楽々WorkflowII 利用ユーザーからの口コミ・評判
承認作業の時短
この製品のいい点
承認ルート、状況が一目で分かります。
どこまで承認が進んでいて…が分かるので申請作業が円滑に進みやすく感じます。
楽々WorkflowIIの改善してほしい点
使用しているノートPCで作業を行うと文字が小さく、操作、入力しにくい。
UIをもう少しユーザーが使いやすい仕様に変えて頂けるとさらに良い。
楽々WorkflowII導入で得られた効果・メリット
承認作業がシステムですべて完結できるので、テレワーク時には大変な効果を挙げる。
ペーパーレス化にも貢献している。
オンラインの稟議システム
この製品のいい点
これまでは紙で社内稟議を行っていたが、昨今のコロナウイルスの影響で在宅勤務が増える中、導入によって稟議をオンラインで行えるようになった。
楽々WorkflowIIの改善してほしい点
ワークフローの承認ルートがどうなっているかや今どこまで進んでいるかなどが、もう少し分かりやすくなるとよい。
楽々WorkflowII導入で得られた効果・メリット
ペーパーレス化が実現し、出社しないと申請ができない、承認が得られないということがなくなった。また、申請した稟議がどこまで進んでいるかどこで滞っているかが見える化される。
テレワークには必須サービス
この製品のいい点
決裁や承認手続きをオンラインで行うことができます。コロナ渦で在宅勤務が多くなった昨今、わざわざ出社し関係者にハンコをもらって回るという行為が削減でき大幅な業務効率アップを図れます。
楽々WorkflowIIの改善してほしい点
過去の承認履歴の検索が複雑で、スムーズに行えない。
スマホアプリがないためブラウザからの閲覧しかできず、見にくく、操作もしずらい。
楽々WorkflowII導入で得られた効果・メリット
コロナ禍がきっかけでもありましたが、中々実現できなかったペーパーレス化が実現できました。
任意で決裁者を設定できたり、サポートに相談すれば柔軟にカスタマイズできるようなので、サービス自体の機能もペーパレス化に一役買っていると思います。
検討者にオススメするポイント
メーカーサポートも良く使いやすいシステムです
その名の通り楽らくです♪
この製品のいい点
会社の申請関連をこちらのシステム利用しております。非常にシンプルで操作は簡単で使用に際して不便ないです。
楽々WorkflowIIの改善してほしい点
使いこなせていないのかもしれないですがタブや検索機能が使いにくいと感じます。ここに関してはもっと簡単に分かりやすくしてほしいです。
楽々WorkflowII導入で得られた効果・メリット
以前使用していたシステムから移行したことで社員全体が分かりやすい使いやすいと言っています。また申請フローを選びやすくなりました。
業務フローの電子化
この製品のいい点
従来、書類ベースで行っていた各種申請書や承認処理等々を、ソフト上での対応となり、ペーパーレス且つ効率アップが図れた。
楽々WorkflowIIの改善してほしい点
申請&処理状況が、もう少し容易に確認できると良いと思う。他のユーザーでの活用事例を参考に出来る場が欲しい。
楽々WorkflowII導入で得られた効果・メリット
書類ベースでの業務推進の場合は、承認側が不在の際、処理が滞る懸案があったが、外出先からでも処理が出来るようになったため解決した。
他部門のワークフローも一元管理が可能
この製品のいい点
自部門だけではなく、他部門で申請が必要なワークフローも一つの画面で一元管理ができ、それぞれの申請状況が一目でわかるような設計になっている。
楽々WorkflowIIの改善してほしい点
修正や差し戻しなどのいわゆる戻る作業の進め方がいまいちわからないため、進める方向以外も考慮したサイト設計にしてほしい。
楽々WorkflowII導入で得られた効果・メリット
他部門の人との連携が可能になり、互いに共通理解のある言語で話すことができ、進捗状況も常に双方管理確認できるため、作業が比較的スムーズに進められる。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
決済を早めたいなら電子決裁ツール
この製品のいい点
作業届や稟議書など用途に応じた決裁ルートを事前に登録しておけるので、企画書を添付するだけで申請完了できるのは簡単でいいです。
楽々WorkflowIIの改善してほしい点
過去に申請した内容を振り返りたいときの方法が分かりにくかったり、他人が申請した内容が見れないところを改善してほしい。
楽々WorkflowII導入で得られた効果・メリット
電子決裁なので、いま誰のところまで決裁が進んでいるのか確認しやすく、急ぎの案件は誰に督促すればよいか判断できます。紙よりスムーズに決裁手続きを進めることができました。
いいものとイマイチと混在
この製品のいい点
いろいろな文書がほぼ書式フリーで上長承認から最終承認まで一切のペーパーレスでスマホベースでも可能なのは便利。
楽々WorkflowIIの改善してほしい点
特にないが、このシステムがある事で、ただ単に紙のものを電子化していればいいという雰囲気が醸成されてしまうのは危惧している。
システムの不具合がありましたか?
精算の中でも交通費が最も多いが、サーバー負荷でよくシステムが止まる。
楽々WorkflowII導入で得られた効果・メリット
紙からの解放が進んだこと、なんでもハンコの文化は淘汰され、基本このシステムに載せようという雰囲気ができた。
面倒な手続きがスムーズになった
この製品のいい点
都度面倒だった人事への書類がなくなり、各届出もすぐ提出でき反映されることで、かなり業務時間が短縮された。
楽々WorkflowIIの改善してほしい点
特に利用していて困ったことはないが、もう少しタスクメニューが簡易的なものになるとよりわかりやすい。色々なボタン?があり、はじめて使った時は反映されているのかどうかわからなかった箇所があった。
楽々WorkflowII導入で得られた効果・メリット
各届出もすぐ提出でき反映も早いのでかなり時間が短縮された。また過去に書類をなくされた経験もあるので、そういった心配がなくなったこと。
稟議や報告書の回議先が追えるようになりました。
この製品のいい点
従来、紙媒体で回議を行っていたため、自分の手を離れるとどこまで文書が回っているのかを確認することが難しい状態でした。このサービスの良い点は、文書が誰に回っているのか誰で止まっているのかを追えるようになり、管理が楽になったことです。またペーパーレスということで保管に場所を取らず、過去の文書を検索する際にも非常に便利です。
楽々WorkflowIIの改善してほしい点
操作がいまいちわかりづらい点や、経路設定を誤ると修正が煩わしい点について改善を求めます。また、入力項目について不要な項目がある場合があるので、選択できるようになると更に使いやすくなると思慮いたします。
楽々WorkflowII導入で得られた効果・メリット
ペーパーレスになったことにより、紙媒体が溢れかえっていた保管庫にしまう必要がなくなったこと、また過去に回議した文書が探しやすくなったことにより、時間短縮による事務効率化に繋がりました。
検討者にオススメするポイント
システム上で管理を行える点は魅力的だと思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください