《Workday》の評判・口コミまとめ
Workdayに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2024/05/02 公開)
《Workday》の良い評判・口コミ
目標設定、評価管理、勤怠管理、人事情報の一元管理など、多様な業務を一つのプラットフォームで効率的に管理できる点が高く評価されています。特に、個々の従業員のキャリア管理やスキルセットの記録、グローバルレベルでの人事管理の容易さなどが利点としてあげられています。
打刻機能のみならず組織連携にも便利です
打刻の時間を記入するだけで出退勤の管理ができる為、手軽で使いやすいです。UIも直感的にわかりやすく画面遷移も速いのでストレスなく操作できます。
共通ツールとしてのWorkday活用
自身の経歴・成果・実績を一括で管理している社員全体の共通ツールであり、マネジメントの立場にとっては統一のツールであるので、部下の評価がしやすいのではないかと思います。
もっと見る
《Workday》の悪い評判・口コミ
UIのみやすさやログイン・通知メールの設定、登録や入力に関する操作性に課題があるとの声がみられます。また、料金体系の簡素化やローカライズの充足などの要望があがっています。
振り返りはしやすいが、全体的に動作が重い
全体的に動作が重いと思います。もう少しサクサク動くようにしていただきたいです。また、UIが低いと思います。もう少し感覚的に利用できるようにしていただけると嬉しいです。
勤怠入力、有給休暇の管理がしやすい
週単位で勤務時間を入力する際に、過去に入力した週の情報を自動入力できる。この機能自体は便利に使えるのだが、入力対象の週の平日に祝日がある場合も、過去の勤務時間が自動で入力されてしまう。祝日は入力がされないことをデフォルトにしたほうがより入力が簡易になると思う。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
部下の評価を一元管理
この製品のいい点
年間を通じて、部下との評価面談をこの製品1つでやり取りできます。お互いが入力すれば相手に即座に連絡が入ります。
Workdayの改善してほしい点
見た目のデザインをもう少し見やすく出来ると良いです。レイアウトや字体を変えたりするだけでも随分見やすくなると思います。
システムの不具合がありましたか?
過去にはうまくコピーアンドペーストが出来なかったり、評価の時期はアクセスする人が多いとパンクしたりすることもありましたが、改善されているようです。
Workday導入で得られた効果・メリット
コロナ禍でも、部下との評価面談がスムーズに行えました。過去のレビューも見れるので、 前年との比較なども簡単に行えます。
以前利用していた製品の解約理由
より良い人事システムに変わったと理解しています。
検討者にオススメするポイント
スムーズな評価面談と、一元管理という点においてお勧めです。
勤怠入力以外にも、いろいろな機能がありカスタマイズが出来る
この製品のいい点
毎日触る物ではないのですが、直感で分かりやすい。あと、機能も追加できるため、
アンケートや教育等の機能も追加できる。
Workdayの改善してほしい点
詳細部分を辿るのに、詳細ボタンを押下しないと分からないため、
もう少し簡単に到達できるルートが出来ると嬉しい。
Workday導入で得られた効果・メリット
人事の作業効率化が出来ると思う。特に勤怠や給与、経費などが一元で管理確認できる事が大きな強み。
教育についても追加できるため、使い方をいろいろ考える事が出来ると思う。
検討者にオススメするポイント
使い始めは一部機能だけで使い始め、徐々に追加する事が可能。まずは使い始めてみるのが良いと感じています。
Workdayで人財の一元管理を目指す
この製品のいい点
目標設定の記入/提出/上長のコメント記入→賞与結果の受け渡しを行うことができます。人事は社員の目標がどんな評価に繋がり、賞与になったのかを一元管理することができます。
Workdayの改善してほしい点
ボックスに入っている最新の記入すべきものはすぐ分かるが、その他の、ボタンを押していかないと飛べないものがどこにあるのか分かりづらいです。年に数回しか使用していないので、久しぶりに開けても分かりやすいUIにしてほしいです。
Workday導入で得られた効果・メリット
一年の目標をWorkday上で記入し、上長に提出しているのですが、過去の分の蓄積も見れますし、それがどのように評価され、賞与につながったのかを同じプラットフォームで確認することができます。
シームレスに統合された勤怠管理システム
この製品のいい点
勤怠管理や休暇申請管理等の入力がシームレスに統合され、一元的に管理できる点。上長の承認等のワークフローもできる。
Workdayの改善してほしい点
勤怠の実績入力において、一日一日の入力を個別に行うため時間がかかる。複数日を一括入力できるインターフェースがあると良い。
Workday導入で得られた効果・メリット
それまで操作性の悪い独自の勤怠管理・休暇申請管理システムだったものが、シンプルなデザインのものに変わりわかりやすくなった。
目標設定に利用しています
この製品のいい点
社内のプロフィール設定や業績目標を設定する際に使用しています。ページが見やすく、ログイン方法も簡単なので使いやすいです。
Workdayの改善してほしい点
入社時にプロフィールを設定しなければいけなかったが、少し項目が細かくて面倒であった。項目が色々とあり、まだ全ての機能を使いこなせていない。
Workday導入で得られた効果・メリット
毎回の業績目標を立てる際に使用しています。
目標項目もこちらで設定する事が出来るようで、とても使いやすいです。
システム連携により使い勝手が増す
この製品のいい点
多機能且つUIも良いので使いやすい。ただ一番良い点はSlack連携。わざわざworkdayを立ち上げなくてもSlack上で日付を打てば有給申請できるところ。
Workdayの改善してほしい点
多機能だがworkdayを使いこなしている人はいないのでは?機能などをシンプルにできる設定などが選べればノイズが無くなる。
Workday導入で得られた効果・メリット
Slack連携しておけば有給申請が劇的に楽になる。Slack上で日付を打つだけで申請できるので業務時間短縮になるし、承認する方もSlack上で承認できるので時短が実現。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
勤怠管理の一括ツール
この製品のいい点
日々の勤怠管理と有給申請などが一括でできることが便利。また、月残業時間なども参照できるため36協定のための残業時間調整などにも有効活用できる。
Workdayの改善してほしい点
リアルタイムチェックイン・チェックアウト機能が実装されたが、利便性が低いように感じる。しばらく使ってみたが、チェックイン/アウトを忘れてしまうことが多く、リマインダー機能などを充実させてほしい
Workday導入で得られた効果・メリット
web、アプリの双方でサービスが提供されており、隙間時間にアプリで勤怠管理をすることができることにメリットを感じる。
人事情報や教育など一元管理が出来る
この製品のいい点
社員の基本情報や年度目標や人事考課、社内ポストの募集や教育完了承認や履歴管理など社員の情報を一元管理できる
Workdayの改善してほしい点
有給休暇や残業時間管理などはできないので、勤務時間36協定関係の処理などもこのサービスでできるとありがたいです。
Workday導入で得られた効果・メリット
社内のグローバル組織をツリー構造で見れるだけではなく、個々の情報や年度目標管理や査定、教育関係の管理も出来るので大変便利です。
以前利用していた製品の解約理由
Success Factorでカバーできる人数に制限がありWorkdayの方が拡張性がある為
組織情報が可視化されて便利です
この製品のいい点
組織のメンバーやレポートラインが可視化される上、電話番号や顔写真、メールアドレスといった情報も表示されるので、社内で連絡する際に重宝している。
Workdayの改善してほしい点
人事評価やフィードバックの機能、申請・承認の機能があるが、UIが分かりづらい。また、現在のステータスが一覧表示されないので、改善してほしい。
Workday導入で得られた効果・メリット
組織の構成メンバーに漏れずに連絡することができる。人事情報を閲覧できるだけでなく、簡単な申請・承認もWorkday上で完結するため、わざわざ他のシステムを利用する必要がなくなる。
人事情報を見逃さないためのツール
この製品のいい点
本製品を利用することで人事情報を集約または的確に開示閲覧できる。オンライン上の運用なので紙資料も不要で共有がしやすくなる
Workdayの改善してほしい点
人事情報ということもありログインの際には手間がかかる。もう少し迅速なログインができるとストレスもなく有難いです
Workday導入で得られた効果・メリット
勤怠管理ができることから社員それぞれの勤務状況をオンラインで把握でき管理がしやすくなった。偏った労働を避けるためにはしっかりとした管理環境がマストなので職場改善に非常に有効。またらスキルや目標も随時確認できるので個性を活かす仕組みができあがっている
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください