無料で人事評価業務を行う方法
まずは、コストをかけずに人事評価する方法を紹介します。本格的に人事評価システムを導入する前に、以下の方法で試してみるのもよいでしょう。
エクセルやGoogleスプレッドシートを使用する
評価シートを紙に印刷して運用しているなら、まずはエクセルやGoogleスプレッドシートを活用するのがおすすめです。普段から使い慣れている従業員も多いため、比較的導入しやすいでしょう。評価シートのテンプレートを無料でダウンロードできるサイトもあります。
PC上で評価シートを管理するので手書きよりも入力スピードが上がるほか、関数を用いることでデータの検索や共有がしやすくなります。なお、Googleスプレッドシートならクラウド上で使用できるため、エクセルよりもデータの共有が簡単です。しかし、人数分の評価シートの作成や閲覧権限の手動変更などに手間を要し、上書きや削除などのトラブルが起こりやすいというデメリットがあります。
無料トライアルを活用する
人事評価システムとは、評価シートの作成・配布・回収、評価結果の集計、分析などを行うシステムのことです。クラウドサービスとして提供されている製品が多く、スマートフォンやタブレットで評価を入力できる場合もあるので、評価のワークフローがスムーズになるでしょう。業務効率が上がり、評価過程や評価結果が可視化されることで、評価のフィードバックがしやすくなります。評価に対する納得感を高められ、従業員の満足度も上がるでしょう。
人事評価システムは大半が有料のため、継続して業務で使用するには費用がかかります。システム導入を検討しており、どのようなものか試してみたい場合におすすめです。
無料ソフトを使用する
人事評価システムの中には無料プランや無料ソフトが提供されているものもあります。ただし、機能や利用人数に制限を設けている場合も多く注意が必要です。また、データの保存期間も、有料版に比べると短く設定しているケースもあるため、確認しておきましょう。
無料のテンプレートを使用する
Word・エクセル・PDFなど無料でダウンロード可能な人事評価シートや、人事考課表のテンプレートも数多く提供されています。業種・職種別に多くのサンプルや記入例もあるため、作成の参考にするのもよいでしょう。
おすすめの人事評価システム比較表
カテゴリー数・製品数業界最大級のITトレンドがおすすめする人事評価システムから、無料トライアルやデモンストレーションが可能な製品を紹介します。
以下のボタンから、おすすめ製品の資料をまとめて無料で請求できます。ぜひ活用してください。
\ 人事評価システム の製品を調べて比較 /
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
無料で使用できる人事評価システムを比較!
ここからは無料トライアルやデモンストレーションのある人事評価システムを紹介します。
人事評価システムの大半は有料ですが、無料トライアルを利用することで、無料で人事評価の効率化を行えます。無料トライアルを通して機能や操作性、使用感を試し、より自社に合う商品を見つけましょう。
製品・サービスのPOINT
- 【低コストで制度構築】課題に応じた評価・報酬制度まで構築!
- 【ヒョーカクラウド】業績・行動・スキルマップ・1on1・360度
- 【評価ポイント】ポイント評価・ピアボーナス・360度・サーベイ
株式会社シーグリーンが提供する「ヒョーカクラウド/評価ポイント」は、人事評価の集計に特化したクラウドサービスとポイントを活用したリアルタイム評価ツールから成ります。社員同士の表彰文化醸成や行動の可視化に最適です。また、従業員のスキルを把握できるスキルマップや分析機能なども有しています。
対象企業規模 |
すべての規模に対応 |
提供形態 |
クラウド / SaaS / ASP / サービス / その他 |
無料トライアル |
◯ |
無料デモ |
◯ |
参考価格 |
ー |
対応機能 |
コンピテンシー評価/MBO評価/360度評価 |
※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。
いい点 情報処理、SI、ソフトウェア 250名以上 500名未満
改善してほしい点 情報処理、SI、ソフトウェア 750名以上 1,000名未満
《One人事》のPOINT
- 評価基準の統一により公平な人事評価を実現
- 自社に足りないスキルを分析して人材育成に活用
- 従業員情報を必要なときにすぐに抽出
One人事株式会社提供の「One人事[タレントマネジメント]」は、中小企業から大企業・官公庁など幅広い組織に導入されているタレントマネジメントシステムです。人事データの一元管理機能に加え、人事評価やスキル管理など必要に応じたプランを選択できます。セキュリティやサポート体制も万全なため、導入に不安のある方でも安心でしょう。
対象企業規模 |
すべての規模に対応 |
提供形態 |
オンプレミス / クラウド / SaaS |
無料トライアル |
◯ |
無料デモ |
ー |
参考価格 |
ー |
対応機能 |
コンピテンシー評価/MBO評価/360度評価/給与テーブル |
※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。
いい点 電気、電子機器 250名以上 500名未満
改善してほしい点 コンサル・会計・法律関連 1,000名以上 5,000名未満
《HRBrain》のPOINT
- 評価シートの作成から集計まで煩雑な業務をワンストップで効率化
- OKR・MBO・1on1、360度評価など、豊富なテンプレートを完備
- 「使いこなせない…」の心配はご無用!充実したサポート体制
株式会社HRBrainが提供する人事評価システム「HRBrain」は、人事評価・タレントマネジメント・組織診断サーベイ・360度評価労務管理など、必要に応じたサービスから選択して利用できます。目標管理では評価方法にあわせたテンプレートを完備しており、準備不要で即導入可能です。
対象企業規模 |
すべての規模に対応 |
提供形態 |
クラウド / SaaS / サービス |
無料トライアル |
◯(7日間) |
無料デモ |
ー |
参考価格 |
ー |
対応機能 |
コンピテンシー評価/MBO評価/360度評価 |
※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。
いい点 情報処理、SI、ソフトウェア 10名以上 50名未満
改善してほしい点 卸売・小売業・商業(商社含む) 1,000名以上 5,000名未満
《カオナビ》のPOINT
- 自由にカスタムでき、あらゆる評価制度をカンタンに再現
- 評価進捗がわかりやすく入力催促がパパッとできる
- 誰でもマニュアルなしで簡単に使えて、スマホからも評価入力可能
「カオナビ」は、タレントマネジメントのリーディングカンパニーである株式会社カオナビが提供しています。導入数約3,000社のノウハウと専任スタッフによるサポートで、初めての導入でも安心です。評価運用の効率化に特化したプランと戦略的な人材マネジメントを目的としたプランなどから選択できます。
対象企業規模 |
すべての規模に対応 |
提供形態 |
クラウド / SaaS |
無料トライアル |
◯ |
無料デモ |
◯ |
参考価格 |
機能・登録人数に応じた月額制 |
対応機能 |
コンピテンシー評価/MBO評価/360度評価 |
いい点 情報処理、SI、ソフトウェア 50名以上 100名未満
改善してほしい点 情報処理、SI、ソフトウェア 1,000名以上 5,000名未満
《あしたのクラウドHR》のPOINT
- 導入4,000社でシェアNo.1※評価制度がなくてもゼロから構築可能
- Excel管理からの脱却。質の高い目標・評価を実現する機能多数
- IT補助金に対応。2022年採択率は約9割で、運用サポートも万全
「あしたのクラウドHR」は株式会社あしたのチームが提供しており、導入社数4,000以上と高いシェアを誇ります。データ集計から期日管理・給与通知まで、あらゆる評価業務を自動化できます。また、進捗管理・フィードバック・アラート通知もシステム上で完結可能です。さらに、導入前には人事評価の見直しに関するアドバイスを受けられるのも特徴の一つです。
対象企業規模 |
すべての規模に対応 |
提供形態 |
クラウド / サービス |
無料トライアル |
◯ |
無料デモ |
◯ |
参考価格 |
ー |
対応機能 |
コンピテンシー評価/MBO評価/360度評価/給与テーブル |
※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。
改善してほしい点 通信サービス 50名以上 100名未満
《人事評価ナビゲーター》のPOINT
- 業界トップクラスの低価格!月額5,500(税込)から運用可能!
- コンサル会社のノウハウが詰まった様々な機能を搭載!
- シンプルで誰でも簡単に運用可能!導入後も安心のサポート体制!
「人事評価ナビゲーター」は、病院・介護福祉・中堅中小企業の経営コンサルティング会社である株式会社日本経営が提供しています。月額5,500円(税込み)からと低価格で利用できるため、これまで導入コストがネックとなっていた企業にも適しているでしょう。またクラウドサービスのため、モバイル端末からの評価も可能です。
対象企業規模 |
すべての規模に対応 |
提供形態 |
クラウド |
無料トライアル |
◯ |
無料デモ |
◯ |
参考価格 |
初期費用110,000円~、月額5,500円~(税込み) |
対応機能 |
コンピテンシー評価/MBO評価 |
改善してほしい点 医療 250名以上 500名未満
《SmartHR》のPOINT
- シート作成から集計までシステム化し、SmartHRひとつで完結
- 評価業務の進捗の可視化で、管理の効率化
- 労務管理クラウド4年連続シェアNo.1(※)!
株式会社SmartHRが提供する「SmartHR」は、評価シートの作成や配信から評価データの蓄積まで担い、評価業務の効率化と組織の生産性向上を支援します。蓄積された人事データを活用することで、情報の収集や集計が不要になり大幅な業務負荷の軽減につながるでしょう。また、スマホにも対応しており、従業員による回答のしやすさも特徴です。15日間の無料トライアルでは、人事評価はもちろん労務管理に関わる機能を試せます。
対象企業規模 |
すべての規模に対応 |
提供形態 |
クラウド |
無料トライアル |
◯(15日間) |
無料デモ |
ー |
参考価格 |
ー |
対応機能 |
ー |
※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。
いい点 自動車、輸送機器 1,000名以上 5,000名未満
改善してほしい点 卸売・小売業・商業(商社含む) 100名以上 250名未満
タレントパレット
株式会社プラスアルファ・コンサルティング 東証プライム上場 《タレントパレット》のPOINT
- 人事評価シートから評価フロー、フィードバックまでシステム化
- 柔軟な評価設定であらゆる評価制度に対応 1on1もご支援
- 誰でも使いやすいインターフェ-ス搭載、入力ミスや問合せを削減
株式会社プラスアルファ・コンサルティングが提供する「タレントパレット」は、中堅企業でのシェア率が高いタレントマネジメントシステムです。柔軟な評価フローで、評価入力からフィードバックまでシステム上で完結できます。評価結果を活用した昇給昇格シミュレーションにも対応します。
対象企業規模 |
従業員数100名以上 |
提供形態 |
SaaS / ASP |
無料トライアル |
◯ |
無料デモ |
◯ |
参考価格 |
従業員数に応じた月額制 |
対応機能 |
コンピテンシー評価/MBO評価/360度評価/給与テーブル |
いい点 卸売・小売業・商業(商社含む) 100名以上 250名未満
改善してほしい点 卸売・小売業・商業(商社含む) 5,000名以上
《sai*reco(サイレコ)》のPOINT
- 評価スケジュールの設定や、評価シートの配布・回収・保管が可能
- リマインドや評価調整をシステムで実施、評価時期の業務を効率化
- 評価制度構築や教育研修、給与代行などの人事課題解決もサポート
「sai*reco(サイレコ)」は、株式会社アクティブアンドカンパニー提供のクラウド型評価管理システムです。紙やエクセルの評価シートをシステム上で再現し、評価スケジュールやワークフローを用いて効率的に運用できます。人事評価業務の効率化にかぎらず、組織の人事情報を有効な経営情報として活用したい企業に適しています。
対象企業規模 |
すべての規模に対応 |
提供形態 |
クラウド / SaaS |
無料トライアル |
◯ |
無料デモ |
ー |
参考価格 |
ー |
対応機能 |
コンピテンシー評価/MBO評価 |
※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。
改善してほしい点 食品、医薬、化粧品 250名以上 500名未満
《MONJU》のPOINT
- トコトン使いやすく、不要な手間を一切かけずに使える!
- 業界最安クラス ☆IT補助金も対応☆
- 中小企業に最適
「MONJU」はコムネット株式会社が提供しており、目標評価と360度評価、オリジナル評価の3種類を組み合わせて運用するツールです。複雑な評価制度を考えなくても、シンプルな設計で評価シートや目標を簡単に設定できます。また期待リレー機能では、上司から従業員へ期待していることを届けられるため、従業員自身の役割が明確化します。無料ですべての機能をお試し可能です。
対象企業規模 |
すべての規模に対応 |
提供形態 |
クラウド / SaaS |
無料トライアル |
◯ |
無料デモ |
ー |
参考価格 |
スタンダード:月額1,000円/人 フル:月額1,300円/人 |
対応機能 |
コンピテンシー評価/MBO評価/360度(多面)評価 |
※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。
「製品が多く決めかねる…」という方は、資料請求ランキングも参考にしてください。
無料で人事評価を行う際の注意点
無料版を利用するにあたって、注意点や費用対効果について考えてみましょう。
無料版には機能や人数などの制限がある
人事評価を無料で行う場合、エクセルを用いるのが一般的です。しかし、従業員の人数分の評価シートを用意しなければならず手間がかかります。一方、人事評価システムの無料トライアルを活用する場合は、機能や利用期間に制限があり、継続して利用する場合は別途費用が必要です。無料トライアルは、あくまでもお試しとして利用するのが望ましいでしょう。
有料製品を使えば問題解決することも
無料製品では使いにくかった部分も、有料製品を選択することで以下のようなメリットを享受できます。人数や保存期間で自社の条件と合わない場合は、有料版も検討してみましょう。
- ●データの保存期間が長く、過去のデータの閲覧も可能
- ●利用できる機能が増える
- ●利用人数に制限はなく、自社に合った人数プランで利用できる
- ●クラウド型の利用では、利用端末や場所を問わずに利用できる
利用規模や費用対効果を考える
有料製品を利用するか迷った際は、利用規模や費用対効果を考えてみてください。具体的には工数削減の面と、コスト削減の面で考えてみましょう。
例えば工数について、人事評価において現在行っている工数をすべて洗い出し、システム導入によってどの程度時間の短縮が見込めるかを算出します。
またコストの面でいえば、現在紙で人事評価を行っている場合はペーパーレス化によるコスト削減が実現するでしょう。既存システムの置き換えでシステム導入を検討している場合は、置き換えによって見込める費用対効果も算出してみましょう。
従業員が50名以上いる場合や今後企業規模を拡大する場合は、管理するデータの量が増えるので有料製品のほうが使いやすいはずです。また、中小企業でも人事担当者の業務負担がなくなることで人件費の削減や、ほかの重要業務に注力できるなど、システムの導入効果が高い場合は有料製品を導入する価値があるでしょう。
人事評価システムの選定ポイント
エクセルや無料ツールでの人事評価も可能ですが、業務効率化を本格的に進める場合は、有料システムの導入も検討しなければなりません。人事評価システムを選ぶ際には、以下のポイントを意識しましょう。
- ●コストに見合う効果が得られるか
- ●画面の見やすさや操作性はどうか
- ●自社の評価制度に適しているか
- ●社内の既存システムとの連携機能はあるか
そのほか、セキュリティ性の高さやサポート体制についても事前に調べてみるのがおすすめです。コストを抑えて人事評価システムを導入するには、必要な機能をあらかじめ絞り込み、できるだけ使いやすくてシンプルなものを選ぶとよいでしょう。
また、前もって無料トライアルや体験デモでシステムを操作してみることも重要です。人事担当者が使いやすいと感じる製品や、ITスキルのない従業員でも直感的に使用できるものを選んでください。
人事評価システムの導入で業務効率化を目指そう
人事評価システムは、評価業務の効率化だけでなく人材マネジメントにも役立ちます。したがってシステム導入にコストがかかったとしても、それを上回るメリットが得られる場合も多くあります。自社に必要な機能や解決したい課題を明確にし、無料トライアルを活用しながら最適なシステムを見つけてください。