《KING OF TIME》の評判・口コミまとめ
KING OF TIMEに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/17 公開)
《KING OF TIME》の良い評判・口コミ
画面のUIや操作が分かりやすいため、初めての導入でも簡単に使用できることが高評価のポイントです。管理者側は、残業時間が可視化されていることや、働き方改革関連法に対応した機能があることにより、
容易に法令順守ができることに期待感を持ち導入・利用をしているようです。
労働基準監督署の定期監査に便利
アラート機能により、設定した残業時間を超えた時点でアラート表示されるため、法律に基づいた残業時間の上限を超える前に対処することができます。
また、働き方改革関連法対応機能によって、残業時間の上限規制や有給休暇の取得義務に対応できるのも魅力のひとつです。
不正対策がきちんと行われている
実務における活躍は、導入前は出退勤を紙で打刻管理し、手作業でパソコンに勤怠の入力をしていました。導入前のことを考えれば打刻から管理までパソコンで完結するうえに、予算計算までやってくれるので勤怠管理の時間が圧倒的に削減され店長職などの勤怠管理者の業務負担が圧倒的に軽減されます。
また、部下も人件費予算云々の画面を確認出来るので予算関連に触れてこなかった部下からもシフト作成、スケジュール管理、人件費予算についての質問があったりと、予算関連に関心を持ってもらうきっかけになった。
手軽にコンプライアンスを遵守した運用ができる
安価で手軽に導入ができます。その上サポート体制も充実しており、初期設定は完備されているマニュアルやヘルプページでITに詳しくない担当者でも容易に登録ができました。また定期的にアップデートされるため、不具合も少なく、法改正にも容易に適応できるところが安心して使えるポイントです。人数が少ないからと紙で運用している企業こそ、煩わしい作業から解放されるこのシステムを導入すべきと考えます。
もっと見る
《KING OF TIME》の悪い評判・口コミ
打刻ミスの修正を手間に感じるという口コミが多数見受けられました。登録後の修正は一件ずつ丁寧にできる一方で、打刻ミスがまとまって発生した場合、一括での修正ができないため管理者側の負担が増えてしまう可能性があるようです。
また、他サービスとの連携がしづらい点をデメリットと感じている口コミもありました。
打刻修正が大変
アプリで退勤打刻時に時計をスライドして打刻するがスライド出来ずそのまま出勤で打刻してしまう事がある。しかも出勤、退勤等複数回打刻出来る為間違えた場合の訂正が大変
労務の他サービスとの互換性が低い
Googleカレンダーなどとの連携がない点、また経費申請との連動がないので勤怠関連しか掌握できず、他サービスのラクモなどに比べると労務の網羅性が低い点。
申請方法がわかりづらい
すぐに慣れましたが、使い始めは申請方法が分かりにくく少し手間取りました。申請をしてからなかなか許可されない時は、何度も確認するのが結構な手間なので3日以内に反映されます。など申請中の許可期間設定があれば、会社側も利用者もお互いがスムーズにもやもやせず勤怠管理ができると思います。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
勤怠管理が容易になりました
この製品のいい点
今まではExcelファイルベースで各社員に実稼働を入力してもらい、月末に提出してもらっていましたが、システム化されたことで社員の日々の打刻状況、残業状況がリアルタイムで見ることができるようになりました。
KING OF TIMEの改善してほしい点
各処理の申請や承認等の状況をメールで通知してもらえるのはいいと思いますが、通知設定をもっと細かくできるといいと思いました。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
対象社員の稼働状況をリアルタイムで可視化できるようになったため、月末にまとめて実施する等の処理が不要となり、業務負担が軽減されました。
また、打刻をする際に位置情報の取得もできるため、リモートワークをしている社員の出勤状況も把握できるのがよいと思いました。
出勤、休憩、退勤の入力が誰でも簡単にできる
この製品のいい点
タブレット1つで、1分単位で細かく勤怠の管理ができる点です。管理する上で、入力のミスと思われる箇所などを、細かく指摘してくれるので助かります。
KING OF TIMEの改善してほしい点
基本的には電波が良い場所では不備なく利用できます。しかし電波が悪かったり、何かタイミングが悪い場合に、リアルタイムの管理表示がされなくて、ちゃんと打刻できたのかわからない時があります。
システムの不具合がありましたか?
先ほどの改善点の欄にも書きましたが、電波などの関係で、リアルタイムの打刻が表示されないことが時々あります。
そのため、入力されているのかわからず、二重で打刻をしてしまい、エラーが出てしまうということがあります。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
今までは出勤時間、退勤時間などが曖昧なまま業務をしていた部分もあったのですが、分単位で時間を管理するようになってから、社員一人一人の行動にメリハリができ、会社側も休憩時間のことなど、細かく気にしてくれるようになりました。
簡単な操作で社員にもストレスなく扱ってもらえて、導入してからは良い意味で時間に制限ができ、社員のモチベーションもあがり、作業が効率化しました。
検討者にオススメするポイント
タブレット1つで勤怠管理ができます。どこでも分単位で細かく管理が可能なので、とても使いやすく便利です。
有給やフレックス退勤など必要機能はあるが、やや使いづらいか
この製品のいい点
有給はなるべく全て使いたいので、「休暇詳細」クリックすると、有給休暇の期限と日数が分かるのは個人的に嬉しい。また「出勤」「退勤」のボタンが非常に大きく、疲れていても押し間違えしにくいのも良い。
KING OF TIMEの改善してほしい点
スケジュール申請で「フレックス」を選択すると、「勤務時間が入力されていません」と表示される事があるが恐らく設計ミスの為修正頂くと良さそう。また、初見ではやや使いづらい。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
月末月初の勤怠修正が数分で終わる点。勤怠付け忘れがちなので勤怠修正など数クリックで出来るのはありがたい。営業活動に支障をきたさずに進められる。
検討者にオススメするポイント
無難な勤怠ツール。他のツールも使った事があるが、相対的に使いやすいので検討してよいかも。
出社せずに簡単に打刻ができる
この製品のいい点
ページを開くとすぐに出勤・退勤ボタンが出てくるので、仕事を始める直前でも簡単に打刻することができます。
その他、タイムカードを見ると月内の稼働時間や残業時間のほか、残有給休暇日数なども見ることができます。
KING OF TIMEの改善してほしい点
打刻を忘れることがしばしばあるため、出勤日のみ表示されるようなリマインドを個人で設定できるようになっていると更に良いと思います。
システムの不具合がありましたか?
不具合を経験したことはありません。
iPhoneでデスクトップ画面を開く方法が変わった際に、アナウンスが有ればよかったのに、と思ったことはあります。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
休憩開始・休憩終了のボタンがあるので、勤務中に中抜けした場合なども正確に勤務時間を把握することができるようになりました。
検討者にオススメするポイント
各社員の勤務時間を正確に把握することができるようになります。
勤怠管理、休暇承認、有給管理が一元管理できます
この製品のいい点
勤怠の打刻、休暇の申請、承認、有給の管理(残り日数や使用期日等)が一元管理できます。
管理ページにて自分がどのぐらい残業しているのか、毎日の打刻時間等一覧になっているため、
業務報告書を作成するのにも役立っています。
KING OF TIMEの改善してほしい点
スケジュール申請をする際にスケジュールパターンを選択するのですが、似たような選択肢が複数あり、どれを選択したら正しいのかわかりづらいです。担当者から差し戻しを受けることがありますが、システムの段階で正しいかどうか判断してもらえたら助かります。
システムの不具合がありましたか?
年に1~2回にシステムエラーが発生しますが、復旧まで時間を要するイメージはありません。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
打刻、勤怠管理、残業時間管理、休暇管理、承認をこのシステム一つですべて完結できることは、大変便利に感じます。
検討者にオススメするポイント
人事の勤怠管理、休暇管理を一元管理でき、これ一つですべて完結します。
部下のマネジメントがかなり楽になった
この製品のいい点
部下の勤怠を一気に見ることができるので、残業時間が多い部下をリアルタイムで発見してフォローすることができる。毎回打刻を承認するので、異変にも気付きやすい。
KING OF TIMEの改善してほしい点
いちいち時刻を入力しなきゃいけないのはめんどくささを感じる。現在時刻からドラムロールで選べるようになると楽だと感じる。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
リモートワークで部下がどれくらい働いているかオフィスで見ることはできないので、部下の勤怠をリアルタイムで把握するツールがあることは非常に貴重であり、価格相応の効果があると感じる。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
クイックな勤怠管理で便利
この製品のいい点
スタッフが簡単に勤怠登録することができます。動作も大変軽いのでサクサク動いてストレスがありません。また、携帯からも勤怠が押せるため、直行直帰するときも使えます。
KING OF TIMEの改善してほしい点
特にありませんが、毎回パスワードを入力するのが面倒なので、同じIPアドレスからのログインであればパスワードを記憶してくれる機能があると嬉しいです。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
毎日の勤怠を楽々登録できるので漏れもなく便利です。また、月内の勤怠履歴も一覧ですぐに見れるので締日前に漏れや間違いが無かったかどうかの確認も簡単にできます。
従業員の休日、勤怠状況が5分で把握できるようになりました。
この製品のいい点
これまでは数百人の勤怠状況を把握するのに数時間要してましたが、特定条件(遅刻、残業、有給状況等々)での検索がしやすく、管理者側にとっても時間は以前より70%程短縮でき、また従業員も勤怠確認、申請(勤怠ミス、有給)も可視化しやすく、申請自体も数分で終わる。
KING OF TIMEの改善してほしい点
まれに従業員氏名の漢字が珍しいものだと_になっている。 今後は留学生も増えるのも想定すると日本語だけならず、多国語をある程度カバーできる機能が欲しい。
システムの不具合がありましたか?
特にないが、コロナ禍の初期の頃は休業、時間短縮による大量のシフト修正に時間を要した。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
休日取得状況、遅刻状況を毎週5分で確認し、通達できるようになり、毎月ほぼ100%遅刻者、法定休日未取得者がいなくなった。
以前利用していた製品の解約理由
以前は一つのシステムで売上管理、勤怠を使用していたが社内拡大により従業員管理が難しくなった。
検討者にオススメするポイント
従業員が今後増えていく予定の企業では、一元管理しやすくなるのでおすすめです。
勤怠管理がとても楽になりました
この製品のいい点
ページにアクセスして、出勤ボタンや退勤ボタンを押すだけでタイムカードを押すことが出来ることや、スケジュールの修正申請も手軽に出来ること
KING OF TIMEの改善してほしい点
パスワードを変更する際に、現在のパスワードが分からないと、パスワード変更ができない点が不便だと感じたので改善して頂けるとありがたいです
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
タイムカードを推し忘れることがあったのですが、KING OF TIMEは始業時間5分前になっても、出勤ボタンが押されていないと、メールにて通知してくれるので、タイムカードの押し忘れがなくなった
携帯でもパソコンでも操作しやすい
この製品のいい点
職場のパソコンではもちろん、在宅勤務中や出張中も、勤怠入力ができる。有給申請などもできてとても効率的。
KING OF TIMEの改善してほしい点
勤怠を打刻するページで、出勤と退勤ボタンがあるが、『出勤しました』などのメッセージが数秒後に消えるので、ぼんやりしていると「あれ、勤怠押したかな?」となり二重打刻しがちなので10秒くらいメッセージは残して欲しい。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
申請しづらい有給や時間休申請を気軽に消化しやすくなった。また、人事担当が全て入力するわけではなく、個人が入力し申請、それを承認していくスタイルなので効率的でミスも減った。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください