資料請求リスト
0
ジョブカンワークフロー
ワークフローシステム

ジョブカンワークフローとは?価格や機能・使い方を解説

選ばれてNo.1!過去値上げ一切なし!稟議申請を電子化

株式会社DONUTS
2024年下半期

GoodProduct

ワークフロー 小規模部門受賞

全体満足度★★★★4(172件)
カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
ワークフローシステムの製品一覧はこちら

ジョブカンワークフロー》の評判・口コミまとめ

ジョブカンワークフローに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(20230209日 公開)

《ジョブカンワークフロー》の良い評判・口コミ

稟議書を完全に電子化できるようになり、管理が楽になったと共にペパーレスによる経費の削減にもなっているようです。在宅でも申請業務が完結するので、わざわざ出社する手間も無くなり事務負担も軽減されています。スマホからでも申請・承認が可能なので、意思決定が早くなったとの声も聞かれます。

様々な申請書をペーパーレス化できます

申請書のペーパーレス化ができるので、書類の保管場所やコストを気にする必要がなくなった。また、出張時や在宅勤務時でも申請・承認が可能なので、意思決定が早くなった。

リモートで稟議が完結する時代

決裁者が外出中でもスマホで承認フローが進められるため、仕事の速度が早まったと感じる。新規の申請を上げる際に過去の申請を参照できるのも、実務上助かっている。

ノンプログラミングで簡単にワークフローを作成

別のワークフローシステムをすでに導入済みだが、社内の制度が変わったり多少の修正でも情報システム部に依頼しなくてはならず、修正までに時間がかかる上に情報システムの負担も大きかった。ジョブカンワークフローは利用部門でワークフローを作成できるため、修正する場合も容易で、利用部門と情報システム部両方の負担を減らすことができた。

《ジョブカンワークフロー》の悪い評判・口コミ

UIがあまりスタイリッシュでなく、使いづらい印象を持たれる方もいるようです。慣れるまでに時間がかかるので、もう少しわかりやすいUIにして欲しいとの声も挙がっています。検索内容がヒットしないこともあるため、検索機能のさらなる向上に期待が寄せられています。

デザインが見づらいです!

デザインが見づらい。承認ステータスごとに表示ができるようになってほしい。コメントも500文字までしか入力できないのが不便。自分が承認経路に入っている申請にコメントが付された場合は、メールが来るようにして欲しい。

各社の設定によって使いやすさは変わる

会社ごとの設定によるのかもしれないが、別々のフローで同じ設定を利用したい時に、ひとつひとつ設定変更しなければならないのが手間になっている。

承認ルートの設定変更が難しい

申請書などをCSVでダウンロードできる仕様にしているのだが、それが最初はなかなかうまくいかず戸惑った。また製品や事業の支出額によって承認ルートが変わるが、その設定変更も難しい。

絞り込み
評価
☆☆☆☆☆
★★★★★
(43件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(88件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(36件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(5件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(0件)
業界
企業規模
利用する立場
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価すべて
企業規模すべて
利用する立場すべて
業界すべて
並び替え
投稿の新しい順
投稿の古い順
満足度の高い順
満足度の低い順
172件中141 〜 150 件を表示
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/12/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
2

稟議や申請書が簡易に一元管理出来、スマホで簡易に出来る!

この製品のいい点

多拠点の稟議も一元管理出来、過去の稟議へも容易にアクセスが出来る点が便利、 スマホでも稟議、承認出来る点は業務をスピディーに進められる。

ジョブカンワークフローの改善してほしい点

承認、否認だけでなくて保留や条件付き承認があればベター。 メールだけでのリマインドでは見落としが時々発生するので何か補完手段が欲しい。

ジョブカンワークフロー導入で得られた効果・メリット

ジョブカンワークフローを利用して自動的に決済者が選択されるので、申請者も承認者も 容易に承認が出来る点が便利になった。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/12/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

業務にまつわる申請はジョブカン一択!

この製品のいい点

交通費の申請やそのほかの会食などの経費精算を一つのツールで、コメントや現在の承認段階、また否認になった理由を一目で見ながら、申請を行うことができるため。

ジョブカンワークフローの改善してほしい点

全体的にわかりやすい仕様ではあるが、項目タイプや承認の段階についての詳細説明をページのどこかに記載があると、今の承認段階で何が見られているかわかりやすい。

ジョブカンワークフロー導入で得られた効果・メリット

エンジニアとして働いているため外出が少ない環境なので、たまの外出の際の交通費申請など、非常に申請しやすく、管理の方々に使い方を聞くことなく申請が行うことができた。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/12/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

稟議の効率化になった

この製品のいい点

紙の稟議のやりとりがなく、承認までの時間の短縮、業務効率化に最適。機能も充実していて、使い勝手が良い。

ジョブカンワークフローの改善してほしい点

特にないが、上席が機械やシステムに疎いと、時間がかかることがある。電子印鑑を押せる機能が実装されて欲しい。
システムの不具合がありましたか?
特になし

ジョブカンワークフロー導入で得られた効果・メリット

稟議の承認時間の短縮、業務の効率化により、他の業務にかけられる時間が出来たこと。また、メリットはストレスフリーになった事。

検討者にオススメするポイント

業務効率化に最適。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
研究・開発
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/12/1
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

社内でのアクセス権申請が簡単に行えるようになりました。

この製品のいい点

申請時にはそれぞれのフォーマットをサーバーからダウンロードして記入し、提出する必要がありましたが、ジョブカンの場合は一つのプラットフォームから選ぶだけで済むので、無駄な時間が減っていると思います。

ジョブカンワークフローの改善してほしい点

申請したい項目にすぐにたどり着けないときがあるので、そこが改善されるとうれしい。どのように改善すべきかはわからないのですが…。 よく申請するものについては、トップページに出してもらえるといいと思う。
システムの不具合がありましたか?
なかった

ジョブカンワークフロー導入で得られた効果・メリット

先に書いたようなダウンロード→提出などの無駄な時間を省けるというメリットと、承認ルートが明確にわかることがメリットだと思う。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/11/25
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

テレワーク時代の強い味方

この製品のいい点

ネット上で書類の確認や押印が完了するので、コロナ禍の中出社しなくても業務が遂行できるのでとても助かっています。

ジョブカンワークフローの改善してほしい点

弊社だけの問題かもしれませんが、使い方や細かい申請方法などわかりにくいところがあるため、FAQをわかりやすくしていただけると助かります。

ジョブカンワークフロー導入で得られた効果・メリット

なかなか直接お会いすることのできない役員の方々の捺印が必要な時、今までは捺印の時間が設けられ、その時間でしか捺印を受け付けていなかったのですが、ジョブカンを使用することでタイムリーに捺印いただくことができました。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/11/24
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

勤怠の報告が楽になりました

この製品のいい点

これまでは報告書等に業務の時間、申請をまとめていましたが、電子化によってフォーマットが統一され、申請がしやすくなりました。

ジョブカンワークフローの改善してほしい点

一回処理を確定すると、申請が進行するまで自らの取り消しを行うことができず、時間がかかることがある点。

ジョブカンワークフロー導入で得られた効果・メリット

営業等で外出していても申請が可能なため、対応がスムーズにでき、結果顧客満足度の増加につながった点である。
この口コミを詳しく見る
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
ワークフローシステムの製品一覧はこちら
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
不動産
職種
一般事務
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/11/20
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

利用可能ツールが多い

この製品のいい点

申請前に下書き保存ができるので、分かっている部分だけでもあらかじめ途中まで入力しておくことで時短できて、とても助かった。

ジョブカンワークフローの改善してほしい点

特にこれといって無く、通信トラブルが発生した際も迅速に原因究明、対策もしてもらえて、システムに対してお客様対応が素晴らしいと思った。強いて言うなればシンプルな色合いなので使用者側に色を付けられるようにしてもらえたらいい。
システムの不具合がありましたか?
まれに下書き保存や申請ができないトラブルがあった。

ジョブカンワークフロー導入で得られた効果・メリット

特定の人に内容の共有ができるので、過去の内容も共有によって閲覧ができて、見本として使用できたので助かった。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
経営企画
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/11/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

ワークフローを活用することで社内稟議の時間が短縮された

この製品のいい点

シンプルなUIなので、誰でもすぐに使うことができます。会社側でよくある稟議の内容を設定できるので、自社にカスタマイズしたフローを組むことができます。

ジョブカンワークフローの改善してほしい点

稟議承認者で、かつさらに上の上役の承認者もいる場合に、自分が承認した稟議の進捗を見れない点を改善して欲しいです。

ジョブカンワークフロー導入で得られた効果・メリット

稟議のためにメールやExcelなどでやりとりしていた仕事が1つのシステムで完結できるようになったことで時間短縮することができました。シンプルなUIなので、社内のどのレイヤーのメンバーでもすぐに使い方を覚えて使いこなせるようになります。

検討者にオススメするポイント

社内の手続きをシステムで完結させたい人におすすめです。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/11/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

購入物の立案稟議書の回覧で紙ベースから半分以上業務量が削減

この製品のいい点

これまでは申請書面への押捺が主流でしたが、スピーディーに上席者への申請が可能になりました。電子申請により時間短縮と、持ち回りの手間を省くことができ、承認者への確認事項も確実なものとなった。

ジョブカンワークフローの改善してほしい点

添付ファイルの取り込みについては各種ファイルが可能となっているが、PDFファイルの結合、分割等の機能があると便利に使える。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。

ジョブカンワークフロー導入で得られた効果・メリット

備品、工事、人事申請でのコメント付け、お互いの理解度の浸透が可能となった。確実に時間短縮と仕事の能率効果が向上している。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
総務・人事
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
導入決定者
投稿日2020/11/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

上司の承認が必要な書類のやりとりにぴったり

この製品のいい点

今まで、支払い関係に関して社長の承認が取れているものなのかどうかなど確認が難しかったのですが、ジョブカンワークフローを導入後承認済みの取引など明確にする事ができるようになった。

ジョブカンワークフローの改善してほしい点

とても便利な機能ですが勤怠管理システムの方より価格設定が高い。使用人数を常に見直していかないと知らぬ間に高額請求になってしまっている可能性あり。
システムの不具合がありましたか?
今のところはなし

ジョブカンワークフロー導入で得られた効果・メリット

今まで、支払い関係に関して社長の承認が取れているものなのかどうかなど確認が難しかったのですが、ジョブカンワークフローを導入後承認済みの取引など明確にする事ができるようになった。

ジョブカンワークフロー導入の決め手

初回が無料トライアルがあり、無料で試せるのならという理由で導入しました。
この口コミを詳しく見る
172件中141 〜 150 件を表示
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
ワークフローシステムの製品一覧はこちら

ワークフローシステム

ワークフローシステムとは?

ワークフローシステムは、社内業務の申請・承認プロセスを効率化するシステムです。稟議書、経費精算、休暇申請など、様々な業務に対応し、申請から承認までの流れを電子化・自動化することで、業務効率化と時間短縮を実現します。進捗状況の可視化、承認ルートの設定、代理承認機能などを備え、業務のボトルネックを解消し、スムーズな意思決定を支援します。社内コミュニケーションツールとの連携や、スマートフォンからのアクセス機能を活用すれば、場所を選ばずに申請・承認業務が行えます。

比較表つきの解説記事はこちら
【最新ランキング】ワークフローシステム比較おすすめ29選!選び方も解説

2024年12月09日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格250円 ~
参考価格補足初期費用:0円
サポート費用:0円
月額費用:300円/ユーザ
※他のジョブカンと一緒にご利用の場合、250円/ユーザ

ご利用人数に応じたボリュームディスカウントにも対応
お忙しい方には設定代行オプションをご用意(有料)
詳細についてはお問合せ下さい。

企業情報

会社名株式会社DONUTS
住所151-0053 東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8F
URLhttps://all.jobcan.ne.jp/
設立年月2007年2月
従業員数880名(2023年4月/単体・派遣社員、業務委託除く)
資本金7,777万円
事業内容クラウドサービス事業 ゲーム事業 動画・ライブ配信事業 医療事業 出版メディア事業 【拠点】 国内:東京本社・大阪オフィス・京都オフィス・新潟オフィス・高知オフィス・福岡オフィス・札幌オフィス・秋田オフィス 海外:タイ支社・韓国支社
代表者名西村 啓成

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社DONUTSの 『選ばれてNo.1!過去値上げ一切なし!稟議申請を電子化ジョブカンワークフロー』(ワークフローシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ワークフローシステムの製品をまとめて資料請求