《タッチオンタイム》の評判・口コミまとめ
タッチオンタイムに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/17 公開)
《タッチオンタイム》の良い評判・口コミ
シンプルでわかりやすいUIかつワークスタイルにあわせて選べる多様な打刻方法が、コロナ禍で変化した現代の働き方にあっているとの声が多くあがりました。
また、勤怠状況の自動計算機能を使うことで煩わしい集計業務から解放され、ヒューマンエラーの抑制や業務負担の軽減にもつながっているようです。
全く新しいタイムカードに感じる
打刻に取られる時間も減り、多様に選べる打刻スタイルがいいなと思いました。
デジタルタイムカードはエラーも多いという話も聞いていて不安でしたが、このタイムカードは特にエラーなどはなく快適に使えてます。
煩わしい勤怠の集計がなくなった
これまでは、月末に勤怠状況を一人一人計算し、それを別途Excelに入力して人事に提出していましたが、すべて自動で計算してくれるので毎月の煩わしい集計から解放されました。
従業員の出勤管理が全てオンラインで完結するようになった。
導入するまでは従来のタイムカードか、直行の場合だと個人を信用して紙ベースで申告するしかなかったが、タッチオンタイムを導入する事で位置情報を利用した勤怠管理ができるようになった。
もっと見る
《タッチオンタイム》の悪い評判・口コミ
勤務体系に応じたカスタム設定が面倒でやや柔軟性に欠けるとの意見もあり、慣れるまで時間を要する方もいるようです。また、手が乾燥していたり汗をかいていたりすると指紋認証が一向に反応しないなど、
季節変化における感度の不安定さを懸念する声もありました。
スケジュールパターンの複数登録が手間
時差出勤の時など、スケジュールパターンを複数登録しないといけないのが、管理が大変でもあり、ユーザーサイドもわかりづらい点ではある。
指紋認証の感度をもっと上げてほしい
指紋認証の感度を上げてほしいです。手が乾燥していたりすると、一向に認証できず、そのため自分の設定の数字を入力しなければならないので手間がかかる。
まとめて変更できるとよい
勤怠管理を行う際ひとつひとつ打ち込んでいく必要があり、少し面倒だなと感じるので直感的にまとめて変更等できると尚良いと感じた。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
誰でも簡単に使用できる!
この製品のいい点
色々な方法で出退勤の打刻ができること。操作方法が簡単なので誰でも簡単に使え、給与ソフトと連携できること。
タッチオンタイムの改善してほしい点
同じ打刻機を2台導入した時にそれぞれに出退勤の記録が残るのではなく、一箇所に記録できるようにしてほしい。
タッチオンタイム導入で得られた効果・メリット
以前使っていた製品では一人一人にその製品専用のカードを作る必要があったが、この製品を使ったことでアルバイトや新人の登録も簡単にできるようになったので効率がよくなった。
スマホで簡単にタイムカードが押せる
この製品のいい点
有休や代休だけでなく、自分の会社オリジナルの休暇などの設定ができる。タイムカードの押し忘れがあった際にはメールでお知られしてくれる機能があり便利。
タッチオンタイムの改善してほしい点
スケジュール申請出来る人を大区分でしか設定できないので、自分の部下だけの申請を見ることができず、管轄外の社員の申請メールも来てしまい分かりづらい。また、年配社員がなかなか操作を覚えられなくて教えるのに苦労した。
タッチオンタイム導入で得られた効果・メリット
勤務時間が明白になった。今まで紙の書類で行っていた有休申請がペーパーレス化できた。残業時間を手計算する必要がなくなった。
検討者にオススメするポイント
機能が多いので自分の会社に合った使い方ができる。
リアルタイムで勤務集計してくれる
この製品のいい点
だれでも簡単に使うことができ、スマホやICでも簡単に操作できる。タッチオンタイムレコーダーを利用すると打刻漏れを抑えることが出来る。
タッチオンタイムの改善してほしい点
タッチオンタイムを使用していますが、なかなか反応されない時があり出勤の際やあがるときの打刻に時間がかかってしまう場合があった。
システムの不具合がありましたか?
タッチオンタイムが反応されない時がある。
タッチオンタイム導入で得られた効果・メリット
誰でも簡単に使えるという点がとてもありがたく、不正打刻の防止や打刻漏れを抑えることが出来毎月の集約にとても役立っています。
また、自動的にシステム反映されるので正確性がありとても便利かつ安心。
システムが改変してから使いにくくなった
この製品のいい点
休日出勤や有給申請が簡単にできるようになった。また、予定が変わった時には申請の取り消しもサイト上で可能なため便利。
タッチオンタイムの改善してほしい点
キャッシュのクリアをすると都度管理者に証明書を発行してもらわなければならず面倒。残業代がつかない職種のため出勤退勤時間のまとめて入力ができるようになったらより便利だと思う。
タッチオンタイム導入で得られた効果・メリット
勤怠の入力漏れが確認しやすいこと。あと有給残数や期限も確認できるため便利。上司からの承認メールも届くため見落とされることがなくなった。
機械を使用する安心感がある
この製品のいい点
クラウド型のサービス(自身のスマホで完結するもの)とは異なり、出退勤打刻の機械がある点はきちんと管理されている安心感がある。
タッチオンタイムの改善してほしい点
設置時に、どこに設置するかと言う課題があったようだ。狭いオフィスだったため、もう少しコンパクトだと良かったかもしれない。
タッチオンタイム導入で得られた効果・メリット
打刻機械の動作不良などもなく、しっかりと機能していて管理にかかる人的な負担はなくなり、その他の業務に集中できている。
リアルタイムで各部署の勤怠が分かって便利です。
この製品のいい点
打刻に関しても様々な方法で打刻できるので非常に便利です。スマホから打刻できるのはとても助かっています。
タッチオンタイムの改善してほしい点
他のクラウド勤怠より細かくて見にくいです。単純シンプルな表示ではありますが、表示文字が小さくタブも1画面に沢山あり探したり操作するのに時間がかかります。
タッチオンタイム導入で得られた効果・メリット
リアルタイムで各部署の勤怠実態が分かるので、社員一人一人の管理がしやくなりました。連絡したい人がどこにいるのか、電話が繋がらない、スケジュールが分からない等困った時にも程度確認する事もできます。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
朝のバタバタした時間帯もスムーズに
この製品のいい点
指紋登録により、出勤・退勤を一覧で確認できるため、管理に手間取らない。数台導入により混雑を回避できる。別途カードも使用できる。
タッチオンタイムの改善してほしい点
指紋認証の感度を上げてほしいです。手が乾燥していたりすると、一向に認証できず、そのため自分の設定の数字を入力しなければならないので手間がかかる。
タッチオンタイム導入で得られた効果・メリット
退勤はともかく、出勤時一斉に来るためどうしても混雑を避けられなかった事が、こちらを導入したおかげで軽減された。タイムカードだと手書き、手入力になるので間違いがあるので、そちらも軽減された。
以前利用していた製品の解約理由
パソコンでの一括管理のため
検討者にオススメするポイント
システムがスムーズ。
勤怠管理が大変楽になりました。
この製品のいい点
社員それぞれに出退勤画面があり、タイムカードを押すのと同じような感覚で出退勤の打刻ができること。また、同じ画面で残業申請や有休申請などができること。
タッチオンタイムの改善してほしい点
たまにいきなりログアウト状態になり、いちいち管理者がログインのための証明書発行をしなくてはならないところが不便。
タッチオンタイム導入で得られた効果・メリット
出退勤の打刻漏れや有休等の申請漏れが一覧で把握でき、勤怠管理のためのリソースが削減できました。また、社員がそれぞれ自分でタイムカードを管理できるため、打刻の確認がスムーズになりました。
煩わしい勤怠の集計がなくなる画期的なシステム
この製品のいい点
これまでは、月末に勤怠状況を一人一人計算し、それを別途Excelに入力して人事に提出していましたが、すべて自動で計算してくれるので毎月の煩わしい集計から解放されました。
タッチオンタイムの改善してほしい点
時折エラーが起きて、指紋認証がうまくできなくなりそのたびに上司のところに報告に行く必要があるので、不具合等が改善されればとても良いシステムだと思います。
タッチオンタイム導入で得られた効果・メリット
紙のタイムカードがなくなり、タイムカードの管理業務がなくなったことや月末の集計作業がなくなり勤怠管理がとても楽になりました。またWeb上で自分の勤怠確認がすぐ確認できるようになったのも便利です。
検討者にオススメするポイント
利用者にはとても便利で、勤怠管理もPC上で管理してくれるので勤怠管理作業がとても楽になると思います。
集計時間が減少する、勤怠管理システム
この製品のいい点
ICカードを使うことで不正打刻を防ぐことができます。月末に集計したデータをExcelの形で出力できるので、集計に使う時間は大幅に減少しました。
タッチオンタイムの改善してほしい点
ICカード長期的に使うことで磁気不良なことが起こりました。又、画面が真っ黒になり、反応しないことがありました。
タッチオンタイム導入で得られた効果・メリット
今までのシステムは年次有給休暇の繰越消滅期限は3/31までで計算されていましたが、実際はうちの会社の決算が5月なので、4/1になると、従業員の残りの有給の日数は実際のデータとの差異がありましたが、差異がなくなりました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください