資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. ビジネスプロセス
  3. ワークフローシステム
  4. ワークフローシステムの関連記事一覧
  5. ワークフローシステムで文書管理はできる?課題と改善策を解説!

ワークフローシステムで文書管理はできる?課題と改善策を解説!

#ビジネスプロセス
2023年03月16日 最終更新
ワークフローシステムの製品一覧
Twitterでツイートする
Facebookでシェアする
Pocketで後で読む
ワークフローシステムで文書管理はできる?課題と改善策を解説!

ワークフローシステムで決裁された稟議書や領収書などの添付書類は、システム上に保存されます。では、文書管理システムは不要なのでしょうか。あるいはどちらも導入して連携すべきなのでしょうか。

この記事ではワークフローシステムにおける文書管理の課題を解説し、ワークフローシステムと文書管理システムそれぞれの役割や改善策を紹介します。

ワークフローシステム人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

ワークフローシステムで文書管理はできる?

ワークフローシステムと文書管理システムの違い

ワークフローシステムでは決裁後の文書をシステム上に保存することから、文書管理も行えると思われがちですが、文書の電子保存に関する細かな要件に対応しきれるのでしょうか。まずは、それぞれのシステムの役割や機能を見ていきましょう。

ワークフローシステムでは機能が不十分という課題がある

稟議書や申請書などを電子化・ペーパーレス化して、申請・承認フローの効率化を目的とするのがワークフローシステムです。基本機能は、申請フォーマット作成・承認ルート設定・承認や差戻し・文書管理が挙げられます。

ワークフローシステムにも文書管理機能が搭載されているから、文書管理システムをあえて導入する必要はないのでは、という意見があるかもしれません。たしかに、簡易的な文書管理ならワークフローシステムでも可能です。しかし、アーカイブや検索といった機能しか使えない製品が多く、ワークフローシステムですべての社内文書を管理するのは難しいでしょう。例えば、ワークフローシステムの文書検索機能では、文書内の単語や作成日、申請日などで絞り込めますが、全文検索や細かな条件での検索はできないことがあります。

文書管理システムなら電子帳簿保存法や世代管理に対応

文書管理システムは、電子化された文書を一元管理し、文書の検索・更新・共有をしやすくすることを目的としています。基本機能は、文書登録、検索、世代管理(バージョン管理)、ライフサイクル管理、ワークフローなどです。電子帳簿保存法やe-文書法に対応するためにタイムスタンプ機能を搭載し、文書が更新されたら最新のものと古いものをわかりやすく管理できる、といった特徴があります。また、ISO9001/14001という品質管理の認証を取得するための文書管理ができたり、文書に透かし文字を挿入して改ざんを防止したりすることも可能です。本格的な文書管理をするなら文書管理システムが使いやすいでしょう。

一方で、文書管理システムのワークフロー機能は簡略的で、条件分岐がある複雑な承認ルートの設定には対応できない場合があります。代理承認やリアルタイムでの承認状況把握などを行えない製品もあるので、自社内の課題や実現したいことを明確にしたうえでシステムを使い分けるのがよいでしょう。

関連記事
【2023年版】文書管理システム22選を比較!タイプ別に紹介

watch_later 2023.08.29

【2023年版】文書管理システム22選を比較!タイプ別に紹介
続きを読む ≫

ワークフロー管理と文書管理を同時に行うには?

では、ワークフロー管理と文書管理を同時に行うにはどうすればよいのでしょうか。

ワークフローシステムと文書管理システムの連携

ワークフローと文書管理、両方の管理を適切に行うには、ワークフローシステムと文書管理システムを連携しましょう。具体的には、ワークフローシステムで決裁した稟議書や証憑書類を、文書管理システムで管理できる体制を整えなければなりません。

手動でデータを移動させることも可能ですが、大規模な組織では文書の量も多いので難しいでしょう。また、人為的ミスが発生する原因にもなります。そのため、人の手を介さず両システム間で自動的にデータをやり取りできる環境を構築しなければなりません。例えば、ワークフローシステム上の権限設定をそのまま文書管理システムに引き継げると、運用がスムーズになります。

ただし、これにはITシステムに関する高度な知識とスキルが必要になります。どのようなシステムを使っているかが企業によって異なる以上、システムの連携方法はケースバイケースだからです。ベンダー側で連携サポートを行っていて、連携実績が豊富な製品を導入すると安心でしょう。

以下の記事では、おすすめのワークフローシステムを複数紹介しており、システム連携がしやすい製品もあるのでぜひご覧ください。

関連記事
ワークフローシステムのおすすめ29選を比較!選び方も解説

watch_later 2023.08.21

ワークフローシステムのおすすめ29選を比較!選び方も解説
続きを読む ≫

文書管理機能を強化したワークフローシステムの活用

前述したように、一般的にはワークフローシステムだけで文書管理を行うのは困難です。しかし、近年は文書管理機能が優れたワークフローシステムも少なくありません。そのような製品を選べば、文書管理システムと連携させなくても十分な文書管理が実現します。

選定する際のポイントは、検索機能はもちろん、アクセス権限設定やバージョン管理機能など高度な文書管理機能を備えているかということです。また、導入後にカスタマイズで機能を追加できれば、柔軟に対応しやすいでしょう。

文書管理機能を強化したワークフローシステムなら1つのシステムで完結するため、2つのシステムを連携させる煩雑さはありません。複数のシステムの使い方を学ぶ必要もなく、一元管理できるため、書類の行方がわからなくなる心配も不要です。少ない負担で業務を効率化したい場合におすすめの方法です。

ワークフローと文書管理を両立させよう

一般的に、ワークフローシステムだけでは適切な文書管理を行えません。搭載されている文書管理機能があくまで付随的なものだからです。この課題を解決するには「ワークフローシステムと文書管理システムを連携する」か、「文書管理機能を強化したワークフローシステムを導入する」方法があります。

最適な製品を導入して、ワークフローと文書管理を効率よく行いましょう。

ワークフローシステム人気ランキング | 今週のランキング第1位は?
この記事を読んだ人は、こちらも参考にしています
最新ビジネス書を手軽に学べる
著者出演の動画メディア
電球
仕事で活かせるビジネスノウハウが
動画で学べる
電球
たった10分で学べるビジネス書の
動画解説が見放題
チラヨミロゴ bizplay動画ページリンク
動画を見てみる arrow
こちらもおすすめ!
ワークフローシステム 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このカテゴリーに関連する記事

ワークフローシステムのおすすめ29選を比較!選び方も解説

ワークフローシステムのおすすめ29選を比較!選び方も解説

【2023年】クラウド型ワークフローシステムを比較!メリットも解説

【2023年】クラウド型ワークフローシステムを比較!メリットも解説

スマホ・タブレット対応のワークフローシステムを活用するメリット・デメリットとは?

スマホ・タブレット対応のワークフローシステムを活用するメリット・デメリットとは?

無料のワークフローシステム比較12選!有料版との違いも解説

無料のワークフローシステム比較12選!有料版との違いも解説

オンプレミス型のワークフローシステム比較!メリットや選び方も解説

オンプレミス型のワークフローシステム比較!メリットや選び方も解説

ワークフローシステムで電子稟議を実現!おすすめ製品とメリット紹介

ワークフローシステムで電子稟議を実現!おすすめ製品とメリット紹介

建設業で使えるワークフローシステムの選び方とは?人気製品も紹介!

建設業で使えるワークフローシステムの選び方とは?人気製品も紹介!

ワークフローシステムで領収書などにタイムスタンプ付与は可能?

ワークフローシステムで領収書などにタイムスタンプ付与は可能?

業務効率化にはワークフローシステムの導入を!改善のポイントを解説

業務効率化にはワークフローシステムの導入を!改善のポイントを解説

稟議書の書き方とは?使える例文3パターンと承認を得るコツを紹介

稟議書の書き方とは?使える例文3パターンと承認を得るコツを紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「ワークフローシステムで文書管理はできる?課題と改善策を解説!」というテーマについて解説しています。ワークフローの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード こちらをクリック
ワークフロー
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
株式会社DONUTS
ジョブカンワークフロー
株式会社DONUTS
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 158件
株式会社コラボスタイル
コラボフロー
株式会社コラボスタイル
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.8 43件
インフォテック株式会社
Create!Webフロー
インフォテック株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 41件
住友電工情報システム株式会社
楽々WorkflowII
住友電工情報システム株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.6 100件
株式会社kickflow
kickflow
株式会社kickflow
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 44件
株式会社ビーブレイクシステムズ
クラウドワークフローシステム「MA-EYES」
株式会社ビーブレイクシステムズ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.2 25件
株式会社ワークスアプリケーションズ
ArielAirOne
株式会社ワークスアプリケーションズ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 8件
スミセイ情報システム株式会社(SLC)
皆伝!シリーズ
スミセイ情報システム株式会社(SLC)
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.8 9件
株式会社電通国際情報サービス
Ci*X Workflow
株式会社電通国際情報サービス
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
株式会社エイトレッド
X-point Cloud
株式会社エイトレッド
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.7 87件
シヤチハタ株式会社
Shachihata Cloud
シヤチハタ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 36件
株式会社ドリーム・アーツ
SmartDB
株式会社ドリーム・アーツ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.8 32件
株式会社ASJ
HotBiz8
株式会社ASJ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.4 10件
株式会社JSOL
J’s X(ジェイズクロス)
株式会社JSOL
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
株式会社イーネットソリューションズ
ActionPassport
株式会社イーネットソリューションズ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 26件
サイボウズ株式会社
サイボウズ Office
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 905件
エヌシーアイ総合システム株式会社
NCI-DWP
エヌシーアイ総合システム株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
TDCソフト株式会社
Styleflow
TDCソフト株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 14件
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
MAJOR FLOW Z FORM
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.7 20件
株式会社東計電算 / Toukei (Thailand) Co., Ltd.
Findワークフロー
株式会社東計電算 / Toukei (Thailand) Co., Ltd.
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.0 1件
株式会社NIコンサルティング
NI Collabo 360
株式会社NIコンサルティング
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.8 29件
freee株式会社
freee経理
freee株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 959件
株式会社日立ソリューションズ西日本
Hi-PerBT ワークフロー
株式会社日立ソリューションズ西日本
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.7 6件
サイオステクノロジー株式会社
Gluegent Flow
サイオステクノロジー株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.4 18件
株式会社LayerX
バクラク申請
株式会社LayerX
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.6 8件
株式会社WorkVision (旧社名:東芝ソリューション販売株式会社)
X-point Cloud
株式会社WorkVision (旧社名:東芝ソリューション販売株式会社)
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 14件
株式会社WorkVision (旧社名:東芝ソリューション販売株式会社)
AgileWorks
株式会社WorkVision (旧社名:東芝ソリューション販売株式会社)
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.8 45件
カテゴリー資料請求ランキング
9月18日(月) 更新
第1位
  • 選ばれてNo.1!過去値上げ一切なし!稟議申請を電子化ジョブカンワークフロー
  • 株式会社DONUTS
第2位
  • WebとExcelで誰でも「簡単に直感的に操作できる」ワークフローコラボフロー
  • 株式会社コラボスタイル
第3位
  • 紙の申請・決裁業務をそのまま電子化する「Create!Webフロー」
  • インフォテック株式会社
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 製造業におすすめのワークフローシステム!人気製品や導入事例も紹介
    この記事では、製造業での導入実績がある人気のワ...
  • スマホ・タブレット対応のワークフローシステムを活用するメリット・デメリットとは?
    最近のワークフローシステムは、スマホ・タブレッ...
  • ワークフローシステムのシェア・市場規模は?選び方も解説!
    申請・承認フローを効率化する「ワークフローシス...
  • 稟議書とは?必要性や書き方、スムーズに承認を得るポイントも解説
    稟議書とは、物品の購入や契約時などに上層部の総...
  • 【2023年】クラウド型ワークフローシステムを比較!メリットも解説
    クラウド型・Sass型のワークフローシステムは、ス...
  • ワークフローシステムとBPMツールの違いとは?機能・メリットを解説!
    ワークフローシステムは申請・承認フローを効率化...
  • ワークフローシステムのおすすめ29選を比較!選び方も解説
    この記事では、ワークフローの基礎知識をはじめ、...
  • 稟議書の書き方とは?使える例文3パターンと承認を得るコツを紹介
    稟議書の書き方が分からなくて困っていませんか?...
  • 無料のワークフローシステム比較12選!有料版との違いも解説
    完全無料で利用できるおすすめのワークフローシス...
  • 有給休暇申請を電子化するには?ワークフロー・勤怠管理システムを紹介!
    有給休暇申請のワークフローが遅延しがちで、締日...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

ワークフローシステムの製品をまとめて資料請求
0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?