《freee勤怠管理Plus》の評判・口コミまとめ
freee勤怠管理Plusに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/02/09 公開)
《freee勤怠管理Plus》の良い評判・口コミ
書類提出の際にアラートが表示されるので手続き漏れが防げ、規模の小さい会社では社労士が不要になるため、経費の節約にも繋がっているようです。 また、労務管理や経理処理の業務負担やエラー発生が非常に少なくなったとの声が多数あがっており、生産性向上の恩恵を受けている様子です。
労務管理・給与計算・経理処理をさっと済ませることができます
労務管理は割と色々なツールでできるかと思いますが、給与計算を自社で行おうとすると、割と多くの業務が発生し、またエラーも発生する恐れがあります。そのような負担・不安から解放される点が非常にメリットです。給与改定に伴い、書類提出が必要な場合にもアラートが表示されるため、手続きの漏れを防ぐことにもつながります。
社労士との契約を終了でき経費も圧縮できた。
規模の小さな会社で従業員もそこまで多くないことから、freeeを使うようになったことで社労士との契約を終了することができた。月間だと微々たるものだが、年間10万円以上の経費が圧縮できた。
もっと見る
《freee勤怠管理Plus》の悪い評判・口コミ
給与明細データの並びが毎月変わってしまったり、有給付与では例外的なケースの対応は手動処理をせざるを得ないなど、会社の仕様によっては使いづらい事もあるようです。サポート面では質問しても適切な回答が得られないなどの不満も届いており、改善を望む声が聞かれます。
会計freeeとの連携のみ効果あり
給与明細データの並びが毎月ランダムで変わってしまう点や、労働保険料を計算するときに属性(正社員・パート等)で分けて集計する事もできないため、実務的には非常に使い勝手は悪い。サポートに確認するも「こういう仕様なので」「不便ですよね」という回答しか得られない。
コストは抑えられたが、痒いところには手が届かない
有給付与において例外的な日数となるケースの対応が、一件一件の手動処理をせざるを得ない。また、社会保険料の同月得喪に対応しておらず、控除ミスを誘発する。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
勤怠から休暇の管理まで分かりやすい
この製品のいい点
勤務時間管理から有給日数の管理までこれ1つで出来る点が良い。有給についてもいつ付与されたもので、いつ期限がくるのか分かりやすいので、管理がしやすい。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
半休や時間休を使用した際には、残りの有給日数に反映がされていない(0.5での表記など)ので、そこは今後対応してくれると嬉しいです。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
出勤時間と退勤時間から自動でその日の勤務時間を計算してくれるのが便利で、手動で入力して計算ミスが発生するといったこともないので便利です。
年末調整がすごい楽になった
この製品のいい点
今まで紙で行っていたが、freeeを使うようになって、手間は大幅減った。ややこしい計算も個人でしなくてよくなったし、入力すればそれで完結するので、かなり楽になった。わからない後輩職員のフォローもする必要がなくなった。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
これは会社の人事労務担当によるが、入力時に分からないところを気軽に聞けるchat機能のようなものがあると助かる。
システムの不具合がありましたか?
初めての人は慣れるのに時間がかかるかもしれない。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
職員一人一人が確認作業の事務業務や、間違いがあった際の人事労務担当側の修正など、紙で行っていた時に比べて大幅に手間がなくなった。本業により集中できるようになった。
検討者にオススメするポイント
職員の負担軽減に必ず役に立つと思います。
カレンダー形式の勤務表で確認しやすい
この製品のいい点
アプリを使ってスマホからも勤怠打刻できるので、外出先・出先からでもPCを手軽に勤怠打刻できて助ってます。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
有給休暇を取得した日には、自動で休暇として勤務実績に登録してほしい。今だと勤務実績は別で確認・登録しなければいけないのが面倒。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
毎月の月末に勤怠情報を確認するのに、カレンダー形式で確認しやすく勤怠漏れやミスがあった場合に見つけやすいため、勤怠締め前にミスに気が付きやすいメリットがあります。
直感的な操作で簡単打刻
この製品のいい点
直感的な操作で見やすいインターフェースのため、誰でもレクチャーなしですぐに使えるようになるシステムだと思います。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
有給休暇の申請について1日ずつではなく、1度に数日まとめて申請できるような仕組みに変更してほしいです。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
タイムカードや紙での管理といった物理的な認証が必要なく、どこからでも打刻ができる点が便利です。退勤時に打刻を忘れたとしても電車内や帰宅後にスマホから打刻できるので漏れ防止にも繋がっています。
Slackと連携して簡単打刻
この製品のいい点
有給休暇の申請から残日数管理なども行うことができ、申請時は別途稟議などを上げる必要がなく、そのままワークフローにのって承認される動きなため楽です。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
特にはありません。簡単に勤怠管理ができて、アプリの使い心地もよいため困っている点もなく使えています。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
Slackなどのチャットツールと連携して、そこから打刻ができるシステムになっているため手軽かつ素早く打刻できる利便性が素晴らしいです。業務にすぐに取り掛かることができます。
オンライン上で計画的に年末調整ができる
この製品のいい点
はじめに申請する書類の全体像が見える構成になっているため、どの程度時間がかかるのか見積もりしやすく、いつ申請書類の作成を行うか計画を立てやすいです。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
保険会社の書類のアップロード時に、時間がかかりすぎたり文字の読み込みが誤っていることがあるためその点を直してほしい。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
基本的に在宅での勤務がメインのため、書類の受け渡しのために出社や郵送する必要がなくオンライン上ですべて完結できる点が非常に助かります。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
打刻の簡単さだけでなく勤務時間管理のアシストまでできる
この製品のいい点
勤怠登録時にメモが備えられており、そこに記載できるため早退や遅刻の理由を記入することができるのが良いです。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
何時までに出勤打刻もしくは退勤打刻が出来ていなければチャットや指定したメールあてに通知がくるような仕組みが欲しいです。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
残業時間が多いと上長などに通知が飛び、上長から連絡がくるような運用が出来ているため、自身でもそうですが、会社として勤務時間の管理をしてくれるような動きができるのが強みだと思います。
freeeが個人ごとに年末調整の記入を誘導してくれる
この製品のいい点
年末調整をオンラインで実行することができます。申請開始時期になると、メールで通知がくるので申請漏れを防ぐことができます。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
本システムを用いて毎年問題なく年末調整ができているため、今のところは改善してほしいと思う点はないです。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
オンラインで年末調整が出来るようになり、入力項目の説明などもあって入力にかかる時間がかなり短く済んでいます。
勤怠の集計時間が大幅に削減されました。
この製品のいい点
スケジュールを設定し、打刻を正しく行うことで自動的に勤務時間が集計されるため、集計作業が自動化され、作業の時間短縮につながりました。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
各設定が細かく、また1つの設定が他に影響を及ぼすことがありわかりにくい。
アルバイトで業務内容により時給が違うが、給与計算に自動で反映できない。
従業員リストで必ず登録番号順に並ぶため、どれを基準にして並べるか設定できるようにしてほしい。
freee人事労務と従業員情報の内容を自動連係してほしい。例えば、freee人事労務で雇用開始日を変更したら、勤怠管理plusも自動で変更されてほしい。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
勤務時間はエクセルでタイムカードに各自で記入し、外部に勤務時間の計算を委託していましたが、時間の記載にミスが多く、何度も修正していました。
しかしながらこの製品を使用して、打刻を正しくすると自動的に勤務時間が計算され集計されるため、確認にかかる時間が大幅に削減されました。
また、有給についても、人数が多くそれまでエクセルで管理していましたが追いつかず使用率や日数管理ができていなかったのことも、一覧で確認して管理することができるようになりました。
検討者にオススメするポイント
freee人事労務を使用している方には、連携できるのでお勧めです。
シフト制勤務も思い通りに管理
この製品のいい点
1か月がカレンダー表示されており、日別の勤務時間が見やすい上に残業時間も一目で分かるようになっているため個人での勤務時間管理がしやすいです。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
勤怠はボタンを押すだけで簡単にできるのはいいですが、間違えて押してしまうこともたまにあるので、事故防止のための策があると嬉しいです。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
シフト制の勤怠にもきちんと対応しており、シフト表がカレンダー形式で作成できるため、カレンダー通りの勤務ではない人もスムーズに勤怠管理できる点が良いです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください