クラウド販売管理システムを比較!
簡単かつ柔軟、スピーディーに導入できるクラウドの販売管理システムを紹介します。
《楽楽販売》のPOINT
- 導入企業数2500社超!販売管理にまつわるあらゆる業務に対応
- ルーチンワーク自動化 & 一元管理で業務工数を大幅削減
- 【無料トライアルあり】自社専用システムにカスタマイズ可能!
株式会社ラクスが提供する『楽楽販売』は、高い柔軟性と豊富な機能が特徴の業務システム構築ツール(リレーショナルDB)です。販売管理をはじめ、あらゆる業務管理の効率化に活用できます。
帳票作成や資料送付などのルーチンワークをボタン1つで自動化し、対応履歴や進捗状況もリアルタイムに情報共有します。工数の大幅削減に効果的でしょう。さらに、連携機能やサポート体制も充実しており、口コミレビューでも高評価です。実際に利用したユーザーからは「営業、技術サポートが丁寧なのでじっくり検討できる」「販売管理とありますが仕入管理も可能」などの声がありました。
提供形態 |
クラウド / SaaS / ASP |
無料トライアル |
◯ |
参考価格 |
月額60,000円~ |
機能 |
在庫管理 / 見積管理 / 与信管理 / 輸出入対応 |
業種 |
卸売・小売業・商業(商社含む) |
従業員規模 |
1,000名以上 5,000名未満 |
楽楽販売のいい点 |
★ ★ ★ ★ ★ 5
|
営業や商談の進捗を簡単にチーム内で共有することができます。プロジェクト管理にかける時間やコストが軽くなりました。
|
業種 |
情報処理、SI、ソフトウェア |
従業員規模 |
100名以上 250名未満 |
楽楽販売の改善してほしい点 |
★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
|
承認者側からすると、システム上で、未承認がどのタブに何件あるのか?がわかるようになると、とても便利になります。メール通知機能はあるのですが、それだけですと多少不便に感じています。
|
製品・サービスのPOINT
- 見積/受注・売上/発注・仕入/在庫/棚卸/債権・債務の基本機能を装備
- 卸売業、製造業、商社など BtoB の多業種に適用が可能です
- 業務に合わせたローコストなカスタマイズにも対応しています
株式会社センチュリーシステムズの『ExeQuint(エグゼクイント)』は、高品質・短納期・低コストでの提供が可能な販売管理ソフトです。卸売業・製造業・商社などBtoBのさまざまな業種に適用し、業務にあわせたカスタマイズも可能です。
メインメニューは、セキュリティーレベルごとに16種類の設定と表示できます。さらに、「誰がいつどのPCを使用したか」や稼働処理プログラムなどの監視機能も搭載。す多彩なオプションも特徴的で、経営情報支援機能やほかのシステムとの連携機能も用意されています。
提供形態 |
オンプレミス / パッケージソフト / クラウド |
無料トライアル |
ー |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
機能 |
在庫管理 / 見積管理 / 与信管理 / 輸出入対応 |
業種 |
教育・教育学習支援関係 |
従業員規模 |
750名以上 1,000名未満 |
ExeQuint(エグゼクイント)のいい点 |
★ ★ ★ ★ ☆ 4
|
この製品はカスタマイズ性が高く、よく使う機能を目立たせたり、色分けしたりと自分なりに見やすくでき、ストレスフリーに使うことができた。
|
業種 |
教育・教育学習支援関係 |
従業員規模 |
750名以上 1,000名未満 |
ExeQuint(エグゼクイント)の改善してほしい点 |
★ ★ ★ ★ ☆ 4
|
初期設定にかかる費用が有料で、かなり高かったため、導入に当たってはかなり決断に時間がかかった。初期費用をもう少しお求めやすくすると良いと思う。
|
《アラジンオフィス》のPOINT
- お客さまの声を反映した完成度の高いパッケージ
- 導入実績5000社以上!
- 販売・在庫管理だけでなく、豊富なオプション機能をご用意
『アラジンオフィス』は、株式会社アイルが提供する導入実績5,000社超の中小企業向け販売管理パッケージソフトです。豊富な機能を備えながら必要な機能をカスタマイズでき、低コストでの提供も可能です。
見積管理から受注管理、売上、請求管理といった販売管理機能の基本機能を網羅しているだけでなく、購買機能や在庫管理機能、さらに分析機能まで揃っています。そのほか、ログ管理で内部統制の取り組み支援を行うなどのセキュリティ機能もあります。
なお、アラジンオフィスはさまざまなシリーズがあるので、業界特化型の販売管理システムをお探しの場合は以下もご覧ください。
提供形態 |
パッケージソフト / オンプレミス / クラウド / ハードウェア |
無料トライアル |
ー |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
機能 |
在庫管理 / 見積管理 / 与信管理 / 輸出入対応 |
業種 |
その他製造 |
従業員規模 |
10名以上 50名未満 |
アラジンオフィスのいい点 |
★ ★ ★ ★ ★ 5
|
会社に合わせた柔軟なカスタマイズが可能な基幹システムであり、在庫の確保の管理や棚卸し業務が効率化されました。一定期間在庫を取り置くなどの作業がより簡単に行えるようになり、管理ミスも低減しました。
|
業種 |
卸売・小売業・商業(商社含む) |
従業員規模 |
10名以上 50名未満 |
アラジンオフィスの改善してほしい点 |
★ ★ ★ ☆ ☆ 3
|
たとえば、1ケースが12入りのときに、半分だけ出荷したい場合など、半割ができないので、そこは使いにくい。
|
WorkVision販売管理
株式会社WorkVision (旧社名:東芝ソリューション販売株式会社)
《WorkVision販売管理》のPOINT
- 機械器具、建設資材、電子部品等の卸売・製造業で豊富な導入実績
- お客様固有の入力項目、順番も画面編集機能により追加、削除可能
- ハンディ、EC等の周辺機能もWebAPIで連携、業務スピードをアップ
『統合基幹ソリューションWorkVision販売管理』は、株式会社WorkVision (旧社名:東芝ソリューション販売株式会社)が提供するサブスクリプション型販売管理システムです。40年以上の提供実績があり、機械器具・建設資材・電子部品・食品の卸売・製造業などで導入されています。
部品構成型のユーザーインタフェースなので、業種や部門によって業務のプロセスが異なっても部品変更だけで対応できます。
提供形態 |
クラウド / SaaS / オンプレミス |
無料トライアル |
ー |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
機能 |
在庫管理/見積管理/与信管理 |
《MJSLINK DX 販売大将》のPOINT
- 様々な業種・業態・規模に対応する販売管理システム
- 多彩なモジュールと豊富なオプション
- 伝票や請求書などカスタマイズできる
株式会社ミロク情報サービス提供の『MJSLINK DX 販売大将』は中小企業向け業務パッケージで、さまざまな業種・規模に対応可能です。受注から納品、入金までの管理をシステム上で行います。
伝票やデータの入力補助機能により、転記の手間を省くほか、定期売上機能が搭載されているので売上の入力漏れも防げます。さらに、販売戦略に活かせるレポート機能も充実しており、同社の「MJSLINK DX 財務大将」と連携すれば経営管理にも役立つでしょう。
提供形態 |
オンプレミス / クラウド |
無料トライアル |
ー |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
機能 |
在庫管理 / 見積管理 |
業種 |
卸売・小売業・商業(商社含む) |
従業員規模 |
50名以上 100名未満 |
MJSLINK DX 販売大将のいい点 |
★ ★ ★ ★ ★ 5
|
これまでは、会計ソフトからのデータを元にエクセルで二次加工をして、部門損益を出していましたが、「MJSLINK NX-Plus 財務大将」は、部門ごとの管理はもとより、科目の細かな案分設定も簡単にできるため重宝しています。
|
MJSLINK DX 販売大将の改善してほしい点 |
★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
|
細かい業務をする時に融通が利きづらいので、不便を感じる。フォーマットの文字をここだけ拡大したいとか、見積もりから引っ張ってきたいが、別の入口から入るとそれが出来ない。
|
《Plaza-i》のPOINT
- 中堅・中小企業商社向け
- 海外と取引のある企業、外資系企業、海外進出企業に最適
- 競争優位をもたらす本物のERP
『商社向け販売管理「Plaza-i」』は、株式会社ビジネス・アソシエイツが提供する多通貨対応の中小企業商社向け販売管理システムです。海外と取引のある企業や外資系企業、海外進出をする企業に適しています。
受注段階からシステムを利用することで、手書き台帳が不要になり、事前収益管理を実現できるのが特徴です。そのほか、豊富な貿易対応機能や卸売、海外取引の多い商社、貿易機能に特化したさまざまな在庫管理機能が備わっています。
なお、同社には各業界に特化した販売管理システムもありますので、こちらも参考にしてください。
提供形態 |
パッケージソフト / オンプレミス / クラウド |
無料トライアル |
ー |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
機能 |
在庫管理 / 見積管理 / 輸出入対応 |
Plaza-iのいい点 |
★ ★ ★ ★ ☆ 4
|
1つのシステムで複数の会社管理をできるようにしたりと、カスタマイズや拡張に対応できる所や、外貨取引の扱いがちゃんとできる所。
|
業種 |
コンサル・会計・法律関連 |
従業員規模 |
50名以上 100名未満 |
Plaza-iの改善してほしい点 |
★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
|
店舗の改装などをした際の一部除却、移動について、資産の動きを台帳に反映しきれず、無理やり入れると減価償却費が想定の金額にならない等の問題があったので、細かく設定ができるようになるといいなと思いました。
|
《EXPLANNER/Z》のPOINT
- 長期の安定利用ができカスタマイズも自在
- 優れた分析機能「ハイパーグリッド」の活用で業務可視化に貢献
- 消費税改正、軽減税率など法改正には迅速に対応
『EXPLANNER/Z』は、NECが提供する多様な業種に適応できるフレキシブルなERPシステムです。販売・生産・原価・債権・会計・債務の6つのシステムから成り、必要なシステムだけの導入が可能です。
見積管理から受注、出荷、売上管理までを一元管理。自動仕訳データの作成やマスターへの取り込み・出力機能で他システムとの連携能力も抜群です。また、消費税改正、軽減税率などの法改正にも迅速に対応する点が強みです。
提供形態 |
オンプレミス / クラウド |
無料トライアル |
ー |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
機能 |
在庫管理 / 見積管理 / 与信管理 / 輸出入対応 |
業種 |
情報処理、SI、ソフトウェア |
従業員規模 |
50名以上 100名未満 |
EXPLANNER/Zのいい点 |
★ ★ ★ ★ ☆ 4
|
一般的な基幹システムに比べて、機能が多いので各業務におけるシステム化がし易いのが特徴です。また異業種での実績もあるのでその機能も盛り込まれています。
|
業種 |
エネルギー |
従業員規模 |
10名以上 50名未満 |
EXPLANNER/Zの改善してほしい点 |
★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
|
総勘定元帳を出力すると、月別の集計が出ない事。なぜか現金勘定を出力すると摘要欄が出力されないため、都度別の方法で確認しなければならない事。また字も小さい。
|
《B.M.Manager》のPOINT
- 現場ごとの収支をリアルタイムに把握
- モバイル端末に対応し作業現場からの速やかな報告を実現
- IT導入補助金の対象製品
株式会社大塚商会が提供する『B.M.Manager』は、ビルメンテナンス業向けの販売管理システムです。清掃・衛生・設備管理業務、建物・設備保全や保安警備業務に対応します。
見積り・契約、作業予定・実績の管理などに加え、現場ごとの収支管理までワンストップのデータ連携が可能です。業務の簡素化・標準化はもとより、収支の可視化によりコスト分析なども効果的に行えるでしょう。
なお、同社には他にも各業界に特化した販売管理システムがありますので、こちらも参考にしてください。
提供形態 |
パッケージソフト / オンプレミス / クラウド/SaaS/ASP |
無料トライアル |
ー |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
機能 |
在庫管理 / 見積管理 |
《Hi-PerBT SEIKA》のPOINT
- 利益率向上を目指す経営者の皆様へ向けたお得なシステム
- 仕入計上をスムーズにし、毎日の請求照合が短時間でできる
- 目標数値と現状の把握も容易にでき在庫ロスを減らします
株式会社日立ソリューションズ・クリエイトが提供する『Hi-PerBT SEIKA』は、青果仲卸業者向けの業務ノウハウを凝縮した販売管理システムです。利益や在庫を明確にしたい企業、徹底した原価管理・運賃を考慮して配送を行いたい企業に適しているでしょう。
災害時も安心なデータセンタを利用し、日立製の高信頼サーバを多重的に用いているため障害対策も万全です。さらに、保守メンテナンスも専門スタッフが行います。
提供形態 |
オンプレミス / クラウド |
無料トライアル |
ー |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
機能 |
在庫管理 / 見積管理 / 与信管理 |
FutureStage 商社・卸向け販売管理システム
製品・サービスのPOINT
- クラウド環境で稼働し、BCP対応や拠点の迅速な立ち上げが可能
- 基幹業務の統合により企業の情報基盤を構築できる
- 海外取引にも対応!輸出入に関わる煩雑な手順を効率化
『FutureStage 商社・卸向け販売管理システム』は株式会社日立ソリューションズ・クリエイトが提供する、セミオーダー方式の基幹システムです。商社・卸向けの販売管理・管理会計・財務会計のテンプレートと、自社独自の要件が加えられた機能を組み合わせて統合システム基盤を構築します。
基幹業務の統合により「商社の業務プロセスを標準化・可視化できた」、「各拠点での手作業や属人的作業を排除できた」などの導入効果を得た企業事例が届いています。
提供形態 |
クラウド |
無料トライアル |
ー |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
機能 |
在庫管理 / 与信管理/ 輸出入対応 |
《商蔵奉行クラウド》のPOINT
- 複数の拠点、外出先、在宅でも利用でき生産性が上がる
- システム内でのデータは自動で繋がるため手作業を削減できる
- データは全て暗号化されているのでセキュリティ面でも安心
株式会社オービックビジネスコンサルタントが提供する『商蔵奉行クラウド』は、販売管理・在庫管理クラウドシステムです。販売管理・在庫管理に必要な機能を搭載し、同社の債権債務管理や財務管理システムとの連携が可能です。そのほかAPI・CSV連携にも対応しており、kintoneの独自アプリやAIチャットボット、楽楽明細などと連携すれば在庫確認や請求書の発行などの業務を自動化できます。
また、マイクロソフト社のMicrosoft Azureを採用し、国内のデータセンターで3重に冗長化してデータが保存されます。24時間365日の運用監視体制や定期的な脆弱性診断など、万全のセキュリティ対策です。30日間の無料トライアルがあるのでぜひお試しください。
提供形態 |
クラウド |
無料トライアル |
〇 |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
機能 |
在庫管理 |
業種 |
その他 |
従業員規模 |
50名以上 100名未満 |
商蔵奉行クラウドのいい点 |
★ ★ ★ ★ ★ 5
|
営業担当も営業事務も見積〜売上まで入力し、簡潔に粗利などのデータを出すことができました。また過去のデータをコピーしてリピート注文データを作成できて便利でした。
|
業種 |
エネルギー |
従業員規模 |
100名以上 250名未満 |
商蔵奉行クラウドの改善してほしい点 |
★ ★ ★ ☆ ☆ 3
|
操作途中にフリーズしてしまうことが多々ある。閲覧している時ならまだいいが、入力作業中にフリーズすると入力値がリセットされてしまうため、この点では苦労する。
|
オンプレミス型、パッケージソフト版を含め、さまざまな販売管理システムを比較してみたい場合は、以下の記事をご覧ください。
関連記事
watch_later
2023.01.17
【最新比較表】人気の生産管理システム29選!選び方も解説!
続きを読む ≫
【比較表】おすすめクラウド型販売管理システム一覧
ここまでに紹介した製品の対象規模や価格、無料トライアルの有無を一覧にまとめました。製品を比較して、気になる製品があれば資料請求してみましょう。以下のボタンから無料で資料請求が可能です。
販売管理システム の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求!
資料請求フォームはこちら
資料請求した製品の比較表が無料で作成できます
\ 販売管理システム の製品を調べて比較 /
製品をまとめて資料請求!
資料請求フォームはこちら
資料請求した製品の比較表が無料で作成できます
\ 販売管理システム の製品を調べて比較 /
製品をまとめて資料請求!
資料請求フォームはこちら
資料請求した製品の比較表が無料で作成できます
なお、シェアの高い人気の販売管理システムから検討したい場合は、以下のボタンから月間最新ランキングをご覧いただけますのでぜひご活用ください。
クラウド販売管理システムのメリット
クラウド型の販売管理システムのメリットは、以下の3つが挙げられます。
- コストを削減できる
- 運用が簡単
- 複数拠点間での情報共有が簡単
各メリットを詳しく解説し、クラウド販売管理システム(ソフト)とオンプレミス型製品の特徴も比較します。
コストを削減できる
クラウド化のメリットとしてまず挙げられるのがコストです。クラウド型は自社でサーバやシステムを構築する必要がなく、インターネット環境とPCがあれば利用できます。そのため初期費用が安価で済むでしょう。製品によっては無料の場合もあります。オンプレミス型はサーバ費用や運用保守費用などを含めると、製品によっては数千万円規模のコストがかかります。その差は大きいでしょう。
またクラウドはソフトウェアのインストールが不要なため、導入までにかかる工数や人件費も削減できます。費用面がネックとなって導入に踏み切れなかった中小企業にとって、非常に大きなメリットでしょう。
関連記事
watch_later
2023.01.31
中小企業向け販売管理システムの選び方を徹底解説!
続きを読む ≫
運用が簡単
自社で運用や保守を行うオンプレミス型に対し、クラウド型は管理や運用をベンダーが行います。システムのバージョンアップ作業などが必要ないため、運用が簡単でいつでも最新の状態で利用できます。
複数拠点間での情報共有が簡単
クラウドはインターネットとPCがあればどこでも利用できます。そのため、複数拠点での情報共有もスムーズに行えるでしょう。さらに、外出の多い社員も出先から閲覧できるほか、リモートワークにも対応します。
クラウド販売管理システムの導入ポイント
クラウド販売管理システムを実際に導入する際には、以下の3つのポイントがあります。
- 自社の課題と導入目的を整理
- サポート体制の確認
- スマホ/タブレットへの対応可否
それぞれのポイントについて詳しく解説します。
1.自社の課題と導入目的を整理しよう
まずは、自社の課題を洗い出し、何を解決するために導入するのかを明確にしましょう。その際は、より具体的に設定することが重要です。目的がはっきりすれば、システム導入の際に必要な機能が明確になり、最適な製品を選定できます。
2.サポート体制が十分か確認しよう
万が一システムに不具合が起こった際や、導入後の活用方法がわからないときなどに、どこまでサポートしてくれるのかを確認しましょう。製品によってはオプション対応の場合もあるため、サービス料金の確認をおすすめします。
3.スマホ/タブレットへの対応可否も確認しよう
マルチデバイス対応の製品であれば、外出先から簡単にアクセスできます。時間や場所を問わないので、自社のワークスタイルによって柔軟な利用が可能です。
クラウド販売管理システムを導入して業務の効率化を!
クラウド販売管理システムは、サーバ設置・保守管理を行う人材確保が必要ありません。またカスタマイズができるので自社にぴったりのシステムを構築できます。導入検討を行うために、まずは資料請求からはじめてみてはいかがでしょうか。