資料請求リスト
0
KING OF TIME
勤怠管理システム・就業管理システム

KING OF TIMEとは?価格や機能・使い方を解説

導入シェアNo.1!アクティブユーザ3,700,000人!

株式会社ヒューマンテクノロジーズ
2024年下半期

GoodProduct

勤怠管理・就業管理 小規模・中規模・大規模部門受賞

全体満足度★★★★4.1(1086件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.0
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
勤怠管理システム・就業管理システムの製品一覧はこちら

KING OF TIME》の評判・口コミまとめ

KING OF TIMEに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(20230117日 公開)

《KING OF TIME》の良い評判・口コミ

画面のUIや操作が分かりやすいため、初めての導入でも簡単に使用できることが高評価のポイントです。管理者側は、残業時間が可視化されていることや、働き方改革関連法に対応した機能があることにより、 容易に法令順守ができることに期待感を持ち導入・利用をしているようです。

労働基準監督署の定期監査に便利

アラート機能により、設定した残業時間を超えた時点でアラート表示されるため、法律に基づいた残業時間の上限を超える前に対処することができます。 また、働き方改革関連法対応機能によって、残業時間の上限規制や有給休暇の取得義務に対応できるのも魅力のひとつです。

不正対策がきちんと行われている

実務における活躍は、導入前は出退勤を紙で打刻管理し、手作業でパソコンに勤怠の入力をしていました。導入前のことを考えれば打刻から管理までパソコンで完結するうえに、予算計算までやってくれるので勤怠管理の時間が圧倒的に削減され店長職などの勤怠管理者の業務負担が圧倒的に軽減されます。 また、部下も人件費予算云々の画面を確認出来るので予算関連に触れてこなかった部下からもシフト作成、スケジュール管理、人件費予算についての質問があったりと、予算関連に関心を持ってもらうきっかけになった。

手軽にコンプライアンスを遵守した運用ができる

安価で手軽に導入ができます。その上サポート体制も充実しており、初期設定は完備されているマニュアルやヘルプページでITに詳しくない担当者でも容易に登録ができました。また定期的にアップデートされるため、不具合も少なく、法改正にも容易に適応できるところが安心して使えるポイントです。人数が少ないからと紙で運用している企業こそ、煩わしい作業から解放されるこのシステムを導入すべきと考えます。

《KING OF TIME》の悪い評判・口コミ

打刻ミスの修正を手間に感じるという口コミが多数見受けられました。登録後の修正は一件ずつ丁寧にできる一方で、打刻ミスがまとまって発生した場合、一括での修正ができないため管理者側の負担が増えてしまう可能性があるようです。 また、他サービスとの連携がしづらい点をデメリットと感じている口コミもありました。

打刻修正が大変

アプリで退勤打刻時に時計をスライドして打刻するがスライド出来ずそのまま出勤で打刻してしまう事がある。しかも出勤、退勤等複数回打刻出来る為間違えた場合の訂正が大変

労務の他サービスとの互換性が低い

Googleカレンダーなどとの連携がない点、また経費申請との連動がないので勤怠関連しか掌握できず、他サービスのラクモなどに比べると労務の網羅性が低い点。

申請方法がわかりづらい

すぐに慣れましたが、使い始めは申請方法が分かりにくく少し手間取りました。申請をしてからなかなか許可されない時は、何度も確認するのが結構な手間なので3日以内に反映されます。など申請中の許可期間設定があれば、会社側も利用者もお互いがスムーズにもやもやせず勤怠管理ができると思います。

絞り込み
評価
☆☆☆☆☆
★★★★★
(387件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(482件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(189件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(26件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(2件)
業界
企業規模
利用する立場
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価すべて
企業規模すべて
利用する立場すべて
業界すべて
並び替え
投稿の新しい順
投稿の古い順
満足度の高い順
満足度の低い順
1086件中791 〜 800 件を表示
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
一般事務
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/3/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

PC初心者でも操作しやすい

この製品のいい点

シンプルな画面で細かい説明がなくても簡単に操作できます。有休などの残日数がわかりやすくてシフト調整しやすいです。

KING OF TIMEの改善してほしい点

休暇を申請した時点では日数集計に反映されないので、申請した休暇日数を自分で数えています。同じ画面で申請中の一覧が見れると尚嬉しいです。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

有給休暇などの残日数を自分で手帳に控えなくとも簡単に確認できるようになりました。以前は特別休暇の申請を紙で直接上長に提出していましたが、オンラインになってから気軽に申請できるようになりました。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/4/20
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理、休暇管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 休暇管理では、不便に感じるところがあるとのこと申し訳ございません。 ご記載いただいた内容はご要望として承らせていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/3/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

管理者も一目で見てすぐわかる!

この製品のいい点

これまでの勤怠ツールとは違って、社員全員の勤怠の状況を一目で見てわかるので大変使い勝手が良かったです。

KING OF TIMEの改善してほしい点

たまに正しく情報が表示されなかったりすることがあるので、バクの修正などはお願いできればと思っております。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

人事業務における、勤怠状況のチェックが効率化されました。見にくいスプレッドシートを利用して勤怠を確認する必要がありません。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/4/20
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 改善点では「たまに正しく情報が表示されない」とのことご不便おかけし申し訳ございません。 ご不便に感じることがございましたらサポーターセンターへご相談いただければ幸いです。 既にご相談済みの場合にはご容赦くださいませ。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
その他
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/3/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

機能充実で使いやすいです

この製品のいい点

PCとfelica端末でタイムカード管理を一元的に行える。残業時間数や有休、振休などの従業員毎の情報や、月毎の人件費も把握しやすい。シフトのパターン入力など、シフトの登録方法も簡易に行えるようになっている。

KING OF TIMEの改善してほしい点

管理者用画面をスマホで操作する時に扱いづらい。PCでの操作を前提とした画面のようだが、スマホでも使いやすくして欲しい。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

アルバイトのシフト作成、シフトの伝達、共有が楽に行えるようになった。管理者画面で、それぞれのスタッフのシフト希望を把握でき、登録したシフトをアルバイトもすぐに確認できる。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/4/28
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 改善点にご記載いただきました、「管理者画面がスマートフォンで操作しづらい」とのこと、ご不便おかけし申し訳ございません。 お客様のご要望は社内でも共有させていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
一般事務
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/3/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

可視化された使い易い勤怠管理システム

この製品のいい点

煩わしい紙の勤怠管理システムから解放される。有給休暇の残日数が直ぐに分かり、管理が楽。様々な申請が、プルダウンメニューで簡単に出来る。PCのログインによる紙の出勤簿からの解放。入力した事項の訂正の申請が楽。

KING OF TIMEの改善してほしい点

不用意にPCをシャットダウンすると、意図に反した退勤時刻が記録されてしまう。業後にクラブ活動等のプライベートな活動に、PCを使用することが事実上できなくなる。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

従来、エクセル等で自分で工夫しないと上手く出来なかった有給休暇の残日数の管理が、とても楽で助かる。過去の自分の出退勤記録を、いつでも好きなときに簡単に参照出来る。

検討者にオススメするポイント

エンドユーザーレベルでは、間違いなく紙の出勤簿よりも出退勤管理が楽になる。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/4/19
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理、休暇管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 改善点では「意図に反した退勤時刻が記録されてしまう」とのことご不便おかけし申し訳ございません。 貴社の運用に沿うご提案ができるかもしれませんので、ご不便に感じることがございましたらサポーターセンターへご相談いただければ幸いです。 既にご相談済みの場合にはご容赦くださいませ。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
広報・宣伝
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/3/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

出退勤ボタンを押すだけ。シンプルで使いやすい。

この製品のいい点

出勤・退勤ボタンを押すだけで勤務時間を記録できるため簡単。PCとスマホ両デバイスから、ログイン出来るため出先でも記録可能で便利。

KING OF TIMEの改善してほしい点

スマホだとPCより内容が分かりづらく、有休残数や消化予定有休などが見れない。たまに位置情報が読み取れないことがある。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

日々の労働時間がわかるため、残業時間の把握がしやすく、より効率的な仕事をしようと考えるようになった。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/6/15
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 スマートフォンからも有休残数をご確認いただくことが可能でございます。 Myレコーダーを起動 > 右上三本線 > タイムカード > 打刻確認 > 月の集計確認 上記より月の集計時間の確認や、有休残日数の確認をいただけます。 ご確認いただけますと幸いです。 また位置情報が読み取れないことがあるとのこと、ご不便をおかけし申し訳ございません。 ネットワーク環境が関わってくるかと存じます。ご不便を感じることが続くようでしたら 一度サポートセンターへお問い合わせくださいませ。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
一般事務
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/3/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

勤怠管理がとても楽に

この製品のいい点

スマホやPCで勤怠管理ができます。有休の残りや残業時間の確認ができたりといった点も、大きな魅力です。

KING OF TIMEの改善してほしい点

システムとしての不満はありませんが、サポートの対応が遅いので、もう少し素早い対応を心がけて欲しいです。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

タイムカードがいらなくなり、社内のペーパーレス化に一役かっています。また、残業時間を自ら把握することで、働き方改革としての意識も高まっています。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/4/19
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 サポート対応につきまして、ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。 貴社からの改善要望は社内へ共有させていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
勤怠管理システム・就業管理システムの製品一覧はこちら
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
総務・人事
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
IT管理者
投稿日2021/3/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
1
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

有休計算から残業時間管理までこなす高機能勤怠システム

この製品のいい点

タブレットやPC、静脈認証機器で打刻できる勤怠管理システムです。紙のタイムカードから変更して5年目になります。新入社員の利用登録作業が、安く簡単にできるので重宝しています。また、出退勤の記録だけでなく、年5日の有休取得警告や、月あたりの残業時間警告、アルバイトの簡易月給計算等、タイムカード以外の機能も充実しており、かなり手間が減りました。

KING OF TIMEの改善してほしい点

各種設定作業が難しい。設定できる項目が多いですが、設定画面中にあまり説明が無いため、慣れない項目の設定の場合は動作テストする必要がありました。
システムの不具合がありましたか?
ごく稀にサーバーが短時間停止している事がありますが、大きな問題になった事はありません。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

ノートPCやタブレットがあれば、特別な機材も必要なく打刻できるため、拠点が新設された際に、タイムカードの設備を増設するのがすごく簡単になりました。

検討者にオススメするポイント

導入にかかる費用がかなり安くすみます。小規模な事業者におすすめです。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/4/9
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 ご記載いただいている通り、KING OF TIMEはたくさんの機能がございますので、ご設定によっては複雑になってしまいますことご不便おかけし申し訳ございません。 各種設定項目名の横に「はてなマーク」がございますので、クリックいただけますと対象コンテンツが表示されるようになっております。 また、KING OF TIMEでは、オンラインヘルプも充実しておりますので合わせてご活用いただければ幸いです。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
総務・人事
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
IT管理者
投稿日2021/3/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

サポートの充実が素晴らしいです

この製品のいい点

豊富な機能や自動で管理してくれるシステムなども素晴らしいですが、何より助かったのがサポートの充実です。予約すれば電話でサポートしていただけ、ライブチャットや自分の質問した内容を記録していただけて、後日確認もできます。初期設定では担当の方がついていただけて、同じ説明を何度もしなくてもいいのが大変助かりました。

KING OF TIMEの改善してほしい点

機能が豊富すぎてサポートがないと中々設定が進まないです。また英語の設定が個人単位でできないのが少し不便でした。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

自動で管理してもらえる部分が増えたので、他の業務に手が回せるようになりました。またリアルタイムで勤怠が把握できるので、管理が楽になりました。

検討者にオススメするポイント

システムに苦手意識がある方でもサポートが丁寧なので、運用について心配はいらないと思います。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/4/9
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 またサポートセンターへのお褒めの言葉もくださり重ねてお礼申し上げます。 言語表記が従業員様単位でしか設定できない点につきましては、ご不便おかけし申し訳ございません。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
平田尚史
社名
株式会社大谷硝子店
業種
建設
職種
経営者・役員
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
導入決定者
投稿日2021/3/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

小規模事業所におすすめです

この製品のいい点

スマホを使用して打刻を行っているため、初期費用がかからず、導入が容易でした。打刻操作がシンプルで、高齢の社員でも抵抗なく利用でき、紙のタイムカードから簡単に移行できました。

KING OF TIMEの改善してほしい点

スケジュール管理の画面で、祝日を日曜日と同じ赤文字にしていただけるだけで、スケジュール設定が楽になると思います。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

紙のタイムカードの頃は、締め日は集計作業で他の仕事が出来なくなっていましたが、集計作業がほぼゼロになったので、それだけで月額利用料相当に値すると思います。

KING OF TIME導入の決め手

導入費用がかからない

検討者にオススメするポイント

初期設定だけ頑張れば、あとは非常に簡単です
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/4/9
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 また祝日設定につきましてご不便をおかけし申し訳ございません。 KING OF TIMEは海外のお客様にもご利用いただいていることから、事前に日本の祝日を設定しておりません。 日本の祝日のご設定につきましては、 管理画面 > その他 > 祝日設定 より、年単位で祝日を一括登録することが可能でございます。 ご設定をいただきますと、スケジュール管理画面上で日本の祝日日が赤文字になります。 すでに、ご存知の場合はご容赦くださいませ。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
総務・人事
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
IT管理者
投稿日2021/3/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

勤怠管理が格段に効率化されました

この製品のいい点

勤怠の集計、計算が格段に楽になったのと、人的なミスがほとんど起こらなくなったで、集計者の負担も軽減できた。

KING OF TIMEの改善してほしい点

サポートが電話からチャット主体になったので、個人的には電話の方がやりやすかった。また、サポートに繋がるまでの時間がちょっとかかる時がある。

KING OF TIME導入で得られた効果・メリット

従業員個人の勤怠を自分自身で確認できたり、上長がメンバーの労働時間を把握できることで、労働時間や有給休暇取得促進が簡単にできるようになった。

検討者にオススメするポイント

タイムカードを使用されている会社様は、是非こちらのサービスに乗り換えることをオススメします。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/4/9
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理効率化のお役に立て、大変嬉しく存じます。 またサポート体制につきましてはご不便おかけし申し訳ございません。 KING OF TIMEでは、オンラインヘルプも充実しておりますので合わせてご活用いただければ幸いでございます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
この口コミを詳しく見る
1086件中791 〜 800 件を表示
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
勤怠管理システム・就業管理システムの製品一覧はこちら

勤怠管理システム・就業管理システム

勤怠管理システム・就業管理システムとは?

勤怠管理・就業管理は、従業員の勤務状況や労働時間を正確に記録・管理するシステムです。労働基準法の遵守や給与計算の効率化を支援し、リモートワークやフレックスタイム制にも対応しています。人事部門や総務部門での利用が一般的で、労務管理の負担軽減と業務効率化に寄与します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025ランキング】勤怠管理システム比較29選!料金や満足度も紹介

2025年03月03日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格300円
参考価格補足・初期費用 0円
・1人月額300円/月
1人あたりの月額はワンプライスの300円。
この機能を使うと月額が上がる、ということはありません。全ての機能をご利用いただけます。
【月額料金例】
300円 x 5人= 1,500円(税抜)

企業情報

会社名株式会社ヒューマンテクノロジーズ
住所〒107-0051 東京都港区元赤坂1-6-6
設立年月2001年11月
従業員数連結 313 名 / 単体 288 名(2023年9月時点)
資本金19,930,000円
事業内容勤怠管理を中心としたクラウドサービスの開発及び提供
代表者名家﨑 晃一

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ヒューマンテクノロジーズの 『導入シェアNo.1!アクティブユーザ3,700,000人!KING OF TIME』(勤怠管理システム・就業管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

勤怠管理システム・就業管理システムの製品をまとめて資料請求