資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. ビジネスプロセス
  3. ワークフローシステム
  4. ワークフローシステムの関連記事一覧
  5. 【最新版】クラウド型ワークフローシステム比較28選

【最新版】クラウド型ワークフローシステム比較28選

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2021年02月18日 最終更新
ワークフローシステムの製品一覧
【最新版】クラウド型ワークフローシステム比較28選

企業内の業務フローを整理し、申請・承認を効率的に行うワークフローシステム。クラウド技術の発展とともに、ワークフローシステムにもクラウド型サービスが増えてきました。クラウド型であれば、自宅や出張先といった社外からもすぐに申請や承認作業ができるため、業務のスピードを圧倒的にあげてくれます。

そこで、今後主流になってくると思われるクラウド型ワークフローシステムの人気製品をランキング順や、提供形態の特徴ごとに紹介します。また、クラウド型のメリットや選び方、導入事例もあわせて紹介していきます。

この記事は2021年2月時点の情報に基づいて編集しています。

ワークフローシステム の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
ワークフローシステムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

ランキング上位のクラウド型ワークフローシステム

ここからは、2020年を通して資料請求が特に多かったクラウド型ワークフローシステムを紹介していきます。

ジョブカンワークフローのロゴ画像

ジョブカンワークフロー

株式会社Donuts
add_circle_outline資料請求リストに追加
ジョブカンワークフロー の比較ポイント
  • 社内のあらゆる申請に対応!スマホからも申請・承認可能!
  • クラウドサインと連携!社内・社外とのやり取りもペーパーレス化
  • 業界最安クラス!資料請求の方には3か月無料クーポン配布中

株式会社Donutsが提供する「ジョブカンワークフロー」は2019年、2020年と、年間ランキング連続1位を獲得したクラウド型ワークフローシステムです。

フォーム作成や、経路作成などの必要な機能が網羅されていながら業界最安クラスの費用で使える点が評価が高く、導入実績は15,000社を突破。システム連携機能の面では、Googleアカウントやクラウドサインと連携して社内だけでなく社外とのやり取りもペーパーレス化します。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド
  • 参考価格:初期費用0円、サポート費用0円、月額300円/ユーザー
  • 無料トライアル:ー(無料プラン有り)
  • スマホ利用:◯
ジョブカンワークフローのロゴ画像
ジョブカンワークフローの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
Create!Webフローのロゴ画像

Create!Webフロー

インフォテック株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
Create!Webフロー の比較ポイント
  • 紙イメージの申請フォーム、迷わず操作できる画面デザイン
  • 構築・メンテナンスも簡単で、複雑な承認フローにも対応
  • 各種システムと連携して業務全体を効率化

「Create!Webフロー」はインフォテック株式会社が提供する、紙による申請・決裁業務をそのまま電子化し、使いやすさを追求したワークフローシステムです。2020年間ランキングでは2位を獲得しました。

独自フォーマットのデザインで直感的に操作でき、処理状況もアニメーションアイコンで表示されるのでマニュアルは不要でしょう。また、認証連携により、サインインの無駄な操作をなくしたり、データ連携により、決済情報を引き継いだりと、業務全体の効率化も支援します。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/パッケージソフト
  • 参考価格:初期費用0円、月額500円/ユーザー
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
Create!Webフローのロゴ画像
Create!Webフローの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
X-point Cloudのロゴ画像

X-point Cloud

株式会社エイトレッド
add_circle_outline資料請求リストに追加
X-point Cloud の比較ポイント
  • 書類が大量に届く部署のマストツール。あらゆる業務に対応。
  • 導入実績 3,500社以上。導入企業名公開、導入事例あり。
  • 総務部・経理部で実現できる運用管理。プログラミング知識不要。

株式会社エイトレッドが提供する「X-point cloud」はパッケージ版で実績のある製品「X-point」をクラウド展開したワークフローシステムで、従業員数1,000名未満の中小~中堅企業に適しています。ITトレンド2020年間ランキングでは3位を獲得しました。

プログラミングなどの特別な知識がなくても、書類を自社様式に合わせて自由にレイアウトできるので、違和感なく直感的に利用できます。グループウェアなどの外部システムとの連携も柔軟に対応し、日々のあらゆる業務に活用可能です。

  • 対象従業員規模:1,000名未満
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/パッケージソフト
  • 参考価格:スタンダードプランの場合、初期費用140,000円、月額500円/ユーザー
  • 無料トライアル:◯
  • スマホ利用:◯
X-point Cloudのロゴ画像
X-point Cloudの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
ActionPassportのロゴ画像

ActionPassport

株式会社イーネットソリューションズ
add_circle_outline資料請求リストに追加
ActionPassport の比較ポイント
  • データセンター運用のプロが提供!だから万全のセキュリティ
  • モバイル専用画面で外出先でもらくらく承認
  • サービス費用内でディスク容量が無制限

「ActionPassport」は株式会社イーネットソリューションズが提供する、従業員1,000名未満の中小~中堅企業向けワークフローシステムです。

利用人数や企業規模に応じた価格設定とクラウド型サービスにより低コストを実現。導入も簡単で保守の手間も不要と、管理者にとってもメリットの多いシステムです。また、データセンター運用のプロが提供する安心のセキュリティ性も嬉しいポイント。オプションで外部マスタデータベースなどと連携できます。

  • 対象従業員規模:1,000名未満
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/パッケージソフト/オンプレミス/SaaS/ASP
  • 参考価格:初期費用0円、月額500円/ユーザー
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
ActionPassportのロゴ画像
ActionPassportの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
楽々WorkflowIIのロゴ画像

楽々WorkflowII

住友電工情報システム株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
楽々WorkflowII の比較ポイント
  • ワークフローの導入から運用まで、短期稼働が可能
  • すでに稼働している基幹システムとの連携が可能
  • 複雑なワークフローも簡単電子化。日本語だけではなく多国語対応

住友電工情報システム株式会社が提供している「楽々WorkflowII」は、高い柔軟性を持ち、多言語にも対応したワークフローシステムです。

状況に応じた多様なワークフローの決済ルートを設定できるほか、申請フォームの作成も複数の手順があり、企業や担当者を選ばず誰にでも使いやすいでしょう。また、API利用によるシステム連携や人事マスタとの連携で、社内のワークフロー業務の一元化が可能です。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/パッケージソフト/オンプレミス
  • 参考価格:別途お問い合わせ
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯別途お問い合わせ
楽々WorkflowIIのロゴ画像
楽々WorkflowIIの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
ワークフロー の製品を調べて比較
資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキングの第1位は? play_circle_outline

クラウド型ワークフローシステムを比較

ここからは、SaaS・ASPなどを含めたクラウド環境下で使えるワークフローシステムをまとめて比較、紹介します。

freeeのロゴ画像

freee

freee株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
freee の比較ポイント
  • クラウド承認でスキマ時間を有効活用
  • 処理業務の効率化
  • クラウド一括管理

「freee」はfreee株式会社による、稟議申請から会計処理、管理まで対応するクラウドワークフローシステムです。

申請作業も承認作業もスマホで完結でき、支払い処理後の仕訳も自動転記されるので便利です。また、国内シェア No.1 の AWSを利用したセキュリティ性の高さも安心して利用できるポイント。すべての情報・通信には金融機関レベルの通信方式を用いて暗号化し保存します。

  • 対象従業員規模:10名以上
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/SaaS
  • 参考価格:別途お問い合わせ
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
freeeのロゴ画像
freeeの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
承認Timeのロゴ画像

承認Time

SBIビジネス・ソリューションズ株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
承認Time の比較ポイント
  • 1ID330円~!システム導入が初めての企業にもやさしい低価格
  • 社内文書の電子化に特化!ノンプログラミングで簡単導入
  • AND・OR承認、飛越承認も可能!複雑な承認フローにも対応

「承認Time」はSBIビジネス・ソリューションズ株式会社が提供する、承認のしやすさに定評のあるワークフローシステムです。

シンプルで使いやすく、稼働後のメンテナンスも簡単に行えます。また、承認の必要な書類だけでなく、議事録の電子化・情報共有にも活用できます。多言語翻訳サービス「WOVN.io」との連携により、30カ国語に対応するのも特徴的です。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/SaaS/ASP
  • 参考価格:別途お問い合わせ
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
承認Timeのロゴ画像
承認Timeの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
WaWaFlowのロゴ画像

WaWaFlow

株式会社アイアットOEC
add_circle_outline資料請求リストに追加
WaWaFlow の比較ポイント
  • 管理者が、自由に申請書式 を作成することが可能
  • 簡単な申請から複雑な申請まで柔軟に対応
  • 営業所や支店でもネット接続でWebブラウザさえあればを導入可能

株式会社アイアットOECが提供するASP型ワークフローアプリケーション「WaWaFlow」は、ネット接続環境下でWebブラウザさえあれば場所を問わず導入可能なシステムです。

管理者が自由に申請書式を設定することができ、組織、承認グループ、個人などが混在された複雑で変則的なルート設定にも対応できます。グループウェアである「WaWaOffice」を共通基盤としてシリーズ製品とのオプション連携も可能です。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/SaaS/ASP
  • 参考価格:初期費用0円、月額400円
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
WaWaFlowのロゴ画像
WaWaFlowの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
Streamlineのロゴ画像

Streamline

株式会社ミトリ
add_circle_outline資料請求リストに追加
Streamline の比較ポイント
  • 今までの紙書式の見た目はそのままで利用可能。ユーザ教育不要!
  • 他システムへ申請データ連携可能。将来の機能拡張にも対応!
  • 高性能なルート設定機能や組織変更支援機能で管理者の負担軽減!

「Streamline」は株式会社ミトリが提供する、世界最高水準のセキュリティと可用性をもつGoogleデータセンター上で運用されている、安全性の高いクラウド型ワークフローシステムです。

紙の報告書や申請書、伝票などの見た目はそのままに、クラウド上でワークフローを構築・運用できます。SSOやデータ連携など、システム連携に必要な機能を標準搭載しているのも嬉しいポイントです。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド
  • 参考価格:初期費用5,000~30,000円、月額300円/ユーザー
  • 無料トライアル:◯
  • スマホ利用:◯
Streamlineのロゴ画像
Streamlineの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
Findワークフローのロゴ画像

Findワークフロー

株式会社東計電算
add_circle_outline資料請求リストに追加
Findワークフロー の比較ポイント
  • <業務システム連携実績多数>様々な業務システムに柔軟に対応!
  • <カスタマイズ可能>ご要望に応じて機能開発が可能!
  • <自社データセンター保有>ご提案~サポートまで当社一貫対応!

株式会社東計電算が提供する「Findワークフロー」は業務系スクラッチ開発が得意な会社による多機能ワークフローシステムで、柔軟なカスタマイズで自社に最適なワークフローを構築します。

開発力に強みのある企業ですので、まずは標準機能によるスモールスタートで、段階を経てカスタマイズ機能の追加といった運用計画にも対応できます。現在稼働中のシステムや基幹システムの連携も可能ですので、自社の業務の全体効率化を目指せるでしょう。また、開発から運用、保守まで一貫してサポートを受けられるので初めての導入でも安心して利用できます。

  • 対象従業員規模:50名以上
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/ASP/SaaS
  • 参考価格:別途お問い合わせ
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
Findワークフローのロゴ画像
Findワークフローの価格・評判は?製品詳細ページはこちら

西菱電機株式会社が提供する「Check-in(チェックイン)」は、申請書、稟議書、報告書の提出など、社内のあらゆる申請業務を電子化できるクラウド型ワークフローシステムです。

ワークフロー機能に加えて、位置情報とあわせた出退勤報告もできるため、専用のスマホアプリを用いれば報告書の提出と直行直帰の連絡がスムーズです。プランによってはグループチャット機能も使うことができるので、ワークフローに関する疑問点や業務報告などのコミュニケーションがより円滑に進むでしょう。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/SaaS
  • 参考価格:ライトプランの場合、月額500円/ユーザー
  • 無料トライアル:◯
  • スマホ利用:◯
TeamSpiritのロゴ画像

TeamSpirit

株式会社チームスピリット
add_circle_outline資料請求リストに追加
TeamSpirit の比較ポイント
  • 特別な設定は必要なし!導入から即日で稟議をデジタル化
  • 現行の決裁・承認プロセスのままシステム移行で内部統制を強化!
  • マルチデバイス運用で企業の意思決定と実行スピードを向上!

「TeamSpirit」は株式会社チームスピリットが提供する、多機能ワークフローシステムです。一つのプランで経費精算、勤怠管理、就業管理、工数管理、電子稟議、社内SNSの機能が使えます。

契約書など、複数のファイルを添付しての申請もでき、物品購入や住所変更申請などのさまざまな稟議をデジタル化。また、申請者へのメール通知や代理申請、代理承認機能も便利です。多彩な機能が一つのクラウドプラットフォーム上で連携できるので、内部統制の強化にも役立つでしょう。

  • 対象従業員規模:100名以上
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/SaaS
  • 参考価格:初期費用150,000円、月額30,000円~/50名
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:別途お問い合わせ
TeamSpiritのロゴ画像
TeamSpiritの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
Styleflowのロゴ画像

Styleflow

TDCソフト株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
Styleflow の比較ポイント
  • 初期費用0円、月額300円!わかりやすくて安価な料金設定
  • モバイルワークに適したシンプルデザイン(PC/スマホ対応)
  • 見た目そのまま既存のExcel/Wordを申請フォームにカンタン変換

「Styleflow」はTDCソフト株式会社提供の、数人程度の一部の部署から数万人規模の大企業まで、規模を問わず対応できる柔軟性を持ったクラウドワークフローシステムです。

ExcelやWordのシートを簡単に入力フォームへ変換でき、導入後も違和感なくすぐに使いこなせます。また、メールのほか、ChatworkやSlackといったチャットツールやメッセージシステムへも通知ができるので、承認作業がよりスピーディーに行えるでしょう。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド
  • 参考価格:初期費用0円、月額300円/ユーザー
  • 無料トライアル:◯
  • スマホ利用:◯
Styleflowのロゴ画像
Styleflowの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
Flowのロゴ画像

Flow

SBテクノロジー株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
Flow の比較ポイント
  • 初期設定・申請書作成が簡単
  • スマートフォンでも申請・承認できる
  • シングルサインオンのため、ログイン作業は不要

SBテクノロジー株式会社によるワークフローシステム「Flow」は、Office 365のサービスの一つであるSharePoint Onlineに簡単にワークフロー機能を構築できます。

新たにアカウントを作る必要や専用のログイン情報は不要。新たなシステムを増やさずに今の業務を効率化したい企業におすすめです。

  • 対象従業員規模:1,000名以上
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/SaaS
  • 参考価格:別途お問い合わせ
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
Flowのロゴ画像
Flowの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
クラウドワークフローシステム「MA-EYES」のロゴ画像

クラウドワークフローシステム「MA-EYES」

株式会社ビーブレイクシステムズ
add_circle_outline資料請求リストに追加
クラウドワークフローシステム「MA-EYES」 の比較ポイント
  • 社内稟議を電子化して在宅ワークでも滞りなく稟議を回せます
  • 簡単な画面設定で申請項目などはお客様の仕様に合わせて設定可能
  • 導入カンタン!最短3日で利用スタート!

株式会社ビーブレイクシステムズが提供している「MA-EYES」は、最短3日で運営を始められるクラウドワークフローシステムです。

ワークフローのほか、アラート、施設管理、文書管理、スケジュール、ユーザ管理といった便利な機能があります。さらに、MA-EYESは販売・経費管理や勤怠管理システムとしても利用できるため、将来的に拡張を検討している企業に適しているでしょう。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/SaaS
  • 参考価格:初期費用30,000円、月額15,000円~
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:別途お問い合わせ
クラウドワークフローシステム「MA-EYES」のロゴ画像
クラウドワークフローシステム「MA-EYES」の価格・評判は?製品詳細ページはこちら

「SmartFlow」はVeBuIn株式会社が提供する、無料でも利用可能なクラウドワークフローシステムです。

申請数や利用ユーザー数、保存容量に上限はありますが、永久無料で利用できるプランが用意されています。そのほか、経費精算やAPI連携といった必要機能に応じた多彩なプランもあり、用途にあわせて変更できます。また、申請書のテンプレートも80種類以上あり、簡単操作で使いやすいのも特長です。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/SaaS
  • 参考価格:月額0円~
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
Questetra BPM Suiteのロゴ画像

Questetra BPM Suite

株式会社クエステトラ
add_circle_outline資料請求リストに追加
Questetra BPM Suite の比較ポイント
  • ドラッグ&ドロップでワークフローを構築
  • 外部のクラウド・SaaSシステムとAPIで連携
  • テンプレートを活用し、最短での稼働を実現できます

株式会社クエステトラのワークフローシステム「Questetra BPM Suite」は、経費精算や見積もり対応などの申請・承認作業だけでなく、受注対応や業務委託、問い合わせ対応など、幅広い業務内容に活用できます。

個別案件の進捗状況をモニタリングでき、チャットシステムも利用可能です。オプション機能として、システム構築から作業担当者の教育、さらに業務プロセス改善コンサルティングまで用意されており、導入に不安のある方でも安心でしょう。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/SaaS
  • 参考価格:月額960円~4,800円/ユーザー
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
Questetra BPM Suiteのロゴ画像
Questetra BPM Suiteの価格・評判は?製品詳細ページはこちら

「LaKeel Workflow(ラキール・ワークフロー)」は株式会社ラキールが提供する、外部連携に強い大企業向けのワークフローシステムです。

組織変更の期またぎ対応など、大企業向けの機能を網羅しています。また、オプションで使える外部システム連携機能は無制限。申請・承認などアクション実行時に基幹・会計システムにデータを送信したり、文書管理システムへの保管など、シームレスに業務を接続します。

  • 対象従業員規模:500名以上
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/その他/SaaS
  • 参考価格:500円~
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯

クラウド・オンプレミス型両用のワークフローシステムを比較

ここからは、クラウド型だけでなく、オンプレミス型を含めた複数形態での導入が可能なワークフローシステムを比較紹介します。

コラボフローのロゴ画像

コラボフロー

株式会社コラボスタイル
add_circle_outline資料請求リストに追加
コラボフロー の比較ポイント
  • 専用ソフト・プログラミング不要、WebとExcelがあれば誰でも作成
  • 申請書ひとつ&少人数から 数千名規模まで 幅広く対応します
  • ワークフロー専用製品だから柔軟で高機能 業務変化にも迅速対応

「コラボフロー」は株式会社コラボスタイルが提供する、WebとExcelだけで簡単に作成・編集ができるワークフローシステムです。

今あるExcelファイルをそのままWebフォームに変換して申請フォームを作成するので、専用ソフトのインストールやプログラミングなどは不要で、誰でも簡単にワークフローが導入できます。また、マスタデータの連携ができるほか、オプションで他システムとの連携も可能です。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:オンプレミス/クラウド/パッケージソフト/SaaS
  • 参考価格:月額500円/ユーザー
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
コラボフローのロゴ画像
コラボフローの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
POWER EGG 3.0のロゴ画像

POWER EGG 3.0

ディサークル株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
POWER EGG 3.0 の比較ポイント
  • 日々の情報共有や決裁のための機能がオールインワン!
  • ムダな作業を大幅削減!ワークフローで効率化&スピード化
  • タブレット端末やスマートフォン等、外出先でも簡単に利用可能

「POWER EGG 3.0」はディサークル株式会社が提供する日々の情報共有や決裁のための機能がオールインワンで実装された総合型コラボレーションツールです。

ワークフローのほか、グループウエア、Webデータベース、経費精算、CRMの機能からなり、シームレスに組織の連携を強化し企業の生産性を向上させます。必要な機能を必要な数量で導入できるので、スモールスタートが可能なのも嬉しい点です。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/オンプレミス/SaaS/サービス
  • 参考価格:別途お問い合わせ(製品詳細ページに参考価格表有り)
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
POWER EGG 3.0のロゴ画像
POWER EGG 3.0の価格・評判は?製品詳細ページはこちら

株式会社日立システムズが提供する「X-point」は書類の管理・検索機能に定評がある、低価格でわかりやすいワークフローシステムです。

紙の書類イメージを崩さずに、誰でも使える直感的な入力フォームをWeb上で作成します。基本的な承認作業のほか、書類管理やデータ活用も得意としていますので、決済状況の把握や検索業務が効率的に行えるようになります。また、抽出したデータをCSVファイル出力して外部システムに連携することも可能です。

  • 対象従業員規模:100名以上
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/オンプレミス
  • 参考価格:初期費用200,000円、月額500円/ユーザー
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
皆伝!シリーズのロゴ画像

皆伝!シリーズ

スミセイ情報システム株式会社(SLC)
add_circle_outline資料請求リストに追加
皆伝!シリーズ の比較ポイント
  • 会計・人事のフロントシステムとして最適なソリューションを提供
  • 様々な導入形態(オンプレ、SaaSなど)やスマートデバイスに対応
  • 基幹システムや外部サービスとのシームレスな連携を提供

スミセイ情報システム株式会社(SLC)が提供する「『皆伝!』シリーズ」は、会計・人事領域の主要なフロント業務をサポートするワークフローシステムです。

『皆伝!』シリーズは、基幹システムと連携し、ワークフロー機能のほか、勤務管理、マイナンバーをサポートし業務全体の最適化を実現します。また、多言語・多通貨やマルチテナントに対応しており、グローバルでの活用やグループ企業全体での利用もできます。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/オンプレミス/パッケージソフト
  • 参考価格:初期費用別途問い合わせ、月額610円~/ユーザー
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
皆伝!シリーズのロゴ画像
皆伝!シリーズの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
eValue Vのロゴ画像

eValue V

株式会社大塚商会
add_circle_outline資料請求リストに追加
eValue V の比較ポイント
  • さまざまなサンプルフォームを標準で提供
  • オリジナルの申請フォームも手軽に作成可能
  • 複雑な承認ルートにも対応

「eValue V」は株式会社大塚商会が提供する、ワークフロー機能を含んだ統合型グループウェアで、業務の流れを電子化し、効率化を実現します。

旅費精算書や物品購入申請など、どんな会社でも使える申請書のひな型を40種以上提供しており、すぐに運用を開始できます。もちろん、自社オリジナルの申請フォームも作成可能。使用条件や適用する承認ルート等についても細かく設定が行えます。

  • 対象従業員規模:100名以上
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/オンプレミス/パッケージソフト/SaaS/サービス
  • 参考価格:別途お問い合わせ
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:別途お問い合わせ
eValue Vのロゴ画像
eValue Vの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
AppRemo(アップリモ)のロゴ画像

AppRemo(アップリモ)

株式会社システムエグゼ
add_circle_outline資料請求リストに追加
AppRemo(アップリモ) の比較ポイント
  • テレワーク用に開発されたワークフローシステム
  • 簡易チャット機能で、生産性、コミュニケーション向上!
  • Excelで申請書を簡単作成、スピード導入を実現

株式会社システムエグゼが提供するワークフローシステム「AppRemo(アップリモ)」は、今までの業務を変えず、働き方を変えられるリモートワーク支援ツールです。

ExcelシートをWeb化するのではなく、そのまま利用するのが大きな特徴です。Excel標準機能も活用し、利用者に入力しやすい申請書の作成ができます。また、AppRemoポータル又は他社ポータル製品と連携することにより、申請件数と状況を表示し、メール通知機能とあわせて承認漏れのない運用を実現します。

  • 対象従業員規模:50名以上5,000名未満
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/オンプレミス/パッケージソフト
  • 参考価格:月額300円~/ユーザー
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
AppRemo(アップリモ)のロゴ画像
AppRemo(アップリモ)の価格・評判は?製品詳細ページはこちら
MAJOR FLOW Z FORMのロゴ画像

MAJOR FLOW Z FORM

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
MAJOR FLOW Z FORM の比較ポイント
  • 「FormDesigner」を利用することで簡単に申請書画面が作成できる
  • 豊富なサンプル申請書を利用すれば短期間での導入も可能
  • 機能拡張も可能で自社の業務にあった決裁フローを実現

「MAJOR FLOW Z FORM」はパナソニック インフォメーションシステムズ株式会社が提供する、組織変更や複数企業に対応した大企業・中堅企業向けのワークフローシステムです。多言語や複数会社に対応しています。

申請書作成専用ツール「FormDesigner」を使うことで、簡単に申請書画面を作成できます。マスタ参照やスクリプトによる機能拡張も可能で、自社の業務にあった決裁フローを実現できるでしょう。

  • 対象従業員規模:500名以上
  • 対象売上規模:50億円以上
  • 提供形態:クラウド/オンプレミス
  • 参考価格:別途お問い合わせ
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:◯
MAJOR FLOW Z FORMのロゴ画像
MAJOR FLOW Z FORMの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
Ci*X Workflowのロゴ画像

Ci*X Workflow

株式会社電通国際情報サービス
add_circle_outline資料請求リストに追加
Ci*X Workflow の比較ポイント
  • 説明不要で誰でもすぐに申請業務ができます
  • ワークフローの煩雑な業務から解放する作りやすさを提供
  • 申請書の改定など様々な変化に対応可能の柔軟性のある機能

株式会社電通国際情報サービスによる「Ci*X Workflow」は、従業員規模1,000名以上かつ売上規模1,000億円以上の大企業向けワークフローシステムです。

マニュアル不要ですぐに申請作業が行えるだけでなく、設定者側も専用アプリにより申請書の作成や承認ルートを簡単に設定できます。また、人事システムと連携できるため、組織変更にも強く、長期的に安定して利用できるでしょう。

  • 対象従業員規模:1,000名以上
  • 対象売上規模:1,000億円以上
  • 提供形態:クラウド/オンプレミス/パッケージソフト
  • 参考価格:別途お問い合わせ
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:別途お問い合わせ
Ci*X Workflowのロゴ画像
Ci*X Workflowの価格・評判は?製品詳細ページはこちら
Garoonのロゴ画像

Garoon

サイボウズ株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
Garoon の比較ポイント
  • ワークフローの基本機能を完備。他システムとの連携も充実
  • 自由にフォーム作成可能、60種類のテンプレートで簡単作成も
  • 難しい操作は不要。誰でもすぐに使える分かりやすいデザイン

「Garoon(ガルーン)」はサイボウズ株式会社提供の中堅・大企業向けワークフローシステムで、5,800社に導入されています。

60種類以上のサンプルをもとに、自由度の高い申請フォームが作成できます。また、JavaScriptによるカスタマイズが可能なため、現在使っている他社製品との連携ソリューションを開発できるのもほかにない特長でしょう。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/オンプレミス/パッケージソフト/SaaS
  • 参考価格:月額800円~/ユーザー
  • 無料トライアル:ー
  • スマホ利用:別途お問い合わせ
Garoonのロゴ画像
Garoonの価格・評判は?製品詳細ページはこちら

クラウドかパッケージかで選べるワークフローシステムを比較

ここでは、クラウド型のほか、インストールタイプのパッケージソフト型も選べるワークフローシステムを紹介します。

SmartDBのロゴ画像

SmartDB

株式会社ドリーム・アーツ
add_circle_outline資料請求リストに追加
SmartDB の比較ポイント
  • ノーコード/ローコードで業務部門でも開発できます
  • 豊富な標準機能で幅広い業務をデジタル化できます
  • 大企業ならではの複雑なワークフロー/権限制御に対応できます

「SmartDB」は株式会社ドリーム・アーツが提供する大企業向け業務デジタル化クラウドで、ワークフローのほか入力フォーム、データ蓄積機能が揃っています。

部門内のペーパーレス化は業務部門がノーコードで、部門横断の複雑な業務フローにはシステム部門がローコードでデジタル化を実現します。SmartDBによりシステムの乱立を防止し全社のプラットフォームとして活用することで、多くの業務を低コストでデジタル化できます。また、システム連携も豊富に対応しており、機能は定期的に追加されています。

  • 対象従業員規模:500名以上
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/パッケージソフト/SaaS
  • 参考価格:初期費用0円、月額300,000円~
  • 無料トライアル:◯
  • スマホ利用:◯
SmartDBのロゴ画像
SmartDBの価格・評判は?製品詳細ページはこちら

新日本コンピュータマネジメント株式会社が提供する「Business WorkFlow」は多言語に対応したワークフローシステムです。

管理作業やメンテナンスはWeb上で行い、設定も簡単です。日本語に限らず、中国語、英語、ドイツ語といったような多言語での利用ができ、海外に拠点がある企業にもおすすめです。また、フレキシブルなシステム連携により、認証データベースの利用やデータの書き込み、出力が可能です。

  • 対象従業員規模:全ての規模に対応
  • 対象売上規模:全ての規模に対応
  • 提供形態:クラウド/パッケージソフト
  • 参考価格:別途お問い合わせ
  • 無料トライアル:◯
  • スマホ利用:別途お問い合わせ

クラウド型として導入可能なワークフローシステムは多くあります。以下の記事では、各製品の特徴ごとにおすすめのワークフローシステムを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

関連記事
【2021年最新】ワークフローシステムとは?タイプ別に見るおすすめ製品28選と導入メリット

watch_later 2021.04.08

【2021年最新】ワークフローシステムとは?タイプ別に見るおすすめ製品28選と導入メリット

続きを読む ≫

クラウド型ワークフローシステムの選定ポイント

ここからは、クラウド型のワークフローシステムを選定する上で押さえるべきポイントを解説していきます。

既存システムと連携は可能か

社内で利用している他のシステムと連携できるかは、確認しておいたほうがよいでしょう。API連携によって社内の営業支援システムや顧客管理システムと連携ができれば、データの流し込みや申請書類の自動作成など、より効率的にワークフローシステムを利用することができます。

トータルコストはどれくらいになるか

クラウド型のシステム全般に言えることですが、ユーザー数による月額従量課金型である場合に、最終的なコストはいくらになるのかを考える必要があります。1ユーザーあたりの金額はあまり変わらなくても、人数が増えれば増えるほど、差は大きくなります。かといって、安ければ安いほどよいわけでもありません。

コストと機能のバランスをしっかり検討し、適切なコストで自社に最適なシステムを選ぶことが重要です。

ワークフローとは?再確認しよう

ワークフローとは、業務を進めるにあたって行われる、申請・承認の一連の手続きを定義すること、またその定義に沿って実際に行われる業務の一連の流れを指します。

企業活動においては、勤怠や経費申請、見積・発注書類の作成、外部からの購買など様々な場面で決裁者の承認が必要になります。

もし申請・承認の制度がないと、従業員が勝手に作った契約書で契約を結んでしまい企業としての信用を下げたり、適切な与信管理がされていない状態で受注してきてしまい、売掛金の回収ができずに自社の利益を損なってしまうなどのリスクがあります。ワークフローを定めることで、このようなリスクを低減することができます。

また、業務手続きのフロー全体が見えていない状態では、だれに承認をもらえばよいかわからず、結果スムーズに業務を進めることが難しくなることもあるでしょう。ワークフローを定めれば、申請・承認の手順が明確になり、業務の流れをスムーズにできます。

クラウド型ワークフローシステムのメリット

近年インターネット環境の普及に伴いさまざまなクラウドサービスが登場しています。特に、中小企業でも導入しやすいクラウド型ワークフローシステムが登場したことによって、ワークフローシステムを導入する企業が増えてきています。クラウド型ワークフローシステムのメリットは下記のとおりです。

  • システム導入に関わるコスト・人的リソースの課題を解決
  • 安心のセキュリティ対策
  • どこでも申請・承認できる
  • 契約開始後すぐに利用開始できる

システム導入に関わるコスト・人的リソースの課題を解決

オンプレミス型は初期投資や運用・メンテナンスの面から導入のハードルが高かったワークフローシステムですが、クラウド型であればより安価に導入できますし、運用・保守はサービス提供会社が行うため、人員・予算的に大企業と比べて余裕が少ない中小企業でも導入が可能です。

安心のセキュリティ対策

クラウドサービスはインターネット回線を通じて利用するため、セキュリティ面に不安が残ると思う人もいるかも知れません。しかし、サーバーを堅牢なデータセンターに置き、暗号化通信やアクセス制限を始めとする様々なネットワークセキュリティの強化などにより、サービス提供会社のセキュリティ対策は非常に強化されています。

どこでも申請・承認できる

インターネットに繋がっていれば、どこにいても申請・承認作業を行えます。商談を行ったすぐ後に、外出先から見積書を作成して上司に申請、出張中の上司がその場で決裁、当日に注文書を回収するなども可能になります。これは、オンプレミス型のシステムでは難しかった課題であるため、クラウド型のワークフローシステムならではのメリットと言えるでしょう。

契約開始後すぐに利用開始できる

オンプレミス型は、利用開始までにサーバーの構築、システムのインストールなどが必要であるため、利用開始までに時間がかかってしまうことが多いです。クラウド型は、システムへのログイン情報が付与されればすぐに使い始められます。

クラウド型ワークフローシステムの活用例

ここでは、さまざまな事例を参考に具体的な業種や状況を想定したワークフロー活用のケーススタディとして紹介します。

スマホ申請で営業活動の効率化

電気製品の中堅商社A社の事例。同社では早くから携帯電話によるSFAを利用してきました。大手企業に負けない競争力を得るには、時間の有効活用が重要と考えてきたからです。その携帯をスマートフォンに変更するとともに、同社ではクラウド型のワークフローを導入しました。

クラウド型は導入の敷居が低くて使いやすい

クラウドサービスにした理由は2つあります。1つは導入の敷居の低さ。導入費用が無料のうえ、月々のライセンス費用も1人数百円でカバーできます。もう1つがスマホでの利用に適していること。現場の営業担当がちょっとした空き時間に各種申請業務を行うことが可能となります。

営業職の働きやすさを支援

従来からSFAによって営業報告書の作成を支援し、直行直帰を可能としてきました。クラウド型ワークフロー導入後は、出張や交通費精算、その他各種人事書類などをスマホから申請できるようになり、今まで以上に充実した顧客対応ができるようになりました。

タブレットPCを使った承認でワークスタイルの変革

食品卸B社では全社的なワークスタイルの変革に挑戦。営業担当者と役員全員にタブレットPCを持たせることにしました。タブレットPCとクラウド型ワークフローによる業務遂行を積極的に実践しています。

見積りの即日回答

同社では飲食店が得意先に多いため、昼食後や夕方からの訪問が中心となります。営業担当は夜にお店を訪ね、飲食をしながらタブレットPCで商談することが多くあります。その後、タブレットPCでメールを確認したり、報告書を作成するため、帰社の必要がなくなり、業務が効率化されました。

昼食時に訪問した際に、見積りを依頼されることもしばしばありますが、その際も商談後すぐに見積書を作成し直属の上司に自動転送。上司が承認すると、お客様にメール添付して送信できます。タブレットPCとクラウド型ワークフローにより、見積りの即日回答ができるようになりました。

プレイングマネージャーの負担軽減

最前線の営業担当のみならず、中間管理職のマネージャー層もタブレットPCを有効活用しており、報告書や申請書類の承認のため帰社する必要がなくなりました。同社のマネージャーは全員がプレイングマネージャーで、自分でも得意先を抱えて忙しく駆け回っています。

家庭においては子供へ接する時間を増やしたいと考える年齢層ということもあり、お客様対応の充実、部下の管理、そして家庭円満に、クラウド型ワークフローとタブレットPCが役立っています。

役員が稟議書を承認

役員全員にタブレットPCを持たせたのは、承認フローのボトルネックを解消するためでした。北米とアジアを中心に市場開拓を進めており、役員はしばしば海外出張をしますが、不在の間に重要なビジネス判断が遅れては経営に影響します。

そのため、稟議書などの承認や決済のために、タブレットPCを持たせ、国内・国外を問わず作業できるようにしました。添付資料の多い稟議書でも、タブレットPCであればディスプレイ表示してじっくりと判断できます。ワークフローのボトルネックを解消し、経営スピードが向上したと評価されています。

保守部品の現場発注で発注産性を向上

設備保守C社の事例。タブレットPCとクラウド型ワークフローにより保守業務の標準化と報告書作成の効率化を実現しました。

お客様先で交換用の部品が発生した場合、サービス担当はその場で発注し、お客様に納期を約束できます。特殊な部品やメーカーに再点検を依頼する場合は、設備をタブレットPCで撮影しメモを添付して申請します。保守対応のスピードアップにより顧客満足度の向上に役立っています。

自社に大きな効果をもたらすワークフローの構築へ

インターネットの普及とともに登場してきたクラウド型ワークフローシステム。働き方改革が進む中で、どこでも使えるワークフローシステムはしっかりと特徴やメリット、ポイントを理解して、自社に最適な製品を選びましょう。

ワークフローシステム 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
ワークフローシステムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
ワークフローシステム 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

【2021年最新】ワークフローシステムとは?タイプ別に見るおすすめ製品28選と導入メリット

【2021年最新】ワークフローシステムとは?タイプ別に見るおすすめ製品28選と導入メリット

稟議書とは?提出する意味や必要性、書き方についても解説!

稟議書とは?提出する意味や必要性、書き方についても解説!

稟議書の書き方とは?使える例文3パターンと承認を得るコツを紹介

稟議書の書き方とは?使える例文3パターンと承認を得るコツを紹介

無料のワークフローシステムを比較!無料・有料版の違いも解説

無料のワークフローシステムを比較!無料・有料版の違いも解説

ワークフローと業務フローの違いとは?初心者でもわかる用語解説!

ワークフローと業務フローの違いとは?初心者でもわかる用語解説!

【最新版】クラウド型ワークフローシステム比較28選

【最新版】クラウド型ワークフローシステム比較28選

オープンソースのワークフローシステム6選!利用上の注意点は?

オープンソースのワークフローシステム6選!利用上の注意点は?

ワークフローとBPMの違いを解説!機能・メリットまで紹介

ワークフローとBPMの違いを解説!機能・メリットまで紹介

稟議書の電子化とは?メリットや注意点もご紹介!

稟議書の電子化とは?メリットや注意点もご紹介!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「【最新版】クラウド型ワークフローシステム比較28選」というテーマについて解説しています。ワークフローの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
ワークフロー
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
株式会社Donuts
株式会社Donuts
追加
無料プランご用意!選ばれてNo1 稟議・申請を電子化ジョブカンワークフロー
★ITトレンド上半期ランキング2020で1位獲得 導入実績15,000社突破! 1ユーザ250円〜で利用可能。初期費用・サポート費用無料! 稟議・申請書のペーパーレス化はジョブカン。テレワークにも対応!
株式会社コラボスタイル
株式会社コラボスタイル
追加
webとExcelで誰でも作れる直せるwebワークフローシステム「コラボフロー」
コラボフローはWebとExcelがあれば誰でもワークフローを作成・運用できるWebワークフローシステムです。使い手を選ばない簡単な操作性と充実機能で刻々と変化する業務に迅速柔軟に対応します。
インフォテック株式会社
インフォテック株式会社
追加
紙の申請・決裁業務をそのまま電子化する「Create!Webフロー」
Create!Webフローは「紙」と「デジタル」のメリットをあわせ持つワークフローシステム。 紙による申請・決裁の流れをシステム上に再現することで、業務プロセスの可視化・効率化を実現します。
SBIビジネス・ソリューションズ株式会社
SBIビジネス・ソリューションズ株式会社
追加
1ID330円~社内文書の申請,決裁業務を電子化!ワークフローシステム承認Time
「承認Time」は、稟議申請、捺印申請をはじめ、あらゆる社内文書の申請・回覧・決裁業務を電子化するシステムです。スマホ対応で、外出中・テレワークでもスムーズな意思決定を実現します。
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社
追加
あらゆる申請業務を楽々電子化、電子決裁システムの決定版楽々WorkflowII
すぐに簡単に導入できる「クラウド」や基幹システム連携対応の「パッケージ」など予算や規模に合わせて様々なワークフローを提供。
株式会社日立ソリューションズ西日本
株式会社日立ソリューションズ西日本
追加
Hi-PerBT ワークフロー
クラウドなので導入・電子化・運用カンタン! 決裁書や申請書、報告書等の社内帳票を電子化し、 ウェブ上で申請・承認を実施。帳票自動回覧システムを構築します。
株式会社イーネットソリューションズ
株式会社イーネットソリューションズ
追加
紙申請の負担を電子化で軽減!ドキュメントワークフロー ActionPassport
いま使用している紙の書類をそのまま再利用することで、ワークフローの電子化を実現するクラウドサービス。コンプライアンス強化のための決裁フローの可視化にも最適です。
株式会社エイトレッド
株式会社エイトレッド
追加
クラウドワークフローシステムNo.1* 総務・経理で管理できるX-point Cloud
※デロイトトーマツミック経済研究所株式会社発刊『コラボレーション・モバイル管理ソフトの市場展望2020年度版』にて、各ベンダー提供SaaS・ASP型ワークフローシェア(出荷金額)で9年連続でNo.1を獲得。
freee株式会社
freee株式会社
追加
いつでも、どこでも、簡単に クラウドワークフローfreee
クラウドワークフローで、簡単申請、どこでも承認。 稟議申請から会計処理、管理までfreee 1つで一気通貫で対応することが可能です。
TDCソフト株式会社
TDCソフト株式会社
追加
申請業務をラクにシンプルにする クラウドワークフロー「Styleflow」
外出先や遠隔地で申請承認できて業務効率UP!プログラム知識不要で誰でも使えるからスピード導入を実現。少人数~大規模組織まで「Styleflow」は日本のワークスタイルに合わせたサービスです。
株式会社ミトリ
株式会社ミトリ
追加
オールインワン!クラウド型ワークフロー(無料トライアル有り) Streamline
SSOやデータ連携などシステム連携に必要な機能を標準搭載。通信と保存データの暗号化も標準対応。お客様サポートも含めて300円/ID。オプション機能で組織変更の事前登録にも対応しています。
サイボウズ株式会社
サイボウズ株式会社
追加
申請の電子化により、ペーパーレスと迅速な承認を実現Garoon(ガルーン)
ワークフローに加え、スケジュール管理や情報共有の基盤としても利用できるグループウェアとしての機能をワンパッケージに集約した製品です。
株式会社東計電算
株式会社東計電算
追加
業務系スクラッチ開発が得意な会社の多機能ワークフローFindワークフロー
Findワークフローはシンプルで使いやすいワークフローシステムです。 業務システムSEのノウハウを活かした業務システム連携をご提案できます。 自社DC運用による当社一貫対応をご提供致します。
株式会社日立ソリューションズ西日本
株式会社日立ソリューションズ西日本
追加
グループタスク リマインダーサービス
各種依頼事項(作業依頼)を社員が効率的かつ確実に実施することを目的にしたサービスです。 間接業務の作業効率を向上し、無駄なコストを削減します。
株式会社チームスピリット
株式会社チームスピリット
追加
圧倒的効率化を実現するワークフローTeamSpirit
TeamSpiritのワークフロー (電子稟議)はカスタマイズ自由で、いつでもどこでも 申請・承認が可能。企業の意思決定と実行のスピードを格段に向上させるとともに、 内部統制の向上を支えます。
株式会社ビーブレイクシステムズ
株式会社ビーブレイクシステムズ
追加
クラウドワークフローシステム「MA-EYES」
稟議や各申請を電子化して業務効率化に貢献するクラウド型ワークフローシステムです。
株式会社ドリーム・アーツ
株式会社ドリーム・アーツ
追加
大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」
「SmartDB」は、大企業の業務を構成する「入力フォーム」「ワークフロー」「データ蓄積」のすべてが揃った業務デジタル化システムです。 業務デジタル化ならSmartDB!スマートフォンにも対応!
ディサークル株式会社
ディサークル株式会社
追加
生産性をUPする「総合型コラボレーションツール」POWER EGG 3.0
グループウエア、Webデータベース、ワークフロー、経費精算、CRM の5つの機能をオールインワンで実装し、導入により業務プロセスが 可視化され、業務のペーパーレス化・効率化を実現します。
スミセイ情報システム株式会社(SLC)
スミセイ情報システム株式会社(SLC)
追加
お客さまの業務変革を応援!ともに進化し続ける『皆伝!』シリーズ
業務改善のコンサルティングからシステム構築、運用サポートまで、豊富な実績に基づき総合的に支援いたします。
株式会社クエステトラ
株式会社クエステトラ
追加
あらゆる業務をシステム化するワークフローシステムQuestetra BPM Suite
ドラッグ&ドロップでワークフローを構築。細かい調整や修正も既存のワークフローへ影響せずに行えます。 ヒートマップでどのタスク(工程)の負荷が高いのか一目でわかります。
株式会社大塚商会
株式会社大塚商会
追加
申請と承認を電子化し決裁スピードアップへeValue V
会社内における稟議書や届出書、報告書の提出を電子化することにより、業務効率を向上させるツールです。
株式会社電通国際情報サービス
株式会社電通国際情報サービス
追加
社内の申請・各種届出業務を電子化するワークフローシステムCi*X Workflow
人事や総務に関する各申請・届出業務の電子化・ペーパーレス化の推進を強力にサポートする汎用ワークフローシステムです。
SBテクノロジー株式会社
SBテクノロジー株式会社
追加
【大企業向け】SharePoint Online を基盤としたワークフローFlow
Flowは SharePoint Online を基盤としたクラウド型のワークフローです。日本企業に必要なワークフロー機能をご提供します。PC/スマートフォンで、いつでもどこでも簡単に申請・承認が可能です。
資料請求ランキング
4月5日(月) 更新
第1位
  • 無料プランご用意!選ばれてNo1 稟議・申請を電子化ジョブカンワークフロー
  • 株式会社Donuts
第2位
  • 紙の申請・決裁業務をそのまま電子化する「Create!Webフロー」
  • インフォテック株式会社
第3位
  • あらゆる申請業務を楽々電子化、電子決裁システムの決定版楽々WorkflowII
  • 住友電工情報システム株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 【2021年最新】ワークフローシステムとは?タイプ別に見るおすすめ製品28選と導入メリット
    ワークフローシステムは、社内で申請と承認が必要...
  • 稟議書の書き方とは?使える例文3パターンと承認を得るコツを紹介
    業務上必要な物品・サービスの購入や契約締結など...
  • 稟議書とは?提出する意味や必要性、書き方についても解説!
    今までに稟議書を書いたことがなく、書き方が分か...
  • ワークフローアプリを徹底比較!選び方も解説!
    申請・承認フローを効率化するワークフローシステ...
  • 【最新版】クラウド型ワークフローシステム比較28選
    企業内の業務フローを整理し、申請・承認を効率的...
  • 建設業で使えるワークフローシステムの選び方とは?人気製品も紹介!
    建設業でワークフローシステムを導入すると、社内...
  • 無料のワークフローシステムを比較!無料・有料版の違いも解説
    ワークフローシステムの導入により、業務の手続き...
  • 製造業で使えるワークフローシステムの選び方を解説!人気製品も紹介
    製造業でワークフローシステムを導入すると、発注...
  • ワークフローシステムで稟議を効率化できる?メリットや機能も紹介!
    日本の企業の意思決定で重要な役割を担う稟議。し...
  • ワークフローとは?意味や歴史、システム化のメリットを詳しく解説!
    ワークフローとはどのような意味なのでしょうか。...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

ワークフローシステムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ