スマホ対応のeラーニングとは
スマホ対応のeラーニングとは、PCだけでなくスマホやタブレットなどのモバイルデバイスでも受講できるオンライン学習形態のことです。eラーニングシステム(LMS)やオリジナルのコンテンツを用いてオンライン教材を配信し、インターネット上で学習や研修を行います。
場所や時間の制約を受けないスマホ対応のeラーニングは、コンプライアンスやハラスメント研修、新人教育などの効率化を図るため、近年多くの企業で活用されています。また、動画講義やオンラインテスト、オンラインディスカッションなどのさまざまな学習コンテンツが揃っているeラーニングサービスもあり、団体・個人を問わず活用可能です。
以下の記事では、人気のeラーニングシステムをタイプ別に紹介しています。効率的な活用方法や選び方ついても解説しているのであわせてご覧ください。
スマホとPCの違い
eラーニングをスマホで活用する場合と、PCで活用する場合では以下のような違いがあります。それぞれの特徴を確認しましょう。
|
PC |
スマホ |
場所 |
自宅や会社など |
どこでも可能 |
時間 |
ある程度まとまった時間が取れるとき |
移動中や隙間時間でも可能 |
操作性 |
キーボードやマウスを使用 |
タッチパネルで操作 |
見やすさ |
大きな画面で見やすい |
画面が小さく見づらい場合もある |
セキュリティ |
基本的に社用PCのため管理しやすい |
個人端末は管理が難しく対策が必要 |
スマホ対応eラーニングが注目されている背景
スマホ対応のeラーニングシステムが注目されている背景には、学習の柔軟性に対するニーズの高まりがあります。
近年リモートワークが急速に広がり、物理的な制約を超えて学習する手段としてeラーニングの需要が増加しました。なかでもスマホやタブレットに対応したeラーニングでは、より時間や場所の制約を受けず、通勤時間や休憩などの隙間時間を有効活用して学習できます。
仕事や家事、プライベートの用事などで時間に追われ、まとまった時間を確保するのが難しい場合でも、学習の機会を生み出せるのは大きなメリットです。つまり、スマホ対応のeラーニングは、学習の柔軟性と利便性を向上できるため、近年注目を集めているといえるでしょう。
スマホでeラーニングを活用するメリット
ここでは、スマホやタブレットでeラーニングを活用すると、どのようなメリットが得られるのか解説します。
マイクロラーニングが定着する
マイクロラーニングとは、5分程度の短時間で学習を行うスタイルのことです。スマホやタブレットは、持ち運びが容易でどこでも利用できるため、通勤時間や休憩時間などの短い時間を使って手軽に学習を進められます。
例えば、5〜10分の短いビデオ講義やテストを活用することで、断続的に知識を吸収しやすくなります。忙しい社会人でも効率的に学習内容を定着でき、長期的なスキルアップや知識の向上につながるでしょう。
スマホの機能を活用できる
スマホやタブレットには、さまざまな便利機能が備わっています。例えば、通知機能を活用してリマインダーやアラートを設定すれば、習慣的な学習の促進につながるでしょう。また、音声入力によるテキスト変換や音声コマンドの実行も可能で、ハンズフリーでの操作や迅速なメモ取りが実現します。
そのほかタッチパネルによるピンチズームやスワイプなど、学習画面を直感的に操作できるのもメリットです。スマホやタブレットの便利機能を活用すると、学習効率が向上し、学習者のモチベーション維持にもつながります。
社用端末を購入しなくても導入できる
スマホ非対応のeラーニングでは、学習に必要なPC機器を会社側が用意する必要がありました。しかし、スマホやタブレットを利用することで、従業員がすでに所有している個人のデバイスを使って学習を行えるため、導入コストを大幅に削減できます。
また、PCの調達や設定、配布などの手続きが不要になり、導入プロセスが簡素化されるのも大きなメリットです。
スマホでeラーニングを活用する際の注意点
スマホ対応のeラーニングにはさまざまなメリットがありますが、すべてにおいて万能というわけではありません。ここでは、スマホやタブレットでeラーニングを活用する際の注意点を解説します。
個人端末のためセキュリティに懸念がある
会社支給の端末ではなく、従業員個人が利用しているスマホやタブレットを使用するケースも多いでしょう。個人端末は企業の管理下にないため、セキュリティ対策が不十分な場合があります。
例えば、ウイルス対策ソフトがインストールされていなかったり、OSやアプリが最新の状態に更新されていなかったりすることが考えられます。また、端末の紛失や盗難によって、学習データや個人情報が第三者にアクセスされる危険性もあるでしょう。
個人端末のセキュリティを強化するには従業員の協力を得たうえで、OSの定期的なアップデートやスマホのロック機能設定、学習に不要なアクセス権限を与えないなどの対策が必要です。
学習効果を低下させる可能性がある
スマホやタブレットの画面はPCよりも小さいため、コンテンツの表示領域が制限されます。テキストや画像が見づらくなったり、複雑なグラフィックスがうまく表示されなかったりする場合もあるでしょう。
また、スマホは通話やSNSなどの通知が頻繁に届くうえに、ほかのアプリやウェブサイトへのアクセスも容易です。学習中に気が散り、集中力が低下する可能性も考えられます。
テキストや画像のサイズを調整して視認性を向上させたり、フルスクリーンモードを活用して外部からの干渉を最小限に抑えたりするなど、工夫が必要です。
スマホ対応eラーニングシステムを紹介
ここからは、ITトレンド年間ランキングをもとに人気TOP5のスマホ対応eラーニングシステムを紹介します。気になる製品はこの記事から無料で資料請求できるので、ぜひご利用ください。
《SAKU-SAKU Testing》のPOINT
- 年間取引社数 約250社、累計1,500社以上の導入実績
- マニュアル要らずの簡単操作で運用がラク
- スマホでもタブレットでもサクサク動く
株式会社イー・コミュニケーションズが提供する「SAKU-SAKU Testing」は、圧倒的な使いやすさを誇るeラーニングシステムです。エクセルから直接問題や受講者の登録が可能なほか、進捗管理や集計機能を備えています。動画やスライド、テストなど多彩なコンテンツに対応し、TOEIC試験で培った確かな技術力を活かしています。
《AirCourse》のPOINT
- 650コース4000本以上の動画研修(階層別・テーマ別)が受け放題
- 自社オリジナルコースを誰でもカンタンに作成・配信可能
- 初期費用0円&月額200円/名~の圧倒的コストパフォーマンス
KIYOラーニング株式会社が提供する「AirCourse」は、650以上のコースと4000本以上の動画研修が受け放題のeラーニングシステムです。新入社員から管理職まで、各階層に必要な知識を学べ、確認テストやワークシートが付属しています。オリジナルコースの作成も簡単で、動画やパワーポイント、PDFに対応し、多様なファイル形式に対応します。
《etudes(エチュード)》のPOINT
- ★コンテンツ(教材)アップロード無制限!その他多く機能を搭載!
- ★100コース以上の階層別・テーマ別受け放題を用意!
- ★初期費用・追加開発不要!大手企業や省庁への導入多数!
アルー株式会社が提供している「etudes」は、従業員の自律的学習を促し教育効果をあげるよう設計されたクラウド型学習管理システムです。教材のアップロードは無制限で可能なうえ、既存のコンテンツ受け放題サービスも用意されています。アンケートや課題提出のほか、集合研修の申し込み管理にも対応します。
《Smart Boarding》のPOINT
- 満足度94% 70,000人利用中 動画研修+ライブレッスン受け放題
- 新入社員|管理職|コンプライアンス|ビジネスマナー等 幅広い内容
- 多機能LMS 学習管理 テスト レポート 自社用コース作成も簡単
株式会社FCEが提供する社員教育プラットフォーム「Smart Boarding」は、短時間動画とリアルタイムトレーニング、LMS、専任担当制コンサルティングの組み合わせで人財育成課題を解決します。階層別やテーマ別の研修に加え、他社との交流やロールプレイングも可能です。
《Cloud Campus》のPOINT
- ユーザ登録無制限・定額制
- 研修作成から履歴管理までかんたん操作
- 100種類以上のeラーニングコンテンツが見放題
株式会社サイバー大学が提供する「Cloud Campus」は、ユーザ登録無制限・定額制でコストパフォーマンスに優れた社員教育プラットフォームです。ITリテラシーに関わらず誰でも簡単に操作でき、オリジナルコースの制作も容易です。サイバー大学での長年の使用実績と信頼を誇り、100以上の厳選コンテンツが見放題で利用できます。
以下のページでは最新の人気ランキングを確認できます。人気製品についてより詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。
スマホやタブレットでeラーニングをフル活用しよう
スマホやタブレットといったモバイルデバイスとeラーニングを組みあわせると、場所や時間の制約から解放され、限られた時間でも効率的に学習が行えます。需要の高さから、近年では多くのeラーニングシステムがスマホやタブレットに対応しています。
多くの製品のなかから自社に適したものを選ぶには、製品について詳しく知ることが重要です。下のボタンからさっそく資料を取り寄せ、タブレットやスマートフォンで活用できるeラーニングシステムを比較検討してみてはいかがでしょうか。