《KING OF TIME》の評判・口コミまとめ
KING OF TIMEに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/17 公開)
《KING OF TIME》の良い評判・口コミ
画面のUIや操作が分かりやすいため、初めての導入でも簡単に使用できることが高評価のポイントです。管理者側は、残業時間が可視化されていることや、働き方改革関連法に対応した機能があることにより、
容易に法令順守ができることに期待感を持ち導入・利用をしているようです。
労働基準監督署の定期監査に便利
アラート機能により、設定した残業時間を超えた時点でアラート表示されるため、法律に基づいた残業時間の上限を超える前に対処することができます。
また、働き方改革関連法対応機能によって、残業時間の上限規制や有給休暇の取得義務に対応できるのも魅力のひとつです。
不正対策がきちんと行われている
実務における活躍は、導入前は出退勤を紙で打刻管理し、手作業でパソコンに勤怠の入力をしていました。導入前のことを考えれば打刻から管理までパソコンで完結するうえに、予算計算までやってくれるので勤怠管理の時間が圧倒的に削減され店長職などの勤怠管理者の業務負担が圧倒的に軽減されます。
また、部下も人件費予算云々の画面を確認出来るので予算関連に触れてこなかった部下からもシフト作成、スケジュール管理、人件費予算についての質問があったりと、予算関連に関心を持ってもらうきっかけになった。
手軽にコンプライアンスを遵守した運用ができる
安価で手軽に導入ができます。その上サポート体制も充実しており、初期設定は完備されているマニュアルやヘルプページでITに詳しくない担当者でも容易に登録ができました。また定期的にアップデートされるため、不具合も少なく、法改正にも容易に適応できるところが安心して使えるポイントです。人数が少ないからと紙で運用している企業こそ、煩わしい作業から解放されるこのシステムを導入すべきと考えます。
もっと見る
《KING OF TIME》の悪い評判・口コミ
打刻ミスの修正を手間に感じるという口コミが多数見受けられました。登録後の修正は一件ずつ丁寧にできる一方で、打刻ミスがまとまって発生した場合、一括での修正ができないため管理者側の負担が増えてしまう可能性があるようです。
また、他サービスとの連携がしづらい点をデメリットと感じている口コミもありました。
打刻修正が大変
アプリで退勤打刻時に時計をスライドして打刻するがスライド出来ずそのまま出勤で打刻してしまう事がある。しかも出勤、退勤等複数回打刻出来る為間違えた場合の訂正が大変
労務の他サービスとの互換性が低い
Googleカレンダーなどとの連携がない点、また経費申請との連動がないので勤怠関連しか掌握できず、他サービスのラクモなどに比べると労務の網羅性が低い点。
申請方法がわかりづらい
すぐに慣れましたが、使い始めは申請方法が分かりにくく少し手間取りました。申請をしてからなかなか許可されない時は、何度も確認するのが結構な手間なので3日以内に反映されます。など申請中の許可期間設定があれば、会社側も利用者もお互いがスムーズにもやもやせず勤怠管理ができると思います。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
アナログなタイムカードがいらなくなりました。
この製品のいい点
会社に個人に与えられているパソコンから出退勤の申請ができるため、紙のタイムカードに打刻時間を記入するより早く行えて非常に便利。
KING OF TIMEの改善してほしい点
もうすでに出勤しているのに出勤ボタンが二度押せてしまうのは改善してほしい。同様に退勤ボタンも二回押せてしまうのを改善してほしいです。
システムの不具合がありましたか?
出退勤のボタンが連続して二回クリックできてしまうこと。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
これを導入する前までは、出勤した時、紙のタイムカードに出勤時間を打刻しなければいけなかったのですが、その時に、打刻装置前に社員の長い行列ができてしまい、非常に不便でした。しかし、今では個人のパソコンから申請できるので、この問題が解決し、出退勤がスムーズになりました。
検討者にオススメするポイント
紙のタイムカードに打刻している企業は乗り換えた方がいいと思います。
リモートでも勤怠管理が出来る
この製品のいい点
クラウドシステムなのでリモート作業でも対応でき、今まで以上に勤怠管理がしやすくなった。シンプルなUIなので迷うことなく使用することができる。
KING OF TIMEの改善してほしい点
出勤や退勤を押しても何度も押せてしまうため、改善して欲しい。出勤すれば、退勤のボタンだけアクティブになっているなどもう少し使い勝手を向上させてもらえるとありがたいです。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
IT企業ということもあり、出社やリモートワークなど柔軟性のある働き方になりつつあります。出勤時には教養PCでの打刻、リモートワーク時にはスマホでのGPS打刻があるおかげで、虚偽打刻の心配がなく仕事に取り掛かれることが出来ています。
慣れるまでに相当な時間が掛かりました。
この製品のいい点
多機能ではあると思いますが、人数も少ない会社なので、機能を絞って利用すれば、至ってシンプルに使えるところ。
KING OF TIMEの改善してほしい点
とっつきにくくて、慣れるまでに時間が掛かるところ。電話では予約制での問い合わせで、リアルタイムだとチャットでしか問い合わせができず不便に思う。
システムの不具合がありましたか?
新たな設定をする時、チャットなどで聞かないと全く設定できない。普段使いでは特に問題はありません。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
勤怠管理がしっかりと出来るので、それまでの手書きスタイルから、やっと脱却できた点。月額1人300円で使えるところは他社にない安さ。
KING OF TIME導入の決め手
価格の安さのみで決めました。
まずまずおすすめだと思います。
この製品のいい点
日別、月別などの視点から検索できるので、今までは紙だったので、修正や遅刻を把握することが容易になりました。
KING OF TIMEの改善してほしい点
経費コストが高いところです。1ユーザの月額が300円程度しますので、勤怠だけでなく他の機能もあるみたいですが、勤怠だけを管理したい場合少し高めのコストです。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
紙のタイムカードと比べて、月単位での集計がとても楽になりました。今までは締めたタイミングと給与支払いのタイミングが近かったので忙しかったのですが、チェックが簡単になった分、作業が効率化されました。
初めて勤怠管理システムを導入しましたが思ったより簡単
この製品のいい点
タイムカードを毎朝押していたが紙の補充やインクの補充が地味に面倒だった。
また、休暇を申請する際も紙だったので理由を書くのに結構時間がかかることが多かった。
書く側だけでなく管理する側も紙だと探す手間がかかるし置く場所も必要だし無くすリスクもある。
このシステムを導入したことによってそれらの面倒な要素が一切なくなり、とても簡単に勤怠管理が出来るようになった。
KING OF TIMEの改善してほしい点
他社の給与管理システムとの連携のやり方がよくわからなかった。
マニュアルを分かりやすくしてもらえると助かる。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
スマートフォンでタイムカードを押せるのが素晴らしいと思った。
営業職で直接お客様のところへ行く際などは紙だと物理的にタイムカードを押せない。そうなってしまうと本当にお客様のところへ行っているのかもわからない。しかしこのシステムがあればどこでもタイムカードを押せて、なおかつどこにいるかもわかるので、従業員の勤怠管理が正確に行えるのが素晴らしいと思う。
打刻が簡単で使いやすい
この製品のいい点
出勤・退勤がわかりやすい表示になっており、間違えて打刻することが減りました。操作も簡単でとても使いやすいと思います。
KING OF TIMEの改善してほしい点
とても使いやすいと思いますが、打刻の際に反応が少し遅いような気もします。もう少し早く申請が通るとありがたいです。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
スケジュールの変更や休暇取得の申請が簡単でとてもスムーズに行うことが出来ます。休暇の日数なども分かりやすく記載があるため、取得漏れが減りました。
検討者にオススメするポイント
すごく手続きが簡単なので、おすすめします。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
現場に直行直帰する社員が多い会社には最適
この製品のいい点
勤務状況の確認はもとより、有休などの休暇の申請や、残業管理が簡単になった。5分単位の残業申請ができるので、社員の立場にたった残業管理が出来る。
KING OF TIMEの改善してほしい点
所定時間をまとめて入力できたのに、ある時からできなくなった。打刻した場所が表示されるが、精度がもう少し良くなると良い。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
直行直帰の社員が多く、勤怠管理が難しかったが、残業管理を含め容易になった。同様に打刻した場所が分かるので、実際に現場に出社しているか確認ができる。
検討者にオススメするポイント
5分後との残業管理が可能です。
かんたんに勤怠管理ができる
この製品のいい点
Chromeのアドオンを取得すればログイン後に基本的にワンクリックで打刻することができるので、非常に使いやすい。
KING OF TIMEの改善してほしい点
なぜか半休取得の仕方だけが申請項目に無いため複雑。それ以外の休暇申請はかなり簡単なだけに、唯一と言っていい欠点。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
部下の勤怠管理も非常に楽。基本的には申請されたものを確認し、承認するだけなので、複雑なフローを踏まなくても毎月の部下の労働時間や休暇申請の管理が可能になった。
管理画面がわかりやすく、申請承認作業は快適
この製品のいい点
初めて使う方でもどこにどんな機能が置かれているのか、把握しやすいインターフェイス。加えて月次勤怠を入力後、分かりやすい位置に申請ボタンがある。また承認状況も複数チーム管理している管理者でも切替可能で、人事のみならず、一般的な管理職の方、ユーザー問わず画面切り替えがスムーズで使いやすい。
KING OF TIMEの改善してほしい点
出社、退社の打刻のページ、日々の自分の勤怠管理する画面、そして管理画面の切り替わりが分かりにくく、その部分を縦横無尽に行き来できたり、互いのページにアイコンによるリンクを付けるなど、改善が必要。もう一点は、管理画面に飛ぶと毎度チュートリアルのようなポップアップが表示され、使用開始数年経っているが、今のところ改善がない。ここはユーザーの使い勝手に大きく関係する部分なので改善してほしい。最後のポイントは、自動予定入力機能です。他社の製品だとあらかじめ部署やチームが準拠しているデフォルトの勤務時間が何の操作もすることなく、勤務日が増えることで自動で入力されますが、機能としては存在するのか分からないが、デフォルトの勤務時間は選択できるが、自動で入力されない為、毎月日数に合わせて勤務時間を10分弱かけて入力しないといけない。ここは生産性の観点で、自動入力はするが、最後確認だけし、必要な訂正だけできるようになってほしい。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
一般的な勤怠管理システムは、社内またはサーバーとのデータ接続の観点で、動作や画面切り替わりが非常にもたつくことが多いなか、社員一人一人がスムーズに勤怠管理ができ、ストレスの軽減に大いに役立っている。また打刻もページをブックマークやショートカットを作成することで、毎度ログインしなおすことなく、認識され、リモートワーカーや出先での出退勤が容易なことは、生産性の向上に役立つ。
単純明快な勤怠システム
この製品のいい点
シンプルで打刻が非常に簡単です。打刻ミスや漏れがあった際の修正申請もできるので、安心感があります。月ごとの集計も時間がかからず行えます。
KING OF TIMEの改善してほしい点
勤怠漏れがあったときに自分で気付きにくいのが惜しいです。基本的に上長に指摘されて気付くので。また、各種休みの申請や、漏れがあった再申請をしても、それを上長に通知できないので、他の手段で確認を毎回頼むことになり手間です。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
ICカードでもパソコンでも打刻可能なので、テレワーク移行後も何も変わらず使えており、たまの出勤ではICを使ったりと、非常にフレキシブルです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください