《SmartDB》の評判・口コミまとめ
SmartDBに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/02/21 公開)
《SmartDB》の良い評判・口コミ
ワークフローをユーザーがカスタマイズできる点や、システム担当でなくても書式を自由に作成し、制御もかけることができる。本来の意味でのワークフロー化・IT化が実現したといった意見がありました。検索機能やCSV出力・入力機能があり、自身が起案の契約書を一括でダウンロードができる点も高評価でした。
ワークフローの電子化で、申請業務が激減した
ワークフローをユーザーがカスタマイズできる点が素晴らしい。自由度が高く、性能も高い点が非常に良い。これまで各種申請書をエクセルで作成し、ワークフローで閲覧、承認を行っていた。結局手作業による申請書の加工を行っていたためミスも多く、負担が減らなかった。このツールにより、書式を自由に作成することができ、制御もかけることができ、本来の意味でのワークフロー化、IT化が実現した。
申請書の電子化として導入
システム担当者でなくても、視覚的にわかりやすく画面を作りやすいのが特徴的。ワークフローもテンプレートやサポートサイトが充実しているので、困った場合もサポートが心強いので安心して使い続けられます。全国に複数支店があるが、文書の申請が紙から電子申請に切り替えることが出来たので、承認完了までにかかる日数が格段に減りました。
もっと見る
《SmartDB》の悪い評判・口コミ
「レイアウトや業務フローを自分たちで作成していくのに、慣れないと時間かかってしまうこと」「大規模なデータを使用する場合には、やはり専門のプログラマーの力が必要になる」といった意見が挙げられました。また、サンプルとして使えるフローなどを無料公開してほしいといった声もありました。
慣れないとワークフロー作成に時間がかかる
レイアウトや業務フローを自分たちで作成していくので、慣れないと2週間近くかかってしまう(慣れれば比較的早いです)。サンプルとして使えるフローなどを無料公開して欲しい。
大規模なデータ使用には専門プログラマーの力が必要
大規模なデータを使用する場合に、専門のプログラマーの力が必要になる。JAVAスクリプトや簡易な言語だけではなく、多彩なプログラムが使用できるようになるとより良い。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
検索と表示スタイルになれるまでは…
この製品のいい点
社内の掲示板として使用しています。
細かい階層分けができるので、部所ごと、日にちごと、に分かれていることが一目でわかりやすいです。
SmartDBの改善してほしい点
検索の制度が少し使いづらいです。私たちの検索や登録の仕方が悪いのか、なかなか検索で欲しいものを見つけることができません。
システムの不具合がありましたか?
文章をみるまでの展開のページが多い気がすることくらいで、トラブルはありません。
SmartDB導入で得られた効果・メリット
大量の文章をペーパーレス化して全社に共有することができるようになりました。メールにいちいち添付しないので、セキュリティも格段にあがりました。
日本企業にあったワークフローの構築が可能
この製品のいい点
覚えてしまえばプログラミング経験がなくても簡単にコンテンツを作成できます。ドリームアーツ社が良く使うテンプレートも用意しているので、インポートして少し編集するだけでそれなりのコンテンツができるので助かります。
SmartDBの改善してほしい点
バージョンアップが半年に1度あるかないかで遅いです。またバージョンアップしても不具合対応がメインで目新しい機能が追加されません。
システムの不具合がありましたか?
クラウドサービスを利用していますが1年に2~3回落ちます。また計算の部分の不具合もありました。(バージョンアップで対応)
SmartDB導入で得られた効果・メリット
旅費交通費の精算や、プロジェクトの進捗管理などメールや紙を利用せず、簡単に実行できるようになりました。登録された文書の検索も閲覧もすぐにできるのでペーパーレスにつながりました。
SmartDB導入の決め手
日本企業にあったワークフローの構築が可能
プログラミングの知識がなくてもデータベースを自由に設計できる
この製品のいい点
プログラミングの知識がなくてもデータベースを自由に設計でき、ほぼ全てのデータをWeb上で管理することが可能となる為、ペーパーレスで業務を進めることができる。
SmartDBの改善してほしい点
バインダ内にファイルを添付した場合、文書中にファイルが添付されず、別の場所にまとめて表示される為非常にわかりづらい。
SmartDB導入で得られた効果・メリット
Office365と連携されているので、いつでもどこでも外出先でも全く同じパフォーマンスで仕事ができるようになった。新たなデータベースをプログラミングなしで追加することも可能なので、導入後もより使いやすいシステムに変えていくことができる。
検討者にオススメするポイント
プログラミングなしでデータベースの構築が可能。
データ管理が楽になっただけでなく、確実になりました
この製品のいい点
主にユーザー側として会議資料の保存・共有や文書決済に活用しています。操作が簡単であるため、職種を問わず社内で幅広く扱いやすいシステムであると思います。
SmartDBの改善してほしい点
UIをもう少しビジュアルが豊富であるとなお良いと感じます。文字が多いので、もうすこし直感的に扱えると良いと思います。
SmartDB導入で得られた効果・メリット
紙により行っていた決済サービスの効率化、データフォーマットの統一によりRPAへの応用など業務の幅と質の向上が得られました。
情報共有・検索が容易
この製品のいい点
膨大な社内の情報を体系的に整理でき、アクセス権限の管理も容易であり、ワークフロー機能を用いて文書管理が可能。
SmartDBの改善してほしい点
社内のイントラネット内で利用しているが、クラウドでのサービス提供やモバイルでのサービス提供を進めて欲しい。
SmartDB導入で得られた効果・メリット
会社規模が大きくなると、情報の整理がつかなく、必要な情報にたどり着くのが大変だったが、検索も容易で業務の効率化ができた。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください