《freee勤怠管理Plus》の評判・口コミまとめ
freee勤怠管理Plusに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/02/09 公開)
《freee勤怠管理Plus》の良い評判・口コミ
書類提出の際にアラートが表示されるので手続き漏れが防げ、規模の小さい会社では社労士が不要になるため、経費の節約にも繋がっているようです。 また、労務管理や経理処理の業務負担やエラー発生が非常に少なくなったとの声が多数あがっており、生産性向上の恩恵を受けている様子です。
労務管理・給与計算・経理処理をさっと済ませることができます
労務管理は割と色々なツールでできるかと思いますが、給与計算を自社で行おうとすると、割と多くの業務が発生し、またエラーも発生する恐れがあります。そのような負担・不安から解放される点が非常にメリットです。給与改定に伴い、書類提出が必要な場合にもアラートが表示されるため、手続きの漏れを防ぐことにもつながります。
社労士との契約を終了でき経費も圧縮できた。
規模の小さな会社で従業員もそこまで多くないことから、freeeを使うようになったことで社労士との契約を終了することができた。月間だと微々たるものだが、年間10万円以上の経費が圧縮できた。
もっと見る
《freee勤怠管理Plus》の悪い評判・口コミ
給与明細データの並びが毎月変わってしまったり、有給付与では例外的なケースの対応は手動処理をせざるを得ないなど、会社の仕様によっては使いづらい事もあるようです。サポート面では質問しても適切な回答が得られないなどの不満も届いており、改善を望む声が聞かれます。
会計freeeとの連携のみ効果あり
給与明細データの並びが毎月ランダムで変わってしまう点や、労働保険料を計算するときに属性(正社員・パート等)で分けて集計する事もできないため、実務的には非常に使い勝手は悪い。サポートに確認するも「こういう仕様なので」「不便ですよね」という回答しか得られない。
コストは抑えられたが、痒いところには手が届かない
有給付与において例外的な日数となるケースの対応が、一件一件の手動処理をせざるを得ない。また、社会保険料の同月得喪に対応しておらず、控除ミスを誘発する。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
ユーザー目線で使いやすく見やすいツールです。
この製品のいい点
以前は昭和っぽい匂いのする別サービスでの提供でしたが、freeeに変わってから給与明細の確認も見やすく、年末調整も非常に簡単になりました。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
給与明細や賞与明細を表示する際、デフォルトで当月が表示されるようになっていますが、当社のように月末支給の会社だと常に「存在しない」と表示されるため、いちいち前月を表示させるのが面倒です。デフォルトでの表示は最後に支給された月を表示するなど改善していただきたいです。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
主に給与明細と賞与明細、年末調整で使用しています。年末調整は一問一答式のような形で入力していくタイプのため、ストレスが少なく設問数も多くないため、社員の入力が間に合わないなどのトラブルが減らせて非常に良いと思います。
給与関連書類の確認が格段にしやすくなった
この製品のいい点
毎月の給与明細の他、年末調整もこちらのシステムでできるので会社に行って手書きの書類を労務に提出する手間がなくなり便利になりました。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
労務へのお問合わせもこちらのシステムで一括してできると、このシステムで確認して問合わせはメールでといった手間が省けていいと思います。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
年末調整の書類がほしいときにわざわざ労務に行って用意してもらわなくても、自分のマイページからで刷できるので、従業員の手間も労務の手間も両方省けて便利になった。
有給の要取得日数が一眼でわかる
この製品のいい点
うちの会社では勤怠管理のアプリとしてメインで使用しています。勤怠の記入については1日ごとに選択肢方式で出勤や有給などを設定できるので楽。それだけでなく、年間5日取る必要がある有給について残り何日取得する必要があるかわかるのがいい。これがないとあと何日取らなければいけないかわからず予定が組みにくい。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
国民の祝日については自動的に祝日設定されているが、会社所定の休日はそうした設定がされていない。自分で休日を設定する必要があるのだが、その設定が分かりづらい。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
これまでExcel上で管理していた勤怠をクラウド上で行うことで、より安全に勤怠管理を行うことができた。有給要取得日数や全体の残日数を把握できるのもメリット。
給料計算が速くできる
この製品のいい点
元々、手書きの明細書に書いていた。表計算ソフトで書類を作成していたけど、このソフトを利用して、数字の入力だけで、各々の明細書が出来るのが便利。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
毎月、その月の給料明細を作るのが少し面倒なので、賃上げしない場合は数か月まとめて出来るといい。人数分の帳票が出来るけど、やや文字が小さい。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
クリーニング業で、パートさんまで給料明細を作るのに、以前は手書きだったり表計算ソフトでコピーして使いまわししていたので、かなり楽になった。
コスト削減を実現してくれました!社員皆満足しています
この製品のいい点
これまでは従来型の紙での給与明細だったものから解放され、他の社員の評判も良く、特に過去の給与明細のチェックができる点が評判が良いです。事務作業としては印刷作業がなくなった事が最大のメリットかと思われます。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
他のfreeeのソフトとの連携が求められる点だと思っています。ただ、この点はどうしてもソフトを選んだ時点で、ある程度覚悟せざるを得ない部分なのでしょうか。パッケージのソフトですから致し方ないとは思います。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
零細企業に入るかと思いますが、思い切って導入するとのことで慣れない操作に四苦八苦した甲斐もあり、目的以上にコストは削減され、受け取る社員も便利に利用しております。何よりのメリットかと感じています。
検討者にオススメするポイント
サポートがしっかりしています。
給与・賞与内容が、いつでもネットで確認可能!
この製品のいい点
従業員視点で、毎月の給与内容がスマホで分かることは素晴らしい。また、年間通じての自分の給与状況、税金情報が分かるのは財務意識を高めることにつながっている。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
パスワード入力を何回も求められるが、iPhoneユーザーには指紋認証をデフォルトとしてログインできるようにしてほしい。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
給与明細など、これまでのペーパー管理からのデジタル化は、リモートワーク化推進に直結している。社内の紙利用機会が減った。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
給与の確認が一日早く出来るようになりました
この製品のいい点
何しろ自発的に給与が確認出来るところが良いですね。従来は給与明細を手渡しで、早くて支給日当日で遅いと3日後とかもありました。本システムでは、基本的に給与支給日の前日に自宅にメールが届きますので、事前に金額が分かるところが良いです。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
まだ、使用して2カ月くらいなので、現状の機能を使いこなしていませんが、単体でコミュニケーションツールのような使い方が出来れば、なお良いと思います。会社とのやり取りが出来る機能です。
システムの不具合がありましたか?
まだあまり使っていませんが、今のところトラブルはありません。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
繰り返しになりますが、自宅からオンラインで給与明細が見られますので、会社に出勤しなくとも給与明細が見られるというメリットがあります。
検討者にオススメするポイント
自宅で給与明細が見れるメリットは大きいです。
紙からデジタル化!
この製品のいい点
毎月の給与やボーナスの確認を、デバイスさえあればどこでも確認ができるようになったので、非常に楽になった。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
特にいまはありませんが、あえて指摘するならログイン時間を長めに確保できると嬉しいです。(〇〇日間ログイン状態など)
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
今まで紙での給与詳細確認で非常に不便だったのが、デジタル化となり、確認までのフローもスムーズになったので楽になった。
給与がクラウドベースで確認できるようになり、とても便利です!
この製品のいい点
初めて使う人にも、わかりやすいUIだと思います。給与明細の確認だけでなく、年末調整のサポート機能もあり便利。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
社内で給与明細をダウンロードや印刷をしたいときに、画面に給与額が結構大きめに表示されるので、周りの目を考えると非表示にできるオプションがあればより良い。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
これまでは、給与明細のシステムが社内サーバー上にあったため、社内のPCでしかアクセスできませんでした。しかし、freeeを導入しクラウドベースになったおかげで、セキュリティを確保しつつも社外からのアクセスが可能になった。テレワーク導入と併せてタイミングが良かったです。
検討者にオススメするポイント
ユーザーにとって使いやすく、システム管理者の負担も減る良いサービスです。
紙ベースより効率よし!
この製品のいい点
freee導入により、紙ベースでの残業申請・有給申請がなくなりました。本社への用紙郵送なども含めて無駄が削減できますね。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
日々の勤怠入力画面でも有給入力できますが、有給入力後にその流れで勤怠入力画面に戻れません。あまり有給申請しないので多くは困りませんが、改善いただければありがたいです。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
freeeの導入費用はかかっていますが、アナログな部分をデジタルに置き換えてあらゆる部分の総務の管理者業務や申請時間を減らして、長い目で見ると良いです。社員が多いとなおさらだと思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください