資料請求リスト
0

勤怠管理のアウトソーシングサービス5選を比較!選び方やメリットも解説

勤怠管理のアウトソーシングサービス5選を比較!選び方やメリットも解説

勤怠管理業務は担当者の負担が大きく、近年では外部の業者に依頼する「アウトソーシング」を利用する企業も増えてきました。

この記事では勤怠管理や給与計算の代行で得られるメリット・デメリットや、サービスの選定ポイントについて説明します。勤怠管理や給与計算のアウトソーシングにおすすめのサービスも紹介するので、ぜひ検討に役立ててください。各社製品の一括資料請求も可能です。

この記事は2024年5月時点の情報に基づいて編集しています。
目次

      給与計算アウトソーシング紹介ページ遷移画像

    勤怠管理のアウトソーシングとは

    アウトソーシングは外部からの調達を意味し、外部委託とも呼ばれます。給与計算など専門性の高い業務を外部の業者に依頼する「アウトソーシング」という考え方は、アメリカで発展しました。専門的な知識をもつ人材の雇用や人材育成にかかるコストの削減を目的とし、日本でも1990年代のバブル崩壊以降に注目されはじめました。

    勤怠管理のアウトソーシングサービスは、給与アウトソーシングサービスに付随して提供される場合が多くあります。ここでは、勤怠管理アウトソーシングの実態について解説します。

    ITトレンドにおけるアウトソーシングサービスの動向

    近年では人手不足の解消や業務効率化を目的に、総務・人事業務を外部に委託する企業が増えています。そのなかでも代表的な給与アウトソーシングサービスにおいて、ITトレンドで資料請求された方の統計(2022年5月~2024年5月)をまとめました。

    資料請求された方のうち、従業員規模数100名未満の企業が52.9%と半数以上を占めています。次いで100名以上250名未満の企業が18%、250名以上500名未満の企業が11.5%でした。この結果から中小企業を中心に導入が検討されていることがわかります。

    また、77.8%が新規導入の検討のために資料請求をしており、今後の中小企業における給与アウトソーシングサービスの利用拡大が予想できるでしょう。まずは給与アウトソーシングサービスについて詳しく知ることを目的に、資料請求を利用している方が多いようです。

    アウトソーシング可能な勤怠管理業務

    勤怠管理のアウトソーシングサービスは、勤怠データの入力や集計・残業時間や有給休暇の管理などの勤怠管理業務全般の委託が可能です。従業員の労働時間が適切かどうか、労務コンプライアンスが遵守されているかなどのチェックも代行してもらえます。しかし、対応できる業務範囲やサービス内容は提供会社や、税理士・社労士のどちらに委託するかによって異なるため、資料請求でサービス内容をよく比較して検討するとよいでしょう。

    また、勤怠管理アウトソーシングサービスの提供形態には人材派遣とオンラインアシスタントがあります。人材派遣は提供会社から勤怠管理を行う人材が自社に駐在し、勤怠管理代行を行います。オンラインアシスタントは提供会社にクラウドサービスなどで勤怠情報を共有し、社外から勤怠管理代行が提供される形態です。

    勤怠管理アウトソーシングサービスの紹介へジャンプ!

    勤怠管理をアウトソーシングするメリット

    勤怠管理を外部委託する最大のメリットは、専門人材の雇用や育成にかかるコストを抑えられる点でしょう。また外部委託により、自社スタッフをコア業務に集中させられるため、生産性の向上にもつながります。それぞれのメリットについて以下で詳しく見てみましょう。

    人件費とシステムのコスト削減

    企業では毎月、出退勤の時刻集計や有給休暇の取得状況など、さまざまな勤怠情報を把握して法令遵守に努める必要があります。自社で適切な勤怠管理を行うには、関連法規を適切に把握・理解したうえで、煩雑な作業を的確に処理できる人材が必要になるでしょう。そのため、十分な知識や業務経験がある人材を雇用するための人件費や、人材育成に教育コストがかかります。

    それらのコストを削減する方法として勤怠管理システムの活用も有効です。しかし、システムの利用にコストが発生するほか、勤怠管理の知識がまったくない状態では適切な活用が難しいため、最低限の教育コストはかかるでしょう。勤怠管理業務をアウトソーシングすることで、人件費や教育コスト、システム利用料を削減しながら業務負担軽減を実現できます。

    主要事業への集中が可能

    勤怠管理は専門的な知識を必要とし、さらに正確性も要求される重要な業務です。一方で、新たな利益を産み出すことのない業務でもあります。アウトソーシングの利用で浮いた金銭的・人的なリソースを、育成計画や採用計画といった主要業務に集中的に投資できます。また、結果的に企業の利益拡大を図れるのもメリットです。

    法令改定への対応がスムーズに

    税制や社会保険制度、労働法などの法令が改定されると、自社内の勤怠管理体制もあわせて変更しなければなりません。その際、勤怠管理システムのアップデートや社内向けの業務マニュアルの改訂、勤怠管理担当者への教育などの作業が発生します。アウトソーシングを利用すれば、面倒な法令改定もコストを抑えてスムーズに対応できるでしょう。

    勤怠管理をアウトソーシングするデメリット

    アウトソーシングにおける最大の懸念点として、ノウハウが自社に残らないことや情報漏えいのリスクなどが挙げられます。デメリットを理解したうえで考えられる対策を講じましょう。また、どこからどこまでの業務を委託すべきかについてもよく検討しましょう。

    勤怠管理のノウハウが自社に残らない

    アウトソーシングを利用すれば、自社に勤怠管理や給与計算に関するノウハウをもつ人材は必要ありません。しかしノウハウが蓄積されないため、軽微なことであっても勤怠管理のアウトソーシング先に問い合わせや依頼をする必要があります。社内業務におけるボトルネックとなる可能性があるでしょう。

    また、万が一アウトソーシング先で問題が発生した場合、自社で対応できなくなり、勤怠管理業務が滞ってしまうリスクもゼロではありません。

    勤怠管理情報の漏えい

    勤怠管理に必要な情報には、個人情報や企業の機密情報も含まれます。アウトソーシングする以上は重要な情報を社外にもち出すことになるため、情報漏えいのリスクがつきまといます。そのため、個人情報・機密情報の取り扱いに関して徹底した教育や資格取得が行われている企業を選ぶなど、アウトソーシング先の選定には注意が必要です。

    勤怠管理アウトソーシングサービスの選び方

    勤怠管理のアウトソーシングサービスには費用が発生します。また、前述したとおり導入リスクも伴います。導入後に後悔しないためにも、アウトソーシングサービスを選ぶ際のポイントをチェックしましょう。

    予算にあった料金相場であるか

    アウトソーシングサービスの料金が人的・システムコストを上回っては意味がありません。自社での勤怠管理にかかっている人件費やシステムの導入・維持費と、アウトソースサービスの料金を比較してください。そのうえで、コストを削減できるか確認しましょう。

    費用は従業員規模や代行を依頼する業務の範囲、オプションなどによって異なります。勤怠管理代行はオプションで提供される場合が多いため、導入前に料金を確認して検討しましょう

    自社に見合った業務範囲であるか

    一口に勤怠管理といっても、業務範囲はさまざまです。勤怠管理だけでなく採用や退職、人材配置などの人事業務も依頼する必要があるかなど、アウトソースすべき範囲を検討してからサービスを選定するとよいでしょう

    安全性が高く、セキュリティが徹底されているか

    勤怠管理の実施には、社員の個人情報や企業の機密情報といった重要な情報をアウトソーシング先に提供する必要があります。情報漏えいのリスクを減らすためにも、アウトソーシング先の安全性やセキュリティ対策には十分注意しましょう。プライバシーマークを取得しているか、業務を再委託していないかがチェックすべきポイントです。

    おすすめの勤怠管理アウトソーシングサービスを比較

    勤怠管理や給与計算をアウトソーシングできるおすすめのサービスを紹介します。業務の委託範囲や、対応可能エリアを確認し、自社にとって最適なアウトソーシングサービスを選択しましょう。

    気になった製品は「+資料請求リストに追加」ボタンでカート追加をしておき、あとでまとめて資料請求もできます

    三菱HCキャピタルグループであるMHCトリプルウィン給与BPO

    MHCトリプルウィン株式会社
    製品・サービスのPOINT
    1. 人事給与POSITIVE/勤怠管理LYSITHEAを基盤にサービスご提供
    2. 多様なニーズに対応する「ハイブリッド型サービス」をご提供
    3. 「安心安全な」データセンター運営でBCP対策をバックアップ

    「MHCトリプルウィンの給与アウトソーシング」は、自社で新たにシステムを導入する必要がなく、給与計算業務全般はもちろん、就業管理サービスや通勤費管理サービスのみの利用にも対応可能です。導入企業からは「迅速・柔軟に対応してくれる」などの声が寄せられています。

    参考価格対応エリア全国
    対象従業員規模すべての規模に対応業務範囲各種給与計算業務のほか、就業管理サービス・通勤費管理サービスの提供

    ※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

    株式会社アイエーピーの給与アウトソーシング

    株式会社アイエーピー
    製品・サービスのPOINT
    1. プロフェッショナルチームが世界中をワンストップでサービス提供
    2. 毎年変更される保険料率、税率、法律の改正が自動アップデート
    3. 経営者、管理者、人事担当者の業務を効率化

    「株式会社アイエーピーの給与アウトソーシング」は、勤怠管理や給与計算をはじめ、バックオフィスの業務全体をサポートします。給与計算は、国際会計に精通するバイリンガルの専門チームがサポートするため、外資系企業にも適しているでしょう。導入企業からは「人事労務管理が効率化した」との声が届いています。

    参考価格対応エリア全国
    対象従業員規模500名未満業務範囲勤怠管理・給与計算・社会保険・雇用保険手続きなどのバックオフィス業務

    ※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

    COMIT HR

    株式会社InfoDeliver
    《COMIT HR》のPOINT
    1. お客様に寄り添った柔軟な給与計算アウトソーシング
    2. 業界トップレベルのコストパフォーマンスを実現
    3. クラウド勤怠・給与システムの移行から運用維持もフルサポート

    「COMIT HR」は、20年以上の人事BPO経験をもつ株式会社InfoDeliverが提供するアウトソーシングサービスです。入社・退職・休職に関する業務や勤怠業務、給与計算など幅広い業務を依頼できます。導入によりコスト削減を実現した企業も多く、コストパフォーマンスや対応力にも定評があります。

    参考価格対応エリア全国
    対象従業員規模500名以上業務範囲給与計算・勤怠管理・年末調整などの人事労務業務、人事システム導入支援

    ※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

    社会保険労務士法人イージーネットの給与アウトソーシング

    社会保険労務士法人イージーネット
    製品・サービスのPOINT
    1. きめ細かい対応によりアウトソーシングサービスを提供いたします
    2. 圧倒的なコストパフォーマンスでご提供いたします
    3. 一括受託によるワンストップサービス

    「株式会社イージーネットの給与アウトソーシング」は、勤怠管理・給与計算・社会保険手続き処理などを一括受託します。実務を積んだうえでシステムを独自開発しており、既存システムとの併用もできるため、よりきめ細やかなサポートが可能です。システムに強い点が強みであり、ほかサービスとの違いとして挙げる利用者もいます。

    参考価格対応エリア首都圏
    対象従業員規模50名以上5,000名未満業務範囲給与計算・年末調整・社会保険・勤怠管理

    ※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

    勤怠管理にも対応できる給与計算アウトソーシングは多いため、より多くのサービスを比較検討したい方は、以下の最新ランキングもぜひ確認しましょう。気になった製品は資料請求(無料)も可能なので、ぜひご利用ください。

    勤怠管理の効率化には勤怠管理システムも有効

    勤怠管理のアウトソーシングは、給与計算代行のオプションである場合がほとんどです。勤怠管理の業務効率化や担当者の負担軽減を目的とするのであれば、勤怠管理システムを導入するのもひとつの方法として挙げられるでしょう。

    勤怠管理システムには以下のような機能が搭載され、勤怠データの入力・集計の自動化や法改正への自動対応、給与計算など関連業務の効率化といったメリットが得られます。

    ●予定登録
    残業や休暇、出勤日などの勤務予定を申請し登録。申請された勤務予定に対して上長が承認・差し戻しなどワークフローとしても利用可能。
    ●長期休暇登録
    夏季休暇や育児休暇などの長期休暇の事前登録に対応。
    ●有給休暇管理
    有給休暇の取得状況や取得限度日数の管理。
    ●残業時間の管理
    製品によってはあらかじめ設定された限度時間を超過しそうな場合に、上長や本人に警告する機能もあり。
    ●稼働時間管理
    稼働時間を集計し閲覧やエクスポートを可能にする機能をもつ製品もあり。

    このように、勤怠管理システムの導入だけでも多くの業務が自動化し、効率化の実現に貢献します。勤怠管理アウトソーシングサービスとも比較して、自社にあったものを検討するとよいでしょう。勤怠管理システムの導入を検討したい方は、こちらの記事も参考にしてください。

    関連記事 【2025ランキング】勤怠管理システム比較29選!料金や満足度も紹介

    まとめ

    勤怠管理業務をアウトソーシングすることで、コストの削減や企業活動の促進につなげられます。自社の勤怠管理にかかるコストや人的リソースの確保に課題を感じている方は、この機会にアウトソーシングサービスの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

    以下のボタンから、ITトレンド編集部がおすすめする給与アウトソーシングサービスの各社製品資料を一括請求できます。自社への導入検討にぜひご活用ください。

    給与計算アウトソーシング紹介ページ遷移画像
    この記事を読んだ人は、こちらも参考にしています

    話題のIT製品、実際どうなの?

    導入ユーザーのリアルな体験談

    電球

    IT製品を導入しDXに成功した企業に

    直接インタビュー!

    電球

    営業・マーケ・人事・バックオフィス

    様々なカテゴリで絶賛公開中

    私たちのDXロゴ
    bizplay動画ページリンク
    動画一覧を見てみる
    IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「勤怠管理のアウトソーシングサービス5選を比較!選び方やメリットも解説」というテーマについて解説しています。給与計算アウトソーシングの製品 導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。
    このページの内容をシェアする
    facebookに投稿する
    Xでtweetする
    このエントリーをはてなブックマークに追加する
    pocketで後で読む
    給与アウトソーシング_診断バナー
    認知度、利用経験率No.1のITトレンド 給与計算アウトソーシング年間ランキング
    カテゴリー関連製品・サービス
    カテゴリー関連製品・サービス
    マネーフォワード クラウド BPOサービス
    株式会社マネーフォワード
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    COMIT HR
    株式会社InfoDeliver
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    freee人事労務アウトソース
    フリー株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.6
    三菱HCキャピタルグループであるMHCトリプルウィン給与BPO
    MHCトリプルウィン株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    BPOソリューション
    日本郵政コーポレートサービス株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    規模、業務等柔軟に対応し、さらなる効率化を目指す
    株式会社さかえ経営
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    人事給与トータルアウトソーシングサービス Bulas
    株式会社ビジネスブレイン太田昭和(BBS)
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.1
    お客様のチームの一員として給与業務の課題を解決します!
    メイソンコンサルタントグループ株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    給与手続きアウトソーシング
    首藤糸穂社労士オフィス
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    StepBase
    パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    【数多くの受託実績】大手企業に強い給与計算アウトソーシング
    株式会社ペイロール
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    3.6
    社会保険労務士法人TSCの給与計算アウトソーシング
    社会保険労務士法人TSC
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    給与計算のクラウドサービス「PROSRV」
    三菱総研DCS株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    3.8
    【社労士資格保有者監修】実務経験が豊富な人事労務のプロが担当
    株式会社キャスター
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.0
    最新のシステムを使用した給与計算サービス
    株式会社アイエーピー
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    フルオーダーシステムBPOで「人的資本経営」をバックオフィス領域から
    株式会社ビジネスブレイン太田昭和
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    BPO活用で「過剰」「余剰」を持たない経営を
    株式会社エヌエムピースペシャリスト
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    給与アウトソーシング
    社会保険労務士法人イージーネット
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    ミナジン給与計算アウトソーシング
    株式会社ミナジン
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    給与計算、年末調整、社会保険手続き等、人事関連業務を支援します!
    株式会社つばさ会計事務所
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    給与計算代行サービス
    株式会社フルキャストホールディングス
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    5.0
    給与アウトソーシング
    社会保険労務士法人An-field
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    給与計算アウトソーシング&コンサルティング
    株式会社Aimペイロールエージェンシー
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
    給与計算アウトソーシングのサービスをまとめて資料請求