末調整も対応している為、送付の時間など手間を省けることが出来ます。
検討者にオススメするポイント
管理者側の業務を圧倒的に減らすことが出来ます!
複雑な給与規程に対応した給与計算ができるようになりました
この製品のいい点
役職手当の中に残業代を内包する、など複雑な給与計算にも対応できます。部署ごとに手当が違うなどの場合も、部署ごとの設計が出来るので、手計算をする場面が少なくなりました。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューションの改善してほしい点
画面の項目名が、似通った名前で何をする画面なのか、調べないと分からない点が改善するとよいと思います。また、定額で毎月のサポート料を払っている割に、サポートが手薄です。
システムの不具合がありましたか?
基本機能があるわけでもなく、基本全てを設計するのですが、計算が間違っていることが発覚した後に、どこが間違っているのか、検証するのに時間を要しました。自社で変更できる部分と、業者へ依頼する部分があって、自社内で解決出来ない場合は、かなり時間がかかります。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューション導入で得られた効果・メリット
給与規程の改定で、残業代が役職手当に内包されることになり、平日休日、夜間など残業代の割り増し率が違う場合の計算など、頭を悩ませていたところ、自動計算されるように設計できるシステムということで導入しました。導入できなければ、勤怠が締まった後の給与計算が恐ろしいことになっていたと思います。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューション導入の決め手
複雑な人事制度に対応できる製品だったため。
検討者にオススメするポイント
複雑な給与規程の会社はおすすめです。
慣れるまで使いにくい
この製品のいい点
以前は手書きのタイムカードで計算したりとても面倒でした。導入されてからは自動計算なので便利です。時間休や有休の残日数がすぐに確認できるのがありがたい
OBIC7人事・総務向け統合ソリューションの改善してほしい点
5分単位でしか出退勤打刻できないところ。1分単位の出退勤は結局手書きになるのでそこが面倒なので改善してもらいたい
OBIC7人事・総務向け統合ソリューション導入で得られた効果・メリット
流動的な社員の勤怠管理についても、 分かりやすく管理できるようになった。
社員の打刻ミスがほぼ無くなりました。
毎月の勤怠業務が大幅に軽減できました。
この製品のいい点
一事業所で多くのパート職が様々な時間帯で勤務している為これまで勤怠集計に多くの時間を割いてきましたが本システムの導入により一人ひとりの勤怠がより細部まで一括管理できるようになりました。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューションの改善してほしい点
備考欄に出張先や運行記録など記載されるのですがもっとレイアウト枠が大きいと視覚的にわかりやすいかなと思います。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューション導入で得られた効果・メリット
なんといっても夜間勤務者の勤怠状況が一括で把握できる点です。早出勤務や残業などが一括管理できる為これまでよりスムーズな勤務交代ができるようになりました。
シンプルな会計・人事システム
この製品のいい点
無駄がなく、とてもシンプルなのでボタンなども簡単に探すことができます。私たちの会社では主に給料明細を確認するためにこのサイトを使用しています。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューションの改善してほしい点
どのボタンを押すと今月の給与明細が見られるのが少し分かりづらいと感じています。慣れてしまえば大丈夫なのですが、最初は戸惑いました。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューション導入で得られた効果・メリット
給与明細をすぐに確認することができるので、労働時間の確認もすぐにできるところが助かっています。その他の手当なども確認できます。
慣れれば使いこなせる
この製品のいい点
慣れるまでが大変でした。打ち込む場所も分かりづらく、承認までに時間がかかったりと、最初は苦労しましたが、慣れたら使いやすいです。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューションの改善してほしい点
とにかく起動が遅いこと。動きも遅めだと思います。時々立ち上がらないこともあるので、それがストレスです。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューション導入で得られた効果・メリット
交通費などの明細の画面が毎回表示される点がいいと思います。給与明細についても見やすくて、使いやすい点がメリットです。
検討者にオススメするポイント
導入してみてもいいと思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
すぐに自分の勤務状況を確認できる!
この製品のいい点
前までは手書きのタイムカードで足し算したり、とても面倒でした。こちらが導入されてからは自動計算なので便利です。時間休や有休の残日数がすぐに確認できるのが助かります。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューションの改善してほしい点
みんなが帰る時間になるとタイムカードを入力するため、少し繋がりにくい気がすること。また時間休の時の入力が少しわかりにくい。
システムの不具合がありましたか?
いまのところありません。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューション導入で得られた効果・メリット
Web上で給与明細、賞与明細を見ることができるので、とても便利です。また年末調整も以前よりかなり楽になりました。
勤怠記録の効率化と信頼性向上
この製品のいい点
以前はエクセルで出勤&退勤時刻の自己申告であったが、タイムカードの電子データと連動させて正確な時刻を自動で記録してくれるため、人的ミスの入り込む余地がなくなった。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューションの改善してほしい点
誤入力を取り消す際に差し戻し作業が必要となるのだが、その作業が余計に感じられるため、直接修正内容を入力したい。
システムの不具合がありましたか?
ログインパスワードの入力ウインドウが表示されないことが稀にある。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューション導入で得られた効果・メリット
勤務時刻以外にも休暇の記録も一元化してできるため、昨今の有給最低取得日数の管理にも役立つ。エクセル管理していたときはプリントアウトしていたが、社内でデータ共有が容易になり、ペーパーレスにもなった。
機能が多すぎて使いにくい
この製品のいい点
1つの画面内でいろんな操作が可能なので、複数画面を開くことがなく、申請や確認が一度にたくさんできること。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューションの改善してほしい点
機能が多かったりする面、1つの画面内がごちゃこちゃしていて、横に画面を移動させないと見れない部分がある。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューション導入で得られた効果・メリット
勤怠周りの申請が一括でできること。承認の確認も一度に見られるので、時間がかからずに済んでいるので助かっている。
大手人給ソフトで安心感のあるサービス
この製品のいい点
ユーザー個人別に権限付与が可能。人事・総務で管理したい項目と各拠点の担当者で管理したい項目の閲覧・管理設定をする事ができる。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューションの改善してほしい点
人事情報も給与情報と同じく個別のcsv取り込みができる様になってほしい。緊急連絡先は2カ所登録できる様になって欲しい。
OBIC7人事・総務向け統合ソリューション導入で得られた効果・メリット
人事情報に個人情報を登録するだけで、給与情報と連動してくれる。住民税の市町村登録や社保・税扶養等が一括登録できる。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください