資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. ネットワークインフラ
  3. CTIシステム
  4. CTIシステムの関連記事一覧
  5. 【2022最新】CTIはスマホで使える!アプリ対応のCTIシステム8選

【2022最新】CTIはスマホで使える!アプリ対応のCTIシステム8選

#製品比較
2022年01月21日 最終更新
CTIシステムの製品一覧
【2022最新】CTIはスマホで使える!アプリ対応のCTIシステム8選

電話営業や問い合わせ対応などを行うコールセンターであれば、CTIシステムは欠かせません。入電または架電時に顧客情報を表示することで対応をスムーズに行えますが、スマホで使えるCTIシステムなら場所を選ばず、テレワークにも活用できるでしょう。

この記事では、iPhoneやAndroidnなどのスマホアプリに対応した、おすすめのCTIシステムを比較紹介します。

この記事は2022年1月時点の情報に基づいて編集しています。

無料で資料請求!
CTIシステムの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
CTIシステムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

そもそもCTIとは?

CTI(Computer Telephony Integration)とは、パソコンと電話やFAXを連携させる技術やシステムのことです。電話対応する際は、同時にパソコン操作を行う場合が大半のため、この2つを結びつけることでオペレーターの作業効率が上がります。

CTIシステムを社内の顧客管理システム(CRM)や営業支援ツール(SFA)と連携すれば、着信時に発信元の電話番号をCRMやSFAから検索し、その電話番号に紐づいた情報を表示できます。そのほかにも、通話の録音機能や内容をまとめて記録する機能などを搭載しています。

新規顧客と既存顧客では対応が異なりますが、着信時に相手の情報がわかるので、電話制御機能で偏ることなく電話の割り振りを行い、適切なオペレーターにつなげられるでしょう。

以下の記事では、CTIの機能や種類などの基本知識を解説しています。詳しく知りたい方は、参考にしてください。

関連記事
CTIとは?機能・種類・メリットを人気製品とあわせて徹底解説!

watch_later 2022.02.22

CTIとは?機能・種類・メリットを人気製品とあわせて徹底解説!

続きを読む ≫

CTIシステムはアプリで利用できる?

これまでのCTIシステムは社内にサーバを設置し構築していましたが、インターネット技術の発展により、クラウド型のサービスも増加傾向にあります。クラウド型のCTIシステムは、CTIを提供する企業のサーバにインターネットを介して接続し、機能やサービスを利用する仕組みです。

最近では、スマートフォン対応のアプリをリリースしているCTIシステムもあります。スマートフォン版アプリをインストールすれば、外出先や自宅でもCTIの機能を手軽に利用できます。スマートフォンでも社内電話と同様に使えるので、在宅勤務の従業員も活用しやすいでしょう。

関連記事
クラウド型CTIおすすめ19選|機能・メリット・デメリット・注意点も解説

watch_later 2022.03.09

クラウド型CTIおすすめ19選|機能・メリット・デメリット・注意点も解説

続きを読む ≫

アプリ対応のCTIシステムを比較

ここからはiPhone・Androidのアプリに対応しており、スマートフォンでも利用できるCTIシステムを紹介します。製品はすべて無料で資料請求できるので、比較のうえ自社に合うものを検討してください。

CT-e1/SaaSのロゴ画像

CT-e1/SaaS

株式会社コムデザイン
add_circle_outline資料請求リストに追加
《CT-e1/SaaS》のPOINT
  1. IP電話だけではなく、ビジネスフォンやモバイルでも利用可能
  2. クラウドでありながら柔軟に個別カスタマイズ可能
  3. 全機能、設定変更作業、カスタマイズ対応を追加費用不要で提供

株式会社コムデザインが提供する「CT-e1/SaaS」は、IP電話や既存のビジネスフォン、モバイルにも対応したクラウドCTIです。スマホ版アプリを使えば社外からでも電話対応ができます。また、カスタマイズ性に優れており、無料でSalesforceやFasthelpなどのCRMと連携が可能です。設定変更やカスタマイズもエンジニアが無料で行います。

  • ■価格:月額10,000円~/1席
    ※アプリ利用料についてはお問い合わせ
CT-e1/SaaSについての口コミをさらに見る >>
  • ■外出先(自宅)でもオフィスと同じように固定電話番号にかかってきた番号も取れるようになり、出社が不要になった(東京都/ 営業・販売/ 人材サービス)
  • ■どのスタッフが電話対応に入ってしているか、どのスタッフの手が空いているか、離席時間等の把握ができました。(東京都/ 営業・販売/ 旅行)
  • ■ソフトフォンだけではなく、既存のPBXと多機能電話機を利用したCTIが導入できます。そのため、コールセンターのみではなく、通常の事務部門などでも利用が可能です。(愛知県/ 情報処理・情報システム/ 飲食店・宿泊)
CT-e1/SaaSの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
MiiTelのロゴ画像

MiiTel

株式会社RevComm
add_circle_outline資料請求リストに追加
《MiiTel》のPOINT
  1. オペレーターの会話をAIが解析し定量的に評価
  2. オペレーターの生産性とマネジメント効率を同時に改善
  3. IP電話だから低コストで導入・運用可能。リモートワークにも

株式会社RevCommが提供する「MiiTel」は、AIを搭載したクラウドIP電話です。AIが会話を録音、分析し改善点を見つけるので、顧客対応の質を向上させます。そのほか、SalesforceなどのCRM連携により顧客情報を一括管理します。「MiiTel Phone Mobile」というアプリが提供されており、iPhoneとAndroidで利用可能です。

  • ■価格:月額5,980円~/1ID、初期費用0円
    ※アプリ利用料について詳細はお問い合わせ
MiiTelについての口コミをさらに見る >>
  • ■これまでは、固定電話改善での架電活動をしてきましたが、 IP電話に切り替えたことでのコスト削減だけではなく会話データの活用ができるようになり、 営業組織の育成面でメリットが出ました。(東京都/ 企画・調査・マーケティング/ 情報処理、SI、ソフトウェア)
  • ■ワンクリック、ワンタップで簡単に架電が可能です。 管理画面から、会話内容の確認(音声・テキスト両方可)もできます。 各種CRMとの連携も可能なので、業務的効率が上がり架電数も上がりました。(東京都/ 営業・販売/ 通信サービス)
  • ■ネット環境さえあれば導入でき、salesforceなどの外部SFAとの連携もできるため、インサイドセールス活動がしやすくなりました。(東京都/ 営業・販売/ 放送・広告・出版・マスコミ)
MiiTelの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
インフィニトークのロゴ画像

インフィニトーク

ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
《インフィニトーク》のPOINT
  1. パソコンが苦手な方でも使いこなせる!
  2. デザインが良い!
  3. 製品サポートがしっかりしている!

「インフィニトーク」はジェイエムエス・ユナイテッド株式会社が提供する、在宅ワーク対応型コールセンターシステムです。アプリをインストールすると、本社や事務所にかかってきた電話をスマホで受電できるうえ、050番号で発信も可能です。なお、アプリはスマートフォンプランでの提供です。

  • ■価格:スマートフォンプランあり
    ※詳細はお問い合わせ
インフィニトークについての口コミをさらに見る >>
  • ■柔軟な対応が可能なこと、また、その設定が視覚的に理解しやすいことです。対応者・対応部署を複雑に組み合わせたり、合間合間にガイダンスを挿入するような複雑な電話取り次ぎの設定ができました。(東京都/ 情報処理・情報システム/ コンサル・会計・法律関連)
  • ■インバウンドとアウトバウンド(オートコール)が両立できる点。価格の安さ。電話番号ポータビリティの利便性がよい。(東京都/ その他/ 金融・証券・保険)
  • ■イニシャル、ランニング双方のコストが安い。コストを低く抑えられる上に多機能。基本的に動作には問題を感じない。サポートも誠実に対応していただいている。(東京都/ 営業・販売/ 不動産)
インフィニトークの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
pickuponのロゴ画像

pickupon

pickupon株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
《pickupon》のPOINT
  1. 「入力コストの削減」と「情報共有」に特化
  2. 全ての活動がデータ化され、誰からでも参照・分析可能
  3. 即日使用可能!クラウド型CTIで必要なものはPCだけ

pickupon株式会社提供のクラウド型CTI「pickupon」は、AIによって通話内容を自動でまとめてくれるのが特徴です。さらに、重要な情報はチャットで共有でき、担当者以外のメンバーでも顧客とのやり取りを閲覧できます。なおアプリは、iPhone・androidから提供されています。

  • ■価格:6,600円~、初期費用無し ※1ID6600円(税抜)+通話料金
    ※閲覧用アカウント無料
    ※アプリ利用料についてはお問い合わせ
pickuponの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
Comdesk Leadのロゴ画像

Comdesk Lead

株式会社Widsley
add_circle_outline資料請求リストに追加
《Comdesk Lead》のPOINT
  1. ユーザーID数5000突破!
  2. 感覚で操作が可能?洗練されたUI/UX!
  3. 平均コスト削減幅、驚異の60%カット!

株式会社Widsley提供の「Comdesk Lead」は、携帯回線と連携できる唯一のCTIです。IP電話との併用もでき、携帯回線のため音質もクリアです。さらに話し放題定額制もコスト面での魅力といえるでしょう。アプリをインストールすれば、スマホでの営業活動をより一層効率化できます。

  • ■価格:月額14,000円/1ID ※最低利用ID数は5ID
Comdesk Leadの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios

カイクラ

株式会社シンカが提供する「カイクラ」は、顧客情報と対応履歴を一元管理するクラウドCTIシステムです。スマホアプリでは、スマホの電話帳に登録がなくても、カイクラの顧客情報に紐づけられているため、場所を問わずオフィスの着信履歴が確認できます。また名刺スキャン機能で、電話帳に顧客情報を自動登録できる機能も搭載しているので、使いやすいでしょう。

  • ■価格:月額21,000円~、初期費用161,000円~
カイクラ製品ページはこちら

以下の記事では、最新の人気CTIシステムについて、機能・価格・選び方などを詳しく紹介しています。

関連記事
【2022年版】CTIシステム比較22選!機能・価格など目的別に紹介

watch_later 2022.01.21

【2022年版】CTIシステム比較22選!機能・価格など目的別に紹介

続きを読む ≫

アプリ対応のCTIシステムのメリット

ここからはアプリ対応のCTIシステムのメリットについて、場所やコストに注目して解説します。

いつでもどこでもスマホで操作が可能

スマートフォン版アプリをインストールすれば、時間と場所を問わずCTIシステムが使用できます。特に外回りの多い営業担当者にとって、スマートフォンでCTIシステムを使えるメリットは大きいでしょう。隙間時間を活用して電話営業を行ったり、着信相手の情報を瞬時に把握して的確な対応をしたり、成約率の向上につながります。

コストの削減が可能

アプリ対応のCTIシステムを使って電話対応ができると、業務効率の向上と人件費の削減が可能です。スムーズに対応が進むことで、電話対応1件あたりの時間が短くなれば、通話料も削減できるでしょう。

製品によっては、内線電話機としてスマホを利用できるものもあり、社外からの発信もオフィスからの発信として扱われるため、通信料を抑えられるものもあります。

カテゴリー数・製品数業界最大級のITトレンドでは、さまざまなCTIシステムを取り扱っています。導入製品にお悩みで、ひとまず最新の人気製品から検討してみたい、という方はこちらのランキングも参考にしてください。

【2022年06月版】

CTIの資料請求ランキング

資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキングの第1位は? play_circle_outline

アプリ対応CTIの選び方

スマホアプリ対応のCTIは、下記に注意して選びましょう。

■セキュリティ
スマホでCTIを利用する場合、紛失などの恐れもあるでしょう。顧客情報などは取り扱いに細心の注意を払う必要があるため、ベンダーのセキュリティ対策が万全かどうかの確認が大切です。紛失時にはログインキックアウトなど、セキュリティ機能搭載のシステムであれば安心でしょう。
■操作性
新人のオペレーターなど誰が操作しても、わかりやすく見やすいユーザーインターフェースのものや、初期設定に手間取らないものがおすすめです。トライアルなどを利用して操作感を確かめてみましょう。
■インバウンド・アウトバウンド対応か
モバイル対応するCTIにも、顧客からの問い合わせや注文を社内から転送して受ける「インバウンド」型のCTIと、電話営業や案内などを発信する「アウトバウンド」型のCTIがあります。自社の業務体系に適したものを導入しましょう。

アプリ対応のCTIシステムを導入して業務効率UPを図ろう

スマートフォンアプリに対応したCTIシステムならどこでも利用できるので、外回りの多い営業担当者や在宅勤務の従業員でも使えます。電話対応をより効率化し、コストの削減も実現できます。今回紹介した製品以外にもさまざまなCTIシステムがあるので、比較検討して導入しましょう。

無料で資料請求!
CTIシステムの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
CTIシステムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
CTI 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このカテゴリーに関連する記事

【2022年版】CTIシステム比較22選!機能・価格など目的別に紹介

【2022年版】CTIシステム比較22選!機能・価格など目的別に紹介

クラウド型CTIおすすめ19選|機能・メリット・デメリット・注意点も解説

クラウド型CTIおすすめ19選|機能・メリット・デメリット・注意点も解説

CTIとは?機能・種類・メリットを人気製品とあわせて徹底解説!

CTIとは?機能・種類・メリットを人気製品とあわせて徹底解説!

【2022年】無料のCTIシステム13選!注意点や確認ポイントも解説

【2022年】無料のCTIシステム13選!注意点や確認ポイントも解説

CTI導入事例4選|導入前の課題と導入後の効果を検証!

CTI導入事例4選|導入前の課題と導入後の効果を検証!

CTIとPBXの「違い」と「連携」を基礎から解説

CTIとPBXの「違い」と「連携」を基礎から解説

CTIの仕組みをわかりやすく解説!PBXとの違い・機能を5分で理解!

CTIの仕組みをわかりやすく解説!PBXとの違い・機能を5分で理解!

【2022年】オンプレミス型CTIシステム人気7製品を比較!選び方は?

【2022年】オンプレミス型CTIシステム人気7製品を比較!選び方は?

既存のビジネスホンのままCTIを導入する方法とは?

既存のビジネスホンのままCTIを導入する方法とは?

コールセンターをアウトソーシングすべき?メリット・デメリット解説

コールセンターをアウトソーシングすべき?メリット・デメリット解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「【2022最新】CTIはスマホで使える!アプリ対応のCTIシステム8選」というテーマについて解説しています。CTIの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
CTI
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
TIS株式会社
TIS株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.5
リストに追加
初めてのコールセンターからでも安心のクラウドCTIサービスTIS CTI Cloud
小規模から大規模まで初めてのコールセンター構築にも安心してご導入いただけます。業種を問わず幅広い業種で導入可能。柔軟な構成とキャリア回線を用いた高品質なサービスを提供。
株式会社Scene Live
株式会社Scene Live
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
リストに追加
導入企業 1,900社突破!国内シェアNo.1 クラウド型CTI List Navigator.
アウトバウンド業務の現場で求められるリスト管理、案件管理、オペレーター管理を1つのシステムで実行。幅広い業界の運用に合わせることができるため、 国内 1,900社以上の企業で導入実績あり
株式会社コラボス
株式会社コラボス
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.6
リストに追加
【期間限定:9/31まで】「¥4,000/ch⇒¥2,500/ch」の特別価格COLLABOS PHONE
ローコストありながら、必要な機能を網羅的に備えたCTIシステム。1秒単位の課金のため無駄なコストが発生せず、コールセンター運営に要する費用の大幅削減を実現します。
株式会社シナジー
株式会社シナジー
リストに追加
Mostable(モスタブル)
現場の声に対応した機能が豊富!顧客情報のリスト管理や架電成績、集計機能の使いやすさにも着目し、業務の効率化=人件費削減を実現可能なクラウド型CTIシステムです。
メディアリンク株式会社
メディアリンク株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
リストに追加
導入席数13,000席超!継続利用率100%MediaCalls
日本人の感覚に合った驚くほど簡単な操作画面! しかも、継続利用率100%!! 提供開始から8年経過、解約は0件。
株式会社Widsley
株式会社Widsley
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
携帯回線連携できる唯一のCTI(特許取得済み)Comdesk Lead
携帯回線だからこそ実現できる事、それは… ①クリアな音声品質(従業員のモチベーションアップ!) ②圧倒的なコスト削減(話し放題の定額制) ③繋がり・折り返し率180%向上! ※IP電話と併用も可
pickupon株式会社
pickupon株式会社
リストに追加
会話サマリーAI電話pickupon(ピクポン)
AIが通話内容を自動でまとめ記録してくれるクラウド型CTI。 ストレスのない電話営業とシームレスな社内共有をサポートします。
株式会社アイ・ピー・エス
株式会社アイ・ピー・エス
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
リストに追加
初めての導入でも安心!CRM機能標準搭載。電話番号をセットで提供。AmeyoJ
全世界で4,000社以上の導入実績があるコールセンター運営用ソフトウェア。秒課金システム採用で電話回線料金をお安く提供いたします。
株式会社シンカ
株式会社シンカ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
リストに追加
継続率99.6%! 通話に関するお悩みをすべて解決するクラウド型CTIカイクラ
カイクラは、通話自動録音、音声テキスト化、SMS、発着信履歴、顧客情報管理、ビデオ通話が1つに集約されたクラウド型CTIツールです。
株式会社リンク
株式会社リンク
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
リストに追加
導入2,000社超!5年連続シェアNo.1のクラウドCTIシステムBIZTEL CTI
1席あたり15,000円~!さまざまな問い合わせ窓口で導入されているクラウドCTI。大規模センターだけでなく、小規模窓口のCTI導入/システム化にも最適です。 Salesforceとの連携実績はNo.1です。
ジェネシスクラウドサービス株式会社
ジェネシスクラウドサービス株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
迅速に導入!複数チャネルを一元管理、在宅運用も簡単にGenesys Cloud
在宅運用が可能!古くなったオンプレミス型のシステムを、スムーズにクラウドへ移行できます。カスタマーセンターの仕組みを根本的に改善し、顧客と従業員の満足度が向上します。10席~利用可
ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社
ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
リストに追加
業務の『見える化』と『サービスレベル向上』にはインフィニトーク
インフィニトークは、「リアルタイムモニタ」、「音声テキスト化」機能を搭載した、コールセンタシステムです。 らくらくスタート!無料トライアルキャンペーン受付中です。
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
リストに追加
【人とAIオペレーターの適材適所の応対を実現!】COTOHA Call Center
インターネット環境とWebブラウザがあれば、 いつでもどこでもでセキュアに利用でき、 AIオペレーターと人が適材適所で応対できるクラウド電話サービスです。 14日間の無料トライアル実施中!
株式会社コムデザイン
株式会社コムデザイン
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
リストに追加
追加費用不要のカスタマイズが実現する「理想のクラウドCTI」CT-e1/SaaS
本当に欲しい機能、本当は改善したい仕様を我慢していませんか? 『CT-e1/SaaS』は低額なライセンス料で、全ての機能が利用可能。 さらに、設定変更やカスタマイズも追加費用不要です。
株式会社メディアシステム
株式会社メディアシステム
リストに追加
カスタマイズ型自動発信システムプレディクティブダイヤル
最低初期費用は300万円~、機能カスタマイズやCRM連携、構築のご相談も承っております。
楽天コミュニケーションズ株式会社
楽天コミュニケーションズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
リストに追加
クラウド型コールセンターなら楽天コネクト Speed
必要な時に、必要な分だけ、最短2週間で構築可能なクラウド型コールセンター/CTIシステムです。従来のコールセンターのようなシステム構築PBX、サーバなどの設備は必要なし!
Cloopen株式会社
Cloopen株式会社
リストに追加
【最短2日で導入可能!】クラウド型オムニチャネルシステムSimpleConnect
インターネットとPCのみで即利用できる、クラウドコミュニケーションプラットフォームです。様々なツールを一元管理でき、あらゆるビジネスシーンにも対応できます。
株式会社エナジーパートナー
株式会社エナジーパートナー
リストに追加
電話業務の効率化!多機能コールセンターシステムCT-MAX
多機能・高品質なクラウドCTIを低価格でご提供します。 着信ポップアップなどのインバウンド機能とダイヤラー(自動発信)などのアウトバウンド機能の両方を備えており、 幅広く活用いただけます。
株式会社RevComm
株式会社RevComm
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
リストに追加
【満足度95%】電話対応を可視化・分析するAI搭載のクラウドIP電話MiiTel
MiiTelはAIを搭載したクラウドIP電話です。電話営業内容をAIが録音・文字起こしの上、定量的に評価、担当者にフィードバックします。自己改善を促し、生産性改善、教育コスト削減を実現します。
カテゴリー資料請求ランキング
6月27日(月) 更新
第1位
  • 追加費用不要のカスタマイズが実現する「理想のクラウドCTI」CT-e1/SaaS
  • 株式会社コムデザイン
第2位
  • 携帯回線連携できる唯一のCTI(特許取得済み)Comdesk Lead
  • 株式会社Widsley
第3位
  • 導入企業 1,900社突破!国内シェアNo.1 クラウド型CTI List Navigator.
  • 株式会社Scene Live
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • クラウド型CTIおすすめ19選|機能・メリット・デメリット・注意点も解説
    人気のクラウド型CTIをインバウンド向け、アウトバ...
  • CTIとは?機能・種類・メリットを人気製品とあわせて徹底解説!
    「CTI」とはコールセンターにおいて欠かせないシス...
  • 【2022年】無料のCTIシステム13選!注意点や確認ポイントも解説
    この記事では、無料で使えるCTIシステムを厳選して...
  • 【2022年】オンプレミス型CTIシステム人気7製品を比較!選び方は?
    社内にサーバを構築し、電話やパソコンと連携する...
  • 【2022年版】CTIシステム比較22選!機能・価格など目的別に紹介
    この記事では、おすすめのCTIシステムについて、コ...
  • CTIシステムの機能一覧|代表的なものをまとめました
    コールセンターのサポートに役立つCTIシステムには...
  • CTIの仕組みをわかりやすく解説!PBXとの違い・機能を5分で理解!
    コールセンターや電話営業を行っている企業であれ...
  • 既存のビジネスホンのままCTIを導入する方法とは?
    「CTIは導入コストがかかりすぎる」「既存のビジネ...
  • CTI導入事例4選|導入前の課題と導入後の効果を検証!
    企業の営業活動やコールセンターに必須となってい...
  • CTIに適したサーバは?クラウド型・オンプレ型のメリットを比較!
    コールセンターや電話で営業を行うような企業は、C...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

CTIシステムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ