資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 顧客管理
  3. コールセンターシステム
  4. コールセンターシステムの関連記事一覧
  5. コールセンターシステムの仕組みを解説!CTI・PBXとは?

コールセンターシステムの仕組みを解説!CTI・PBXとは?

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2019年12月18日 最終更新
コールセンターシステムの製品一覧
コールセンターシステムの仕組みを解説!CTI・PBXとは?

コールセンターシステムはコールセンターにおける業務を効率化できると分かっていても、具体的にどんな仕組みになっているのか知っている人は少ないでしょう。ここではコールセンターシステムの主なシステムであるCTI・PBXとそれらと連携する機能を紹介しコールセンターシステムの理解を深めて行きます。

コールセンターシステム の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
コールセンターシステムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

コールセンターシステムとその仕組み

コールセンターシステムとは、オペレーターが顧客対応をスムーズに行える為の仕組みになっておりコールセンターの業務を効率化するためのシステムです。具体的に自動音声対応を行うことで人件費の削減もでき、顧客対応をデータベース化することでサービス品質の向上もできます。ただ、システムを導入するには、導入費用が掛かり、オペレーターがシステムになれるまで時間もかかります。

しかし導入費用やシステムになれるまで時間がかかるのは、どんなシステムを導入するときにも必要なことですので、実質大きなデメリットとは言えないでしょう。

コールセンターシステムとは?種類や導入形態についても詳しく紹介!

関連記事
【最新比較】コールセンターシステムとは?おすすめシステムを比較!

watch_later 2020.11.19

【最新比較】コールセンターシステムとは?おすすめシステムを比較!

続きを読む ≫

コールセンターシステムを構成する2つのシステム

コールセンターシステムは主に2つのシステムを内蔵している仕組みになっています。それがCTIとPBXです。これらを利用することによって大きなメリットをもたらします。では早速CTIとPBXの機能を見ていきましょう

CTIとはコンピューターに電話機能を追加した機能

コールセンターシステムを構成するCTIとは、コンピュータ端末に電話機能を追加したものです。以下はCTIの主な機能をリストにしたものです。

CTIの機能
●電話内容の録音
●通話内容をデータベースに保存
●画面操作による電話

コールセンターシステムではCTIシステムと顧客情報システムを連携させることで、始めてCTI機能を実現できます。

PBXとは内線・外線をコントロールする機能

PBXとは企業内部の電話回線を交換し、転送などを行いながら内線・外線をコントロールする機能です。内線同士を接続するほかに、外線から内線にかかってきたもの、内線から外線へかけるものもコントロールします。

また離れていてもPBX同士接続することができる為広域内線網を構築・変更が可能です。詳しいPBXの機能は以下になります。

PBXの機能
●着信・発信制御
●着信転送
●パーク保留機能

コールセンターシステムと連携する機能

コールセンターシステムの主なシステムであるCTI・PBXと連携する機能とその効果を紹介していきます。

CRM機能(顧客管理システム)

初めにCRM(顧客管理)とは顧客情報をデータ化・分析する営業マネジメントです。これをシステム化したものがCRM機能(顧客管理システム)ですが、CTIはこのCRM機能(顧客管理システム)と連携することができます。

CRM機能(顧客管理システム)とCTIが連携することで以下のことが可能になります。

連携機能
●顧客情報を自動表示
●着信履歴からの顧客分析
●オペレーターの振り分け

SNS送信機能

チャットやメール、アプリなどを活用したSNS送信機能に連携することができます。最近では連携している会社も多く、コールセンター業務の効率化はもちろん顧客満足度向上に繋がるシステムでしょう。

SNS連携機能
●オペレータによる顧客へのショートメッセージ送信
●顧客からのコールセンターアクセス
●ウェブサイトから直接コンタクト

コールセンターシステム3つのメリット

様々な機能を持ち合わせているコールセンターシステムを利用することで、多くのメリットが期待できます。ここでは、期待できる主な効果を3つ紹介していきます。

1.オペレータの負担を減らし効率化

自動対応を導入すると顧客からの質問別にオペレーターを変更可能になり、対応するオペレーターは専門分野の知識があれば良いことになります。これによってオペレータの負担を減らすこともでき、対応する範囲が狭いので対応スキルの向上も効率よくできるでしょう。

2.コストの削減

オペレーターのスキル向上が効率よくできるため、対応にかかる時間を短縮できます。その結果対応できる件数も多くなり、オペレーターの人数を増やす必要もなく、対応時間を短縮することも可能です。人数を抑えることで人件費の削減ができ、通話時間を短縮することで通信費も抑えられます。

3.顧客満足・品質の向上

オペレーターによって対応する範囲が決まっているため、より専門的な対応ができるでしょう。顧客への対応も早く正確なものになり、対応品質、顧客満足度を向上させることができます。迅速に正確な対応ができると企業に対する好感度もあがるでしょう。

コールセンターシステムのメリット・デメリットはこちらで詳しく紹介!

関連記事
コールセンターシステムのメリット・デメリットをまとめて紹介!

watch_later 2019.12.13

コールセンターシステムのメリット・デメリットをまとめて紹介!

続きを読む ≫

コールセンターシステムの仕組みを理解して製品を導入しよう

コールセンター業務を効率化するツールとしてコールセンターシステムがあります。業務の質を高められ、コールセンターシステムの構築は提供するサービスの向上にも役立ちます。コールセンターの仕組みを理解して導入を検討してみましょう。製品が気になる方はランキングページをご確認ください。

コールセンターシステム 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
コールセンターシステムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
コールセンターシステム 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

【最新比較】コールセンターシステムとは?おすすめシステムを比較!

【最新比較】コールセンターシステムとは?おすすめシステムを比較!

コールセンターで利用する「応答率」とは?数値を上げる方法を解説!

コールセンターで利用する「応答率」とは?数値を上げる方法を解説!

コールセンターでどんな目標を設定すべき?KGI・KPIを解説!

コールセンターでどんな目標を設定すべき?KGI・KPIを解説!

コールセンターにおける「応対品質」とは?測定・改善方法を解説!

コールセンターにおける「応対品質」とは?測定・改善方法を解説!

1分で分かるCTIとコールセンターシステムの違い

1分で分かるCTIとコールセンターシステムの違い

コールセンターにおける「エスカレーション」とは?やり方を解説!

コールセンターにおける「エスカレーション」とは?やり方を解説!

コールセンターにおける人事評価の方法とは?ポイントを解説!

コールセンターにおける人事評価の方法とは?ポイントを解説!

コールセンター業務を改善するには?具体的な方法と事例を解説!

コールセンター業務を改善するには?具体的な方法と事例を解説!

コールセンターにおける「モニタリング」とは?目的や方法を解説!

コールセンターにおける「モニタリング」とは?目的や方法を解説!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「コールセンターシステムの仕組みを解説!CTI・PBXとは?」というテーマについて解説しています。コールセンターシステムの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
コールセンターシステム
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
東証一部上場(証券コード:9416)株式会社ビジョン
東証一部上場(証券コード:9416)株式会社ビジョン
追加
【早期対応可/無料サポート有】Voicele~クラウド型リスト付コールシステム
≪リストセットのサブスクモデルの実現!!≫ 自社の営業部で活用するために開発から繰り返しアップデートを掛け アポ掛けと営業結果の管理をするオールインワンシステムです。
TIS株式会社
TIS株式会社
追加
コールセンターシステムにまつわる様々な悩みを解決TIS CTI Cloud
コールセンター、ヘルプデスクなど規模や設置場所、運用やメンテナンスなどから解放されるクラウド型サービスのコールセンターソリューションです。
株式会社ラクス
株式会社ラクス
追加
【早期稼働OK】利用継続率99%!コールセンター業務を、ラクに - 楽テル
クラウド型の顧客・対応履歴管理(CRM)システム、楽テルで コールセンターやヘルプデスクの電話対応業務を一気に効率化! 万全のサポート体制で、利用継続率99%。安心してすぐに活用できます。
株式会社コラボス
株式会社コラボス
追加
在宅でコール業務を可能に!COLLABOS PHONE(コラボスフォン)
COLLABOS PHONEはコールセンター向けのクラウド型PBX/CTIサービスです。 ソフトフォンタイプのシステムで、PCが電話機代わりになるサービスです。
株式会社アイ・ピー・エス
株式会社アイ・ピー・エス
追加
全世界で4,000社以上導入実績を持つコールセンターシステムAmeyoJ
アウトバウンドとインバウンドの両業務に必要となる機能をすべて備えたコールセンターシステム。業務効率改善とコストの削減を同時に実現いたします。
株式会社OKIソフトウェア
株式会社OKIソフトウェア
追加
【10席以上対象】コンタクトセンター向けCRMソリューションenjoy.CRMⅢ
使いやすさはもちろん、営業/店舗/保守などあらゆる顧客接点を管理し、企業全体の顧客応対品質を高めることができるCRMです。テレワークも含めた柔軟なコンタクトセンターを実現します。
テクマトリックス株式会社
テクマトリックス株式会社
追加
圧倒的な使いやすさ!コールセンターCRMシステム FastHelp5
顧客対応業務を強力にバックアップ!電話・メール・FAX・Web・SNSなどからコールセンターに集まってくる顧客情報とコンタクト履歴を一元管理するCRMシステムです。
Nota, Inc.
Nota, Inc.
追加
コールセンターの業務負担を劇的に軽減できるFAQシステムHelpfeel
Helpfeel(ヘルプフィール)は、圧倒的な検索ヒット率でFAQサイト上での自己解決を促し、問い合わせ件数の劇的な削減とコールセンター業務の大幅な負担軽減を実現するFAQシステムです。
バーチャレクス・コンサルティング株式会社
バーチャレクス・コンサルティング株式会社
追加
コールセンター顧客応対履歴を一元管理inspirX 5(インスピーリ ファイブ)
コールセンター運営経験から生まれたCRMソフトです。各メーカーCTIとの連携実績多数。あらゆるチャネルのコンタクト履歴を一元管理し、業務効率化と顧客満足度の向上に貢献します。
株式会社Scene Live
株式会社Scene Live
追加
コールセンターの欲しい機能が標準搭載【CRM連携OK】OSORA
■緊急事態宣言下のテレワーク対応■ 最短翌営業日導入可能。 電話業務と管理の煩雑さを解決。 急なトラブルでも24時間365日サポートします!
株式会社Scene Live
株式会社Scene Live
追加
大量架電可能! 業界最安水準のコールシステムList Navigator.
◎テレワークによる導入が増加中◎ 1席から導入OK 最短翌営業日導入! カスタマーサポートチームによる運用のご相談も無料で承ります
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
追加
短期立ち上げ可能!インバウンド特化型コールセンターシステム eSmileCall
インバウンド業務支援機能を標準で豊富に搭載したコールセンターシステムです。 オペレーションにこだわった画面設計で、初めてのオペレーターの方でもすぐに簡単にお使いいただけます。
ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社
ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社
追加
業務の『見える化』と『サービスレベル向上』はインフィニトーク
インフィニトークは、「リアルタイムモニタ」、「音声テキスト化」機能を搭載した、「在宅ワーク対応型」のコールセンタシステムです。
株式会社RevComm
株式会社RevComm
追加
電話対応を可視化・採点MiiTel
電話応対の内容を自動録音して解析・可視化する、AIを搭載したクラウドIP電話です。成約率を上げる生産性の高い電話営業と、社員の自主的なトーク力改善・向上を実現します。
テクマトリックス株式会社
テクマトリックス株式会社
追加
クラウド型CRM/FAQシステム FastSeries クラウドサービス
コンタクトセンターCRMとFAQナレッジソリューションを一緒に、あるいは単独で、クラウドサービスでご利用いただけます。 必要な機能をパッケージ化することで、短期導入が可能になりました。
メディアリンク株式会社
メディアリンク株式会社
追加
導入席数13,000席超!継続利用率100%MediaCalls
日本人の感覚に合った驚くほど簡単な操作画面! しかも、継続利用率100%!! 提供開始から8年経過、解約は0件。
ジェネシス・ジャパン株式会社
ジェネシス・ジャパン株式会社
追加
在宅運用、迅速な導入が可能!在宅移行支援GenesysCloud
在宅運用が可能!電話・コールバック・電子メール・チャット・ソーシャルメディア(LINE連携対応済み)・ブラウザ共有・FAX・SMS(ショートメール)機能。月単位での利用が可能。
ビーウィズ株式会社
ビーウィズ株式会社
追加
コールセンター企業のノウハウが詰まったクラウド型PBXOmnia LINK
Omnia LINK(オムニアリンク)はクラウド型IP-PBXを基盤としたコールセンター向けトータルテレフォニーソリューション。複数拠点運営でのスタッフの稼働状況を可視化することが出来ます。
ディー・キュービック株式会社
ディー・キュービック株式会社
追加
AI自動受付ソリューションAI電話自動応答サービス
AIによる自動応答と人による対応のハイブリッド運用を実現するコンタクトセンターソリューションです。
アトラス情報サービス株式会社
アトラス情報サービス株式会社
追加
トータルアウトバウンドソリューションSoftDialer
コンタクトセンター構築に高価な専用ハードウェアの導入はもう不要! 大規模から小規模までセンター規模に合わせてソフトウェアで構築。
株式会社セールスフォース・ドットコム
株式会社セールスフォース・ドットコム
追加
クラウド型カスタマーサービスプラットフォーム「Service Cloud」
​「顧客の時代」を支援するNo.1カスタマーサービスプラットフォーム「Service Cloud」。あらゆる接点で、一貫性のあるパーソナライズされた顧客サービスを実現し、最良のCXを可能にします。
テクマトリックス株式会社
テクマトリックス株式会社
追加
コンタクトセンターCRM/FAQナレッジシステム FastSeries
コンタクトセンターCRMシステムおよびFAQナレッジシステムの「FastSeries(ファストシリーズ)」は、カスタマーサービスの品質向上、業務効率化とCX向上を実現します。
テクマトリックス株式会社
テクマトリックス株式会社
追加
MR連携強化 くすり相談室向けCRMシステムFastHelp Pe
くすり相談室特有の業務を効率的に行うために必要な機能を集約した製薬業界くすり相談室向けCRMシステムです。
バーチャレクス・コンサルティング株式会社
バーチャレクス・コンサルティング株式会社
追加
コールセンターCRMクラウドサービスiXClouZ(アイエックスクラウズ)
顧客情報を様々なチャネルから溜めて、活用するCRM基点のオールインワンコールセンタークラウドサービスです。業務の効率化や新しいチャネルの業務定着化、初期投資抑制などに最適です。
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • クラウド型カスタマーサービスプラットフォーム「Service Cloud」
  • 株式会社セールスフォース・ドットコム
第2位
  • 【早期稼働OK】利用継続率99%!コールセンター業務を、ラクに - 楽テル
  • 株式会社ラクス
第3位
  • 【10席以上対象】コンタクトセンター向けCRMソリューションenjoy.CRMⅢ
  • 株式会社OKIソフトウェア
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 【最新比較】コールセンターシステムとは?おすすめシステムを比較!
    コールセンターは顧客との重要な窓口です。顧客と...
  • シェアや実績のあるコールセンターシステムは?人気製品5選をご紹介
    コールセンターシステムで高いシェアや実績を持つ...
  • クラウド型コールセンターシステム製品比較!機能・メリットも紹介!
    そもそもコールセンターシステムとは何でしょう?...
  • コールセンターシステムの比較ポイントとは?選び方6点を紹介!
    コールセンターシステムの効果を最大限に引き出す...
  • テレマーケティングとコールセンターの違いは?分かりやすく解説!
    テレマーケティングとコールセンターの違いが分か...
  • コールセンターでどんな目標を設定すべき?KGI・KPIを解説!
    コールセンターでは目標をどのように設定すればよ...
  • コールセンターの分析方法は?問い合わせや会話内容を改善しよう!
    コールセンター業務を改善するには、オペレーター...
  • コールセンターの生産性を向上させるには?施策やポイントを解説!
    コールセンターの生産性を向上させたくても、具体...
  • コールセンターにおける「応対品質」とは?測定・改善方法を解説!
    コールセンターを管理する際に注目すべき「応対品...
  • コールセンターにおける人事評価の方法とは?ポイントを解説!
    コールセンターにおける人事評価はどうすればよい...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

コールセンターシステムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline