資料請求リストに製品が追加されていません。


「人事システムで解決できる課題と導入のメリット」IT製品の比較・資料請求サイトは「ITトレンド」

IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • はじめての方へ
  • 履歴
  • IT製品 比較TOP
  • 人事
  • 人事システム
  • 人事システムで解決できる課題と導入のメリット

人事システムで解決できる課題と導入のメリット

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年01月24日 最終更新
人事システムの製品一覧
人事システムで解決できる課題と導入のメリット

人材の評価や配置を決めるための人事は、企業の組織力を高めるために重要な役割を担っています。しかし人事業務の範囲は多岐にわたるため負担が大きくなりがちです。

また、人的リソースを有効に活用するためには、人事情報からさまざまな条件ごとの情報を抽出する機能がなければ、せっかく蓄積された情報が活かせません。

これらの課題を解決する人事システムの機能とメリットについて紹介します。

人事システムの製品をお探しの方はこちら
さっそく人気製品ランキングを見てみる

人事システム導入前の課題

人事業務には、以下のような課題があります。

  • 人材の配置が適切に行われていない
  • 人材の合理的な能力開発ができていない
  • 人事業務が多岐にわたるため効率が悪い
  • ワークスタイルの多様化に対応できない
■人材の配置が適切に行われていない
配属や昇進・昇格、あるいはプロジェクトチームの編成などは、属人的な作業により行われているため、最適な状態ではない場合が多くあります。その結果、企業としては人材という資産を有効活用できていない状態があります。

■人材の合理的な能力開発ができていない
勘や印象に依存した行き当たりばったりの人材育成に頼っているため、目標や課題を設定した計画的な人材育成ができておらず、管理職などのより高度な仕事に対応できる後継者がなかなか育たない状況があります。

■人事業務が多岐にわたるため効率が悪い
人事業務には、従業員の採用から配属、異動、出向、教育、評価、考課、そして退職までの多岐にわたる業務があります。他にも給与計算も含め、従業員の情報管理など、個別にファイルや台帳を用意して管理しているため業務効率が非常に悪くなってしまいます。

■ワークスタイルの多様化に対応できない
人事業務の効率が悪いままですと、多様化するワークスタイルに対応できなくなります。管理しなければならない従業員は、正社員ばかりでなく、アルバイトやパート、派遣社員、契約社員、あるいはプロジェクト単位で集められた人員の管理など、さまざまな勤務形態に合わせた人材管理が困難になってきます。

人事システムの導入メリット

メリット1.資産としての人材を有効活用できる

人事システムのタレントマネジメントを支援する機能により、相性や先入観が大きく影響する属人的な人事に、ITによる客観性が高く合理的な人材評価システムを取り込むことで、より的確な人材配置や昇格を行います。このことで、企業の資産としての人材の潜在力を発揮させ、競争力を高めます。

メリット2.合理的なタレントマネジメントができる

人事システムにより、人材の経験値やスキルをデータから的確に評価し、また本人が目指す方向性も配慮した上で、人材ごとに適した目標と育成の計画を立てることができます。

また、人材の成長過程を可視化することで、人材開発で不足しているものは何か、計画の修正は必要かなど、必要なアクションが明確にできます。

メリット3.従業員のモチベーションを高めることができる

人事システムにより人材の適材適所が進められ、合理的なタレントマネジメントが行われることに平行して、それらの成果に対して客観的かつ合理的な評価や人事考課が行われるため、従業員のモチベーションが高められます。

メリット4.人事業務を効率化できる

多岐にわたる人事業務上の情報を、紙の資料やExcelなどのファイルでばらばらに管理するのでは無く、人事に関する情報を一元管理することで、データ管理を効率化できます。

また人事システムでは、人事業務で必要な入力や検索フォーム、表示レイアウトなど、作業しやすい設計がされているため、月末や期の変わり目などの業務が集中する場合にも、効率良く作業できます。

メリット5.ワークスタイルの多様化に対応できる

昨今は、人事業務で管理すべき対象者のワークスタイルが多様化しているため、一律的な人材管理の仕組みでは対応が煩雑になり、業務負荷が大きくなります。

正社員の他、派遣社員、契約社員、パート、アルバイト、あるいはプロジェクト単位で集められるスタッフなど、さまざまな雇用形態に対応できる人事システムを導入することで、多様化したワークスタイルに対応するための人事業務の負担を軽減できます。

まとめ ~ 本当に人材の有効活用はできていますか? ~

人事システムの導入メリットをご紹介しました。人材の流動性が高まっている時代に、自社の人材を有効活用し、優秀な人材の流出を防ぐことは企業の成長には欠かせません。そのためにも、自社に適した人事システムを選ぶことが重要になってきます。

企業の経営資源は「ヒト、モノ、カネ」とずっと言われきた中で、今ほど「ヒト」の重要性が高まっていたことはなかったのではないでしょうか。厳しさを増す競争環境の中で新しい価値を創造できなければ、企業は生き残れない時代になっています。その新しい価値を生み出せるのは「人」なのです。

人材の有効活用はできているでしょうか。社員の成長に投資できているでしょうか。従業員満足度は高まっているでしょうか。このような問いに明確に答えるためにも人事システムが果たす役割は大きいといえます。これらの問いに対する答えが曖昧であれば、人事システムの見直しを検討してもよいかもしれません。

ITトレンド掲載中の人事システムの製品をご覧になりたい方はこちら

製品一覧ページへ
  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去1ヶ月の資料請求ランキング

    人事システム

  • 第1位

    第1位

    Talent Palette(タレントパレット)

    Talent Palette(タレントパレット)

    幅広い企業が続々と採用する最新人事情報統合システム。 人事情報統合データベース機能、人事評価機能に始まり、人事異動シミュレーション、スキル分析、離職者分析など豊富な機能を網羅。

    株式会社プラスアルファ・コンサルティング

    リストに追加

  • 第2位

    第2位

    Performance Cloud(人材管理・分析・育成)

    Performance Cloud(人材管理・分析・育成)

    クラウド型タレントマネジメントシステム。 人材管理だけでなく、分析やそれに基づいた最適な配置、能力開発を実現。 採用、優秀な人材の定着、リーダー育成、メンタルヘルスケアなどにも対応。

    株式会社サイダス

    リストに追加

  • 第3位

    第3位

    OBIC7人事・給与情報システム

    OBIC7人事・給与情報システム

    採用から退職まで、人事・給与管理業務をトータルにカバーします。実務に即した人事システムと、きめ細かい賃金体系に対応した給与システムを融合。

    株式会社オービック

    リストに追加

  • ランキングTOP10をチェック
    人事システムの製品を調べて比較
     

人事システムの製品比較はコチラ

関連記事

人事システム導入で企業が得られる5つのメリット

人事システム導入で企業が得られる5つのメリット

こんな課題を持つ企業は人事システムを導入すべき!

こんな課題を持つ企業は人事システムを導入すべき!

人事システムを選ぶ際に気を付ける4つのポイント

人事システムを選ぶ際に気を付ける4つのポイント

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「人事システムで解決できる課題と導入のメリット」というテーマについて解説しています。人事システムの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

この記事に関連する製品に資料請求・問い合わせ

過去1ヶ月の資料請求ランキング

    人事システム

  • 第1位

    第1位

    Talent Palette(タレントパレット)

    Talent Palette(タレントパレット)

    幅広い企業が続々と採用する最新人事情報統合システム。 人事情報統合データベース機能、人事評価機能に始まり、人事異動シミュレーション、スキル分析、離職者分析など豊富な機能を網羅。

    株式会社プラスアルファ・コンサルティング

    リストに追加

  • 第2位

    第2位

    Performance Cloud(人材管理・分析・育成)

    Performance Cloud(人材管理・分析・育成)

    クラウド型タレントマネジメントシステム。 人材管理だけでなく、分析やそれに基づいた最適な配置、能力開発を実現。 採用、優秀な人材の定着、リーダー育成、メンタルヘルスケアなどにも対応。

    株式会社サイダス

    リストに追加

  • 第3位

    第3位

    OBIC7人事・給与情報システム

    OBIC7人事・給与情報システム

    採用から退職まで、人事・給与管理業務をトータルにカバーします。実務に即した人事システムと、きめ細かい賃金体系に対応した給与システムを融合。

    株式会社オービック

    リストに追加

  • ランキングTOP10をチェック
資料請求ランキング
4月23日(月) 更新
第1位
  • 2000社で培ってきた最新人事システム/Talent Palette(タレントパレット)
  • 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
第2位
  • 大手企業、続々採用決定!Performance Cloud(人材管理・分析・育成)
  • 株式会社サイダス
第3位
  • OBIC7人事・給与情報システム
  • 株式会社オービック
ランキング一覧へ ランキング一覧へ
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから

関連記事

一覧
  • 人事システム導入で企業が得られる5つのメリット
    企業にとって「人事」は人の配置・評価だけではな...
  • こんな課題を持つ企業は人事システムを導入すべき!
    企業の人事情報を一元的に管理する人事システム。...
  • 人事システムを選ぶ際に気を付ける4つのポイント
    人事システムは、1つのシステムで複数のシステムと...
  • 今、注目されている人事システムのトレンドとは?
    現在、企業の人事を取り巻く環境は激しく変化して...
  • 基礎からわかる「人事システム」入門
    人事部門の業務を効率化したい、タレントマネジメ...
  • 人事システム基本的な機能5つ
    タレントマネジメントというワードが注目されてい...
  • 人事システム導入での代表的な3つの失敗例
    人事管理の効率化に貢献する人事システム。しかし...
  • 人事システムに必要な人事データとは?
    人事システムは企業にとっての最重要システムの1つ...
  • マイナンバー未対応の中小企業へ! 人事システムは?
    ずいぶん早くから準備が奨励されてきたマイナンバ...
  • 人事システムにおける人工知能(AI)の活用
    人工知能(AI)の登場によって、機械の活躍の場が...
page top
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
リストファインダー |
BtoBマーケティングブログ

Copyright (C) 2018 IT Trend All Rights Reserved.

ITトレンド

0件の製品が資料請求リストにあります。

資料請求フォームへ